
1: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:57:50.59 ID:fuDME7yMr 地域的に多治見 規模的に各務ヶ原 知名度の高山 どれや 2: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:58:13.70 ID:880FHZ1Ua 可児 3: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:58:20.17 ID:HaiNqN9Ld 中津川定期 5: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:58:39.10 ID:k4Za38wC0 岐阜市で市町村相手に仕事してたけど各務原や 11: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:38.40 ID:fuDME7yMr >>5 どういう点でそう思うんや? 26: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:41.35 ID:k4Za38wC0 >>11 経済規模や それ以外の指標は重要か? 41: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:02:01.02 ID:fuDME7yMr >>26 いちばん重要やとは思うけども 大垣岐阜各務ヶ原と固まってしまうのがなんか面白くないやん 6: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:58:53.40 ID:HAqdZG6MM 恵那やぞ 7: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:58:53.49 ID:RZPnNHro0 中津川なんてソーラーパネルしかねえだろバカ 37: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:01:29.57 ID:OdgPArAJd >>7 名古屋市民思い出の場所中津川野外学習センターがあるぞ 378: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:31.76 ID:BWDC6TICM >>37 元名古屋市民で現地行ったけど、今思えば訳あり公務員の流刑地かなあ 9: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:00.96 ID:fuDME7yMr 中津川は遠すぎるやろ 10: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:22.36 ID:iLayeQy30 中津川とか栗が美味しいだけの地域じゃん 12: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:41.88 ID:1Y/GYqCE0 土岐やカワイイ女がいるでな 113: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:12:50.11 ID:pXkW0+2da >>12 いねーよ エアプ アウトレットにきてるんは土岐出身じゃないからなあれ 318: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:41:46.57 ID:iBtqw3yJ0 >>113 やってしまいましたなあ 13: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:45.79 ID:IdVrb+xy0 人口の各務原 名古屋の行きやすさの多治見 14: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:47.65 ID:zLwFH2GK0 各務原は博物館、水族館あるのがええな 今年行くやで 15: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:50.48 ID:jPaj0yfK0 中津川嫉妬民湧いてて草 リニアが通る以上大都会化確定なんだよなぁ 94: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:09:28.99 ID:8L5h/guU0 >>15 三河安城「まじ?」 羽島「まじ?」 17: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:53.82 ID:akXbJDsaM 二番手どこや 206: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:27:02.74 ID:omJ662xH0 >>17 大垣やろ 西濃地方の中心地や 18: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 10:59:53.98 ID:AzgQTLfma 岐阜一の都会岐阜市 攻防両立の大垣市 三番手はどこ? 19: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:02.89 ID:o3oWDMaMa まず一番と二番が何や 岐阜と高山やないんか 27: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:41.96 ID:fuDME7yMr >>19 二番手は大垣やん 23: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:19.60 ID:IdVrb+xy0 >>19 岐阜、大垣や 35: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:01:22.11 ID:o3oWDMaMa >>23 大垣とか岐阜近すぎへんか 20: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:03.21 ID:jGb2kyU5M 中央道から見た多治見クッソ都会に見えるわ 28: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:42.07 ID:TrVemH/d0 >>20 中央道起伏が激しくて走りづらい😠 22: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:09.19 ID:MyjmS+/E0 羽島は何番手? 25: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:37.46 ID:AzgQTLfma >>22 5番手くらいやろ あんなとこ新幹線乗るくらいしかないわ 56: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:40.56 ID:fuDME7yMr >>22 新幹線あるから入れようかと思ったけど新幹線以外に何もないからいれんかったわ 29: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:46.06 ID:U/2KvcoXr ワイは可児市民 32: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:00:58.84 ID:E0Rm/yOqa 各務原とかいう何度聞いても正しい読み方が覚えられない地域 38: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:01:31.59 ID:k4Za38wC0 >>32 各務原キムチのテーマを聞きまくってたらやっと覚えたわ かかみがはらなんやな 39: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:01:40.48 ID:AzgQTLfma >>32 かかみがはら が正式名称やけど 岐阜県民の大半は かがみはら言うてる 44: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:02:28.08 ID:O+TFqevWa >>32 みっぱらて言えば地元民感出るで 36: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:01:26.30 ID:8GOx/wtn0 ワイが昔住んでた羽島と大垣を忘れるな 40: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:01:59.40 ID:O+TFqevWa 各務原には自衛隊があるぞ あとデカさなら高山と関やないか 50: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:19.05 ID:zLwFH2GK0 >>40 戦前戦中は三菱の試作機はここで飛ばしてたんやんな 名古屋から牛車で運んでたという 42: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:02:07.26 ID:GvuXi0KU0 各務ヶ原の看板みると ようやく金津近づいてきたなっておもうわ 43: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:02:09.11 ID:ieyXi1/V0 大垣のホテルクリスマスすき 328: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:17.35 ID:H8L/dxIBp >>43 わかる コスパ最高 45: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:02:37.82 ID:wza4fKuAM 【悲報】羽島市、美味い店がガチで1つもない 49: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:11.90 ID:a8D2eqUA0 >>45 コストコがあるからセーフ 46: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:02:47.72 ID:M1ejngPQd 知名度でいったら高山でいいでしょ 48: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:11.75 ID:MyjmS+/E0 大垣の舎弟って関ヶ原だけやろ? 51: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:21.18 ID:O+TFqevWa 観光なら岐阜高山で下呂でええやん 54: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:30.82 ID:E0Rm/yOqa 一宮も岐阜でいいぞ 55: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:03:37.34 ID:hylDLtSy0 岐阜市 大垣市 各務原市の順番やろ 61: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:04:36.18 ID:kXdYjEjtd 関定期 63: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:04:52.89 ID:60cXunHRM 多治見とか暑いだけやん その暑さも抜かされたし 102: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:11:03.49 ID:8L5h/guU0 >>63 都市圏内なのに中央線で唐突に携帯圏外になるのは草 65: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:05:26.48 ID:fuDME7yMr >>63 名古屋の通勤圏内やぞ 75: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:06:42.40 ID:60cXunHRM >>65 高蔵寺で停まる電車無能 66: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:05:27.60 ID:3tg1tS8Ua ワイ、多治見市民 68: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:05:32.78 ID:jPaj0yfK0 ぶっちゃけ中津川なんて仕事で一瞬いたけどスーパーど田舎やん あんな辺境に人住めるんだなって思った 69: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:05:39.47 ID:MyjmS+/E0 名古屋の2番手は? 豊田? 73: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:06:22.40 ID:bhi4ggS20 >>69 圧倒的に豊橋 76: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:06:42.59 ID:jhA2/dj5d >>69 岐阜 83: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:07:28.33 ID:jJUYWPYGa >>69 長久手定期 88: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:08:37.10 ID:8AK9k+6H0 >>69 岡崎やろ 70: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:05:53.30 ID:3CGEU7cm0 各務原って自衛隊と工場以外なんかあるんか? 71: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:06:15.65 ID:U/2KvcoXr >>70 大正義イオンモール 81: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:07:19.52 ID:zLwFH2GK0 >>70 ええ淡水魚の水族館あるで 109: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:12:12.83 ID:8AK9k+6H0 >>81 アクア・トトぎふ好き 74: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:06:26.18 ID:GQ2fhIwi0 尾張民のオアシス、木曽三川公園をすこれ! 106: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:11:53.51 ID:8AK9k+6H0 >>74 小学校が近かったから遠足で行ったンゴねえ 126: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:15:03.58 ID:GQ2fhIwi0 >>106 東海地方の英雄、デ・レーケさんの学習もセットだったよな 129: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:15:29.91 ID:AzgQTLfma >>126 ヨハネスイデレーケ なつかしい 77: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:06:54.04 ID:AzgQTLfma 大垣帰ったら水まんじゅう食べるわ あと味噌煎餅 やっぱいいね 78: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:07:07.12 ID:mPni7oyC0 高山はガチで知名度だけやん 映画見るのに他県いくやつらやぞ 79: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:07:15.87 ID:AkzC0D1tH 岐阜大垣各務原本巣の順やね 154: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:19:18.31 ID:a8D2eqUA0 >>79 本巣なんかバロー以外なんもないやろ 80: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:07:17.07 ID:+NN8yKVv0 下呂温泉は温泉以外何も無さすぎてびっくりした 82: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:07:27.79 ID:m6xTUyqSr ワイの高校各西やったが飛行機やヘリの音うるさすぎだろあれ あそこに住んでる人大丈夫なのか 87: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:08:28.15 ID:3CGEU7cm0 各務原勤務になるかもしれなくて落ち込んでたけどそれなりに大きいんやね 98: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:10:28.90 ID:jJUYWPYGa >>87 ド田舎定期 196: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:25:58.52 ID:nudtYIHY0 >>87 大きいイオンがあるからへーき 91: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:08:48.13 ID:E0Rm/yOqa 航空の公園あるの各務原やっけ?愛知県民やったけど昔よく行った 99: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:10:30.03 ID:98PMtmfZ0 土岐市は愛知から来るやつ多すぎだろ 道混みすぎるんじゃ 107: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:11:57.47 ID:GQ2fhIwi0 >>99 土岐アウトレットのCMが愛知でバンバン流れてるからしゃーない 101: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:10:35.25 ID:GuXCo6YE0 やよやようるせえんだよな岐阜県民って 110: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:12:31.68 ID:r3zlg7Qmp 大垣って住みやすい? 112: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:12:48.53 ID:AzgQTLfma >>110 住みやすいよう 116: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:13:40.20 ID:r3zlg7Qmp >>112 空気綺麗?車なしでも住める? 124: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:14:59.92 ID:AzgQTLfma >>116 駅近ですら田んぼ多いし結構住みやすいよ 車あると便利やけどチャリンコでなんとでもなる ワインち駅からチャリで15分のとこやけどかなり田舎模様 131: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:16:14.00 ID:r3zlg7Qmp >>124 ええなそれ 名古屋も近いしな 138: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:17:27.40 ID:AzgQTLfma >>131 実家の近くやと梨とか柿の直売近いし 牛っぽいやつも飼育されとるわ すごくええからほんまおすすめや 賃貸も安いし 111: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:12:47.59 ID:GIlSE0Pkr 中津川市民だけどガチガチの限界集落なのにこの順位って岐阜自体やばい気がするわ 114: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:13:31.51 ID:98PMtmfZ0 >>111 三菱がある限り大丈夫やろ 132: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:16:16.33 ID:GIlSE0Pkr >>114 三菱系か大同系で働いてるだけで勝ち組に分類される市ってやばい 本体がデカいからだけだけど 127: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:15:08.26 ID:sNd4Hdwp0 未来の首都多治見に決まってるだろ 128: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:15:10.83 ID:UB771NF70 来週初めて岐阜に行く用事あるんやが岐阜駅周辺で行っといたほうがええとこある? 134: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:16:44.63 ID:NVSK01p30 >>128 信長像見とけ 169: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:21:09.47 ID:UB771NF70 >>134 了解 130: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:15:54.80 ID:+NN8yKVv0 大垣市は合併失敗しなければ県1位ぐらいになったのにな 136: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:17:09.02 ID:WwFArVoMa 各務原って拠点性無いよな 駅前全然栄えてないしどこが中心なのかもよく分からん 141: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:17:52.10 ID:SCQy1XpxM >>136 鵜沼以外はゴミやで 146: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:18:34.02 ID:WwFArVoMa >>141 鵜沼なんて買い物する所ないやん 最近ようやくイオンできたけどショボかった 142: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:18:03.09 ID:IdVrb+xy0 >>136 那加、蘇原、鵜沼の分割統治や 149: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:19:05.24 ID:WwFArVoMa >>142 どれもパッとしないなあ 139: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:17:42.68 ID:X5SPX1g20 可児と美濃加茂+αで合併すれば三番手になるんやないのか? 144: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:18:19.34 ID:M1ejngPQd >>139 せやせや 御嵩はポイや 140: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:17:45.72 ID:ibTQ9tQs0 岐阜市 大垣市 各務原市やろ ちな関市民 145: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:18:23.31 ID:AzgQTLfma >>140 関なんて鍛冶職人だけの一発屋じゃん でも包丁は愛用してるよ 153: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:19:12.91 ID:ibTQ9tQs0 >>145 マーゴ忘れるとか岐阜エアプか? 158: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:19:59.91 ID:WwFArVoMa >>153 威張るほどちゃうやん・・・ 157: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:19:50.33 ID:ibTQ9tQs0 そよ風で止まる高山線ムカつくんじゃ 160: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:20:27.13 ID:biwdrT8vd 岐阜 1(遊) 多治見市 2(一) 中津川市 3(右) 大垣市 4(二) 岐阜市 5(捕) 各務原市 6(中) 可児市 7(三) 関市 8(左) 美濃加茂市 9(投) 高山市 174: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:21:59.61 ID:jPaj0yfK0 >>160 阪神打線みたい 180: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:22:24.64 ID:ibTQ9tQs0 >>160 無いのは美濃山県本巣加茂郡辺りか 259: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:34:28.77 ID:N2Xh0Fvp0 >>160 恵那市「」 162: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:20:32.74 ID:wAH2ZI0+d 知名度的には養老の瀧の養老やぞ 175: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:22:02.48 ID:60cXunHRM 岐阜ってそもそも西濃東濃高山方面でそれぞれ別の県くらいの隔たりがある 182: 赤関羽合衆国 ◆ctb02ywYKcYn 2020/02/15(土) 11:22:48.51 ID:RhBFn3PQ0 関市 189: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:23:55.80 ID:AkzC0D1tH >>182 クソコテがおるから最下位や 183: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:22:49.43 ID:1Y/GYqCE0 岐阜女は愛知と比べてカワイイし貞操観念あるけどその代わりに結婚が早いねんて目を離したら結婚するいうて旅立ってしまう愛知は粘り強く独身を楽しむけどブスや 232: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:30:42.22 ID:omJ662xH0 中濃 西濃 東濃 飛騨 で分かれるイメージ 253: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:33:37.04 ID:wAH2ZI0+d >>232 ソースみたいやな 233: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:30:46.70 ID:g9BgRuG40 穂積駅らへんって田んぼしかないのに利用者多いんか 241: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:32:10.04 ID:ibTQ9tQs0 北方とかいう民度最低の地域 246: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:32:37.66 ID:r3zlg7Qmp 高山住みたいけど観光客多すぎてな 247: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:32:50.77 ID:GFn0q73c0 なんjの岐阜スレ率なんなんや 260: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:34:42.20 ID:ibTQ9tQs0 >>247 よく見るよな そんなに住んでるのか 251: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:33:04.50 ID:MyjmS+/E0 北方ってワイの親戚住んでるとこやん そんな田舎っぽくなかったわ 古い家ばっかやったけど 254: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:33:46.97 ID:ibTQ9tQs0 >>251 長屋本気(まじ)君の逮捕で昔話題になったな 255: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:33:51.49 ID:omJ662xH0 他県民やけど 前まで海津や養老って三重のイメージやったわ 265: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:35:12.87 ID:7mOcnEdfM >>255 殆ど三重やしなあそこ、海津なんて大垣行くより桑名行く方が近いんちゃう? 281: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:37:01.27 ID:omJ662xH0 >>265 近鉄、今は三セクが大垣~桑名やっけな 近鉄岐阜県も走ってたんやなと思った 258: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:34:15.44 ID:rwqzJkRbd ワイ仙台民 知ってるのは多治見市 261: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:34:45.31 ID:xDLAOVOt0 金津園ってどうなん? 267: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:35:19.35 ID:ibTQ9tQs0 >>261 保坂えりおるで 282: 赤関羽合衆国 ◆ctb02ywYKcYn 2020/02/15(土) 11:37:05.33 ID:RhBFn3PQ0 >>267 まだおるんか? 287: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:37:57.26 ID:ibTQ9tQs0 >>282 おる 269: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:35:34.16 ID:nudtYIHY0 >>261 帰った時に見たら建物いくつか潰して更地になってたわ 288: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:37:58.00 ID:WwFArVoMa >>269 潰す目的でわざと道路拡張するらしいで 地元の某女代議士があそこ嫌ってるらしい 264: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:35:10.94 ID:MyjmS+/E0 岐阜って南部は引くほど田舎もないし平均的やわ なお北部 268: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:35:24.53 ID:omJ662xH0 郡上のあたりって岐阜県民内ではどんな立ち位置なんや? 275: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:36:07.30 ID:ibTQ9tQs0 >>268 観光地みたいなもんや 302: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:02.09 ID:omJ662xH0 >>275 飛騨高山に近い立ち位置なんかな 311: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:47.87 ID:ibTQ9tQs0 >>302 そこまでは言わんけど他に何もないしな 日本の中心があるけど 286: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:37:47.44 ID:ibTQ9tQs0 恵那で就職するかもってなったけど田舎過ぎてビックリしたわ 恵那の観光協会に遊ぶとこある?って聞いたら名古屋と小牧ですって言われて崩れ落ちたわ 291: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:38:22.39 ID:MyjmS+/E0 >>286 終わり小牧 294: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:39:00.68 ID:RB/GlW7nr >>286 わざわざ他所から恵那に勤めるんか? 301: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:39:54.13 ID:ibTQ9tQs0 >>294 結局他のところにしたけどそこから内定出てたんや 紙のリサイクルやってるとこや 火事になってて草焼けたけど 332: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:43.39 ID:RB/GlW7nr >>301 ええ判断やったやん もう中津恵那あたりの中小は大分厳しいと思うわ 338: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:44:24.23 ID:ibTQ9tQs0 >>332 恵那に大手あるの? 388: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:52:21.97 ID:X5SPX1g20 >>338 中央道沿いだから工場は結構あるで 349: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:45:44.63 ID:RB/GlW7nr >>338 王子製紙くらいやないか? 353: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:46:49.54 ID:ibTQ9tQs0 >>349 あー…… 289: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:38:16.26 ID:Yr2auQGt0 飛騨はいまだかって、甲子園出場がない という地域 295: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:39:01.83 ID:ibTQ9tQs0 関市より北は終わってる 296: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:39:03.14 ID:+4UmpynIM 関市とかいう地味 323: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:42:15.97 ID:omJ662xH0 >>296 関ってオタクの日本刀ブームで観光客は増えてないんか 可児は可児才蔵と帝京可児のイメージ 329: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:24.89 ID:ibTQ9tQs0 >>323 刃物祭りは台風で中止になるしアクセスも悪いしそこまでや 299: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:39:26.18 ID:DTYqDok8r 恵那って就職するとこあったか? 306: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:16.42 ID:ibTQ9tQs0 >>299 東栄製紙てとこやね 324: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:42:26.11 ID:DTYqDok8r >>306 駅裏んとこか… 326: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:00.16 ID:ibTQ9tQs0 >>324 せやせや なんか火事になってたらしいな 307: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:16.57 ID:z0ftkvj00 4月から美濃加茂やで よろしこ 309: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:31.48 ID:MyjmS+/E0 モレラ岐阜のイキリ中学生率が高すぎる 樽見鉄道でイキんなよ笑 310: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:33.39 ID:AkzC0D1tH マーゴってそもそもどこにあるんかしらなんだわ 関なんか 315: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:41:00.24 ID:ibTQ9tQs0 >>310 せや 313: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:57.71 ID:r3zlg7Qmp 岐阜住みの人って異性との出会いはどうしてるんや 317: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:41:26.83 ID:ibTQ9tQs0 >>313 名古屋かな 街コンなんて人集まらなくてキャンセルばっかりや 314: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:40:59.17 ID:DuCBM7vla 関市まで行くのにアクセス悪すぎてキツいよな 327: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:10.00 ID:r3zlg7Qmp 高山住みで名古屋に週2ぐらい行くのはしんどい? 331: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:43.24 ID:nudtYIHY0 >>327 "えらい"ぞ 335: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:53.37 ID:ibTQ9tQs0 >>327 特急で一本やが遠いで 336: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:44:14.55 ID:WwFArVoMa >>327 無理やろ名古屋~高山って 名古屋から京都行くくらの距離やぞ 337: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:44:14.79 ID:mPni7oyC0 >>327 片道2時間や 339: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:44:25.37 ID:nrpRJQZA0 >>327 しんどいどころの話じゃない 東京→静岡くらいあるんやぞ 343: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:44:42.16 ID:RB/GlW7nr >>327 行けんくはないけど絶対えらいわ 移動で時間がかなり持ってかれるで 330: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:43:35.77 ID:OfxGE3Xe0 多治見って意外と評価高いんやな 347: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:44:57.58 ID:KDcHfkR9M 名古屋に近い順が正義やぞ つまり笠松町が最強や 352: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:46:35.95 ID:WwFArVoMa >>347 もはや笠松より岐阜の方が名古屋に早いし安く着くし 362: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:47:47.35 ID:nudtYIHY0 >>352 名鉄とJRの差ほんまクソ だいたいJRやけど時たま名鉄乗ると特急のくせに意味わからんところ止まってイライラするわ 351: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:46:12.31 ID:DTYqDok8r 恵那中津川で働こうと思ったら三菱か工業団地しかないやろ 他は手取り25行かへんようなとこばっかやで 354: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:46:50.98 ID:RB/GlW7nr >>351 しかも三菱は中途で社員になれんしな 366: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:48:22.68 ID:DTYqDok8r >>354 電機の子会社が求人出してんの見たわ 他と比べてプラチナチケット並みの待遇で草 381: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:48.14 ID:RB/GlW7nr >>366 電機に友人が何人も勤めとるけど子会社にあんまりいいイメージがないわ 356: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:47:02.42 ID:nrpRJQZA0 金津園の過疎化を止めようとする動きはないんか ただでさえ岐阜駅人おらんのにもっと居なくなるぞ 361: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:47:20.34 ID:ibTQ9tQs0 >>356 変態やなって思われるだけやん 370: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:49:13.23 ID:nudtYIHY0 >>356 代わりに北側に飲み屋増やしたやん 359: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:47:15.12 ID:KDcHfkR9M 岐阜の星高木守道が亡くなっていよいよWADAさんの時代が始まったな ぎふチャンでなら冠レギュラー番組持てそうや 360: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:47:18.84 ID:r3zlg7Qmp 高山→名古屋は移動がえらいのかー 高山はかなり憧れる街なんだけど名古屋から遠すぎるのはダメだな 372: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:49:29.96 ID:mPni7oyC0 >>360 遊びに行くだけなら高山の民は富山にいくぞ 373: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:49:56.59 ID:ibTQ9tQs0 >>372 何しに? 379: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:36.23 ID:WwFArVoMa >>373 高山市民は最寄りの映画館が富山なんやで 386: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:59.76 ID:ibTQ9tQs0 >>379 えぇ… 371: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:49:21.62 ID:+zaTVPZt0 柳ヶ瀬の街中人口回復のためにマンション立てまくってるの草生える 375: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:50:36.11 ID:WwFArVoMa 岐阜県自体製造業はクソブラックな中小しかないのに東濃とかもっとヤバそう なぜこんな土地に未来工業が誕生したなか 394: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:53:13.05 ID:DTYqDok8r >>375 東濃は何故か愛知のクソデカ企業の子会社がちらほらあるんや そこは本体とほぼ同額やからこの辺じゃ富裕層レベルになる それ以外はゴミ 401: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:54:37.39 ID:BWDC6TICM >>394 千種区民やったけど、距離のある東濃の方が海部郡あたりよりよっぽど身近に感じてたわ 377: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:15.90 ID:ibTQ9tQs0 イビデンとかいうそびえ立つ岐阜のブラック企業 387: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:52:00.14 ID:nudtYIHY0 >>377 よく名前見るけどブラックなんか 389: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:52:25.39 ID:ibTQ9tQs0 >>387 自殺やらパワハラやら出てるで 390: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:52:41.18 ID:WwFArVoMa >>387 業界でも県内でも激務で有名やん 383: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:49.34 ID:gh7rB1ykM 岐阜って大企業少ないよなぁ 395: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:53:14.60 ID:ibTQ9tQs0 >>383 バロー 未来工業 昭和コンクリート工業 太平洋工業 めいら 398: 赤関羽合衆国 ◆ctb02ywYKcYn 2020/02/15(土) 11:54:03.37 ID:RhBFn3PQ0 >>383 貝印、フェザー メイラの生産拠点🙋 391: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:52:48.69 ID:DuCBM7vla 岐阜車体ってどうなん? 397: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:53:57.94 ID:ibTQ9tQs0 >>391 ブラック 辞める奴多いで 393: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:53:03.68 ID:qjM6DkrXr 可児のドンキはユニー身売りの元凶やぞ あそこ建て替える必要無かったし、別のスーパー建てる予定やったのにあれやて 399: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:54:13.04 ID:nudtYIHY0 マジでアピタ→ドンキの流れやめてほしいわ 田舎の地方都市にドンキいらんやろ 金宝町のところだけでいいわ 380: 風吹けば名無し 2020/02/15(土) 11:51:40.39 ID:QxlpgSJr0 岐阜の市町村の価値は名古屋へのアクセスで決まるやろ…