1: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:21:42.81 ID:jaIv08iP9 宮城県の村井嘉浩知事は3日の記者会見で、外国人との共生について「日本人は一度海外で生活し、差別などを経験すればいい」との趣旨の見解を示した。 また、自身が意欲を示している土葬が可能な墓地の整備について、10月の知事選の公約には掲げないものの「大きな社会問題として議論していかなければならない」とした。 村井氏は記者から「外国人との共生の鍵」を問われ、「教育じゃないか。あとは、日本人が海外に一回生活してみればいい。海外でそういうふうに(差別的な)対応を受けたら自分はどうなのか、と考えてみればいいんじゃないか」と(略) 引用元ソース 宮城の村井嘉浩知事、外国人共生へ「日本人は海外で差別経験を」 土葬墓地「議論が必要」 - 産経ニュース 2025/9/4 14:49 88: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:38:54.54 ID:WhVeBW9t0 >>1 おいおい 日本が差別あるみたいに言うなや 3: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:23:23.20 ID:K/XbrHxK0 日本人との共生すらできてないじゃんwww 6: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:23:48.87 ID:xyWwXyL60 海外では当たり前のように行われてるから、日本も頑張ってその基準にしろということだな 15: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:25:30.46 ID:+il+AmzI0 よく知事続けられてるな ここまで来ると知事選で落とされそうなもんだけど 29: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:29:38.84 ID:MxZnxkeI0 対抗馬はいないの? 55: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:35:12.65 ID:gB00FDZX0 村井って外国傀儡政権望んでそうで草 69: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:36:40.56 ID:nQADlx+70 ちょっと何言ってるのかわからない(男性 宮城県) 110: 名無しさん@ 2025/09/04(木) 15:42:46.43 ID:KLae4leM0 なんなんやろ外国人に褒められたいメンタルなんか? 引用元…