1: 夢みた土鍋 ★ 2025/09/02(火) 07:17:02.56 ID:??? TID:dreampot 日常的にインターネットショッピングを利用している方も多いでしょう。オンラインでしか買えないものだけでなく、食べ物や飲み物などをまとめて注文している人もいらっしゃるかもしれません。 一方で、大量の商品をまとめて購入することで宅配員の負担になる場合があるようです。実は、「エレベーターのない物件で、大量の水のケースを上階まで運ぶことになり大変だった」という宅配員の方の嘆きが話題になっています。 SNSでは自分も同じ経験をしたことがあるという内容のコメントが多数。追加料金を取るべき、注文する側も配慮した方が良いなど、さまざまな意見が飛び交っていました。 はたして、世の中の人はエレベーターのない住宅での過酷な宅配作業に、どのような反応を示しているのでしょうか?詳しくご紹介します。 荷物を届けるのは宅配員の仕事の1つではあるものの、流石に限度はあると思った人は少なくないようです。 エレベーターのない物件に住んでいるにもかかわらず、一度に大量に注文する人に対し、批判的な内容のコメントが続出していました。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:17:58.48 ID:aMecx >>1 だからこそ宅配頼んでんだよw 3: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:18:09.36 ID:WCq5J 令和のピラミッド建設 4: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:18:16.31 ID:ItssY 知らんがな 管理会社に言えや 6: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:20:16.11 ID:WCq5J 再配達の恐怖がバイトに襲いかかる 7: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:21:00.20 ID:tLHtp 自分じゃできないから頼むんだろうな 気の毒だが 8: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:21:21.56 ID:P7wiW エレベーターあっても大変だよ 例えばマンションで20世帯くらいにウォーターサーバーの水を運んでみたらわかるよ あ、コレ無理だわってなるよ 9: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:25:09.80 ID:miXqm そのうちマンション下に置き配になるよ 10: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:26:14.65 ID:4tsQB 仕事が大変だからといってお客さんに文句を言うのは筋違い 文句は会社に言え 客は大変だから金を払って業者に頼んでるんだ 13: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:32:03.88 ID:PIh5A 法が5階建てEV無しを認めてるんだから 客に対してモラルだ何だの因縁を付けてもしゃあないでしょ笑 重量物の料金設定くらい真面目にしなさいよ 14: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:35:20.84 ID:o5o55 大変ってレベルじゃないからな でも配達員は奴隷だから頑張るしかないねぇ 15: 名無しさん 2025/09/02(火) 07:35:34.27 ID:A29FQ 宅配以前に エレベーター無し3階以上に住むやつの気が知れん オフィスも同じく スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…