
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 08:56:54 ID:NBAV 美味すぎるだろこのシリーズ 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 08:57:37 ID:VEmz カップ麺食ってる気はしないなたしかに 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 08:58:05 ID:NBAV 名前の通り麺も凄い美味しいんだけどスープの旨さが異常だわ 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 08:59:04 ID:lctS ニュータッチって名前で損してると思う 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 08:59:07 ID:wwm5 200円台のカップ麺やと最強やと思うわ 100円台だと麺づくり 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 08:59:32 ID:NBAV >>5 わかるわー 麺づくりもめちゃくちゃ美味い 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:00:47 ID:NBAV ワイは特に富山ブラックと仙台辛味噌と酸辣湯麺が好きや amazon.co.jp/ヤマダイ-ニュータッチ-凄麺-富山ブラック-119g×12個 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:01:44 ID:gjrz というかほかのカップ麺の味が落ちてしまった 今の時代のカップ麺は30年前のカップ麺の2ランクくらいしたの味や 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:02:43 ID:NBAV それはないな 時代が進んでる分美味しくなってる 多分昔はあの値段でこの味なら満足ってのが今は値段が上がった分満足できなくなってるだけや 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:03:38 ID:NBAV まあ味の感じ方は人それぞれやからな 君がそう思うんならそうなんやろ 君の中では 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:05:44 ID:gjrz 時代が進んでるから美味いにきまってるはもう何も考えてない弱者の思考なんよ 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:07:14 ID:gjrz ワイの考えるカップ麺がまずくなったターニングポイントはノンフライ麺やね 健康志向とかいう建前で安く作れる麺にしたから味がガクンと落ちた 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:12:44 ID:NBAV 最近は凄麺シリーズしか買ってないなあ カップヌードルも美味しいんだけど値段が高くなっちゃってなあ 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:20:18 ID:z1nl >>1 味噌シリーズが強いんやで 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:21:24 ID:NBAV >>28 仙台辛味噌うまい 信州味噌もうまい あと味噌ってあったっけ? amazon.co.jp/ニュータッチ-10540-ヤマダイ-仙台辛味噌ラーメン-152g×12個 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:33:33 ID:DDTF >>29 ねぎみその逸品 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:51:04 ID:NBAV >>31 ねぎみそあったな あれもうまい 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 10:24:33 ID:z1nl >>29 北海道味噌 うまし 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:38:09 ID:nAZM 仙台辛味噌美味い 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:31:40 ID:2mIJ 和歌山のやつ美味い 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:34:18 ID:DDTF ワイは京都のやつもたまに買う 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:35:12 ID:oIDp おいしいんだけど結局カプヌに戻るんだよな 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 09:41:40 ID:R3PY シリーズでハズレないのほんま珍しいよな 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 10:18:36 ID:z1nl みそみそ 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/31(日) 10:25:29 ID:z1nl おっと札幌やった 引用元 …