
52: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:45:33 ID:rH.e4.L74 ステゴは結局無凸でいけるのか初期絆ないときついか 56: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:47:11 ID:Iu.jh.L33 >>52島トレで絆上がるし誤差みたいなもんやろ 54: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:46:14 ID:xH.gg.L34 300回したら3枚ずつきたんだよなステゴはいいにしてアドグルが悩む… 55: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:46:34 ID:JU.9h.L21 ステゴは絆はともかく得意率がストレスって声はよく聞くわね正直ワイも2凸入れてると得意率仕事しねえなとは思う完凸してどの程度差を感じるかはわからん 58: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:47:36 ID:qH.fu.L19 冷静に考えてみろ完凸サポカ共がトレーニングに張り付いてくれなくてキレ散らかしてるだろ? 68: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:50:24 ID:nH.jh.L35 2凸と完凸の差って20やん2.2%の差を体感で感じ取れるならそいつはバケモンや 69: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:51:42 ID:xH.gg.L34 一回の練習で2.2%なん? 72: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:53:47 ID:Wa.72.L18 今後は絆とかヒントレベルとか1凸分の成長を体感できる部分だけ見て決めればええな 73: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:54:22 ID:xH.gg.L34 >>72サイゲ「あれみんな2凸で止まっとるな…せや!」 74: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:54:46 ID:JU.9h.L21 2凸との差はともかく無凸と完凸だと地味に効いてくる程度はある気はするかなあって感じかね4%くらいあるとそれなりにはなりそう 76: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:55:13 ID:xH.gg.L34 4%が続くってなるとでかい気がするわね 77: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:55:16 ID:Wx.g6.L61 前回から1レベルで全部解放されてるけど凸進まないと最低数値のまんまだからコレまでと大差ないしなー 78: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:55:41 ID:fI.m6.L34 ヒントレベル変わるのは凸数露骨に感じる特にヒント5でくれる子 79: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:56:00 ID:xH.gg.L34 ヒント3と4は大差ないのに! 80: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:56:01 ID:nH.jh.L35 100個のうち28個当たりのくじと30個当たりのくじ記録取らずにそれぞれ100回くらい引いて体感でどっちの方が多いか判断できる?って話よね 81: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:56:35 ID:Wx.g6.L61 必殺率が2.2と0%%の闘技場ならすぐわかるぜ(n敗 82: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:57:34 ID:NJ.vx.L76 先生、なんでステゴもヒントレベル5にしてくれなかったんですか 83: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:57:37 ID:xH.gg.L34 4%だと梅野と坂本の打率ぐらい差あるのかそれはでかいわ 86: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:58:26 ID:Wa.72.L18 ヒント5は特攻でしか出さないというサイゲの意思だよね 87: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 01:58:52 ID:xH.gg.L34 ヒント5は強いってことはわかってそうただなんで強いかは分かってなさそう 89: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:00:28 ID:nH.jh.L35 無駄ではないけど本育成で引けやとはなる 90: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:01:07 ID:Wa.72.L18 本当に無駄なのはワイくんみたいに名鑑レベル評価育成してる時だよね 100: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:07:26 ID:nH.jh.L35 サポの白スキル増えるLv5じゃなくて4で渡されるこの結果今まで以上に序盤に切れ者引けるかどうかでだいぶ変わってくるんよね 101: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:08:11 ID:Hj.jh.L42 とは言えスキポ70分くらいやけど 104: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:11:20 ID:NJ.vx.L76 ガチャの旅に終わりはないのだ 107: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:13:21 ID:nH.jh.L35 スキルptの平均150くらいとして30個くらいはサポからスキル引くからヒント潰しするなら序盤に引くか最終盤に切れ者引くかで3~400ptくらい変わる 111: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:16:24 ID:Hj.jh.L42 差しはタクトとアルヴのスキルは潰す必要無いからさ 112: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:16:28 ID:Wx.g6.L61 ヒント5サポカが幾つあるかでまぁ。 114: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:17:39 ID:Us.72.L59 ヒントレベル4は潰すけど3って悩ましい 115: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:17:41 ID:nH.jh.L35 ああそれはあるか 118: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:19:08 ID:Hj.jh.L42 タクトアルヴスティルラモのLv5でくれるセットにするか 119: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:19:40 ID:Wx.g6.L61 賢にまだぁ、レベル5のぉ、サポカがぁ 121: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:20:10 ID:nH.jh.L35 4→1は軽減5%になるから引かされるだけ無駄だし潰すけど3→5なら15%安くなるしヒント3はさすがに切れ者引いてからじゃないと潰す気おきない 124: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:20:34 ID:Us.72.L59 >>121やっぱりそうなるよね… 125: 名無しのトレーナー 25/08/30(土) 02:20:59 ID:Wx.g6.L61 ただ本育成サポカにヒント多すぎて早め早めに潰さないと肝心のスキル数や、金スキルの前提が安くならない問題が出てくるんよねぇ 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11407レース 管理人 試行を重ねるゲーム性なので得意率の差は軽視できないと思ってます。この手の話を体感で語るのは罠ですね。無凸の話だけで言うと友情トレの10差も結構響いてきそう…