
1: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:36:21.67 ID:fxUyZ1Di9 斎藤佑樹氏「”ハンカチ王子”と呼ばれるのは嫌だったか」と質問され”回答” 元日本ハム投手で実業家の斎藤佑樹氏(37)が3日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に生出演。 “ハンカチ王子”と呼ばれるのが嫌だったとの質問に「○」の札をあげた。 番組からの質問で「ハンカチ王子と呼ばれるの嫌だったっぽい」との質問に「これはマルですね」と「○」の札をあげた。 MCハライチ澤部佑から「やっぱりちょっといやだった?」と問われて「当時、松坂大輔さんが甲子園に出て活躍する姿を見たんですよ。ああ、出たい、カッコいいと思ったんですよね。でも、あの松坂さんの取り上げられ方と、斎藤佑樹の取り上げられ方が全然違った」と話し 「スポーツ選手、アスリートとして取り上げてほしかったのに”ハンカチを使った人”として取り上げられたので」と (略) 引用元ソース 114: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:00:40.52 ID:oSiCuxh+0 >>1 結局、松阪との差は何だったの? 大学行ったから? 129: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:03:20.45 ID:/KjDXPFD0 >>114 高校の時点で体格的にも投球スタイル的にも伸びしろが無いって目利きのプロは予想してたよ ただ客寄せにはなるから持ち上げてた 156: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:12:35.93 ID:TVAXq2IX0 >>1 わざとやった癖に何を言い出すんだ? 176: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:18:12.59 ID:wCauQPOe0 >>1 田中との投げ合いとか、ハンカチ使ってた甲子園まではむしろちゃんと野球選手として評価されてた 評価できる選手要素があったから 大学からプロになると選手としての評価要素がなくなったからハンカチという過去しか残らなくなっただけ 野球選手として成功してたならハンカチはただの側面でしかなかった 田中が甲子園の話引き摺らなくても話せるように 242: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:41:01.16 ID:AmlXjV6i0 >>1 まぁ保身で早大に逃げた時点でマー君に勝てる訳無いんだよなぁ 2: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:37:17.30 ID:KvTGvTHx0 いやそれ無かったらとっくに忘れられてるレベルの選手やし 5: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:37:39.18 ID:/06QO5gn0 カイエン買えた? 6: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:38:01.32 ID:BlwnKPR30 うわぁ頑張ろう 15: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:40:08.76 ID:yLQybXUJ0 いやまさにそれだけで生き延びただろw 32: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:43:27.14 ID:K+OvmA7k0 そのお陰で無能なのに日ハムで10年も雇って貰えて やめた後も仕事あんだろwww 37: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:43:50.72 ID:KQnN9Ji70 ハンカチ使用は不正出来る可能性があったから翌年から禁止だっけ 356: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 12:18:42.52 ID:KtOJH8/l0 >>37 不正って? ハンケチにカーブとかスライダーとか投げる時の握り方描いてるとか 399: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 12:37:57.76 ID:D3xoxmx00 >>356 ハンカチにボールに細工できるものを隠せる余地がある あのときもハンカチ取り出した瞬間にタイム掛けられてクレーム付けられることが無かったから良かったものの もし止められてたら当然審判団のチェック入るし単に不正投球男に成り下がってた可能性もあった 39: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:44:10.53 ID:2C9sfjeR0 試合に関係ないハンカチをグラウンド内に持ち込んだら本来は反則と聞いたことがあったが、実際はどうなのやら 60: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:48:06.31 ID:G9vSZb+n0 ハンカチ無かったら、ただの頑張った高校球児で終わってただろw 最初からプロの評価も高くなかったし(色物大好き日ハム以外) 88: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:52:59.23 ID:qXZwBHX60 甲子園のマウンドでハンカチ拭きふきした高校球児って他にもいるの? 108: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 10:59:36.29 ID:aueWP7Li0 まあでも アスリートは引退から年数がたつごとに過去の人になっていく 森末しんじも バレーの河合も 体操の池谷も 浅田真央も 羽生結弦も 少しずつ過去の人に近づいていってる 139: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:06:38.53 ID:RZd1HhER0 プロで通用しなかった人 145: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:08:55.68 ID:16vzPIOd0 高校野球までが限界の良い手本 ピッチャーとして小さすぎる 146: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:09:12.42 ID:C1hD0KQs0 同世代全滅状態 中日の大野だけ頑張ってる 161: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:14:45.75 ID:kHYVD8qz0 YOUTUBEチャンネル名ハンカチ王子にした方がもっと見てくれそうなのにな 184: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:18:55.97 ID:n7FRLaPI0 今更言うか 194: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 11:22:41.20 ID:kMrJfOO60 ハンカチ無かったらみんな忘れてるし ハンカチのおかげ 引用元…