1: ハッサン ★ 2025/08/31(日) 12:46:44.61 ID:??? TID:1015hasan ファイル共有ソフト「ビットトレント」を使ってアダルト動画を違法にダウンロードしたユーザーを特定するために、動画の制作会社が「発信者情報開示」の申し立てを裁判所にするケースが相次いでいる。 制作会社は、身元がわかったユーザーに示談金を請求しているが、金額が相場よりかなり高額な場合がある。 識者は「示談の条件に注意してほしい」と指摘する。 ビットトレントは、国内の利用者が数万人いるとされ、大容量のデータを手軽に送受信できるのが特徴だ。 だが、映画やゲームなどのデータのダウンロードは、著作権侵害に問われる可能性がある。 東京地裁によると、著作権などを扱う「知財部」への発信者情報開示命令の申し立ては、2024年度に2454件あった。 ベテラン裁判官は「このうち大半が、ビットトレント利用による著作権侵害を主張する事案だ」と打ち明ける。 ■高額な示談金請求も こうした申し立てが相次ぐ背景について、情報法が専門の明治大法学部の丸橋透教授は「違法ダウンロードで損害を受ける制作会社が、調査会社に依頼するなどして監視を強めている」とみる。 権利侵害の回復は正当な行為だが、問題があるケースもある。 裁判で認められる示談金の相場は1本あたり数万円程度だが、数十万円規模の高額な示談金を請求されているケースがあるという。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: sage 2025/08/31(日) 12:49:31.50 ID:ZxWbQ ニセ警察犬アニメのあいつがチクる 3: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:57:08.88 ID:Qz04z 日本や中国のAVサイトは危険だから触らないようにした 4: 名無しさん 2025/08/31(日) 12:59:23.23 ID:nIbcw 裁判で認められる示談金の相場? なにそれ? 損害賠償額について裁判で決まることはあっても、示談金を裁判所が決めることはできんだろ 裁判所が介してる時点でそれは示談金ではない 7: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:18:05.25 ID:2kFQy >>4 民事裁判になったら示談金は裁判所が提示するけど。 和解するしないは別として 16: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:46:19.49 ID:DQiKr >>4 裁判所がこんなもんでどうや?と提示してくるぞ 双方が合意しなけりゃ上級審判でもなんでもどうぞとなるだけなんでな 35: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:40:29.17 ID:jpVbx >>4 賠償額を決めるのは原告な 裁判所がそれを認めるかどうかって話 5: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:11:18.83 ID:FRnwm ビットトレントだけなんだ 15: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:44:11.47 ID:DQiKr >>5 トレントは生IPで繋ぐのが多いから特定しやすいんよ 20年近く前からトレントでの逮捕者は釣り上げられてるのに未だに止めないばかは絶えない 8: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:25:24.62 ID:j12VY メーカー自体が消滅した発禁ものしか落とさないからw 9: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:29:15.38 ID:JIRiP いまだにトレントなんて使ってるやつ居るんだ まぁ確かに海外ではいまだに山ほどファイルがあるみたいだが とりあえず関わりたくねえよ 11: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:32:48.38 ID:64YY4 わかった、訴状が届いても無視するわ 37: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:42:41.83 ID:jpVbx >>11 それ3行判決で全額認容されるよ 12: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:35:34.56 ID:rxtUI どこのメーカーだよ。 13: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:39:18.57 ID:ChW9G アダルト動画は著作権の外に置いてくれ。 14: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:41:56.97 ID:rxtUI つか、数万円あれば、数年分の見放題料金になるんじゃないの? 18: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:56:10.61 ID:LNkjc グルだろ。 19: 名無しさん 2025/08/31(日) 13:58:19.17 ID:4LXK2 いわばこの方法が1番手っ取り早く儲かるのかもね 揚げ足取りが有効な方法なんだろう 22: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:02:39.81 ID:gVAi5 トレント海外には大量に落ちているけど 海外物はセーフなの? ネトフリでみたいのあるんだけど 23: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:03:33.76 ID:Pa2Pt ただで見れるサイトって、わざと広告だらけとかにして 観れるけど使いにくくして、 消費者の購入販促サイトですよね あれは本当に助かるサンプルだと分かんないこともあるから 25: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:05:21.51 ID:Pa2Pt 買おうと思ってたのも好みのシーンはサンプル画像周辺の数秒で、あとはどうでもよいとかあるからね ずっと見るなら公式サイトで買った方が快適だし 無料サイトは必要悪よね 中高生は金無いけど性欲は無尽蔵だし 28: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:07:04.77 ID:IrTDT 中国にダウンローダーあるから安全! あとアラブ圏でもダウンローダーあるけど 日本人はアラビア語も読めないから超安全w 引きこもりが日本で生きて行くにはこれきゃないのよw 日本のコンテンツはディスカウントが海外での認識だから、 カネとるのなら外国人からも取れよ!不公平だろ! 32: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:22:33.70 ID:ETxze missav 有料無修正 動画たくさん見放題〓 これは、取り締まらないでくれ 33: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:30:35.85 ID:XDMuo おまいらって本当に自分には甘いよな シンプルに屑だよ 38: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:43:17.70 ID:OEIMd モザイク禁止板や ポンハブはどうなん? 40: 名無しさん 2025/08/31(日) 15:33:03.59 ID:LXlmS 裁判で決まったら示談じゃないだろ こんなのが教授とか明治大学大丈夫か? 44: 名無しさん 2025/08/31(日) 16:24:18.86 ID:9mqvY 何年前まで遡及されんの? 2ちゃん全盛期にやってたお前ら全員アウトじゃね? 49: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:45:12.30 ID:nkFak ビットトレントてファイル交換共有ソフトでしょ? ソフトのアドレスみたいなの検索してクリックすれば再生などしないでバラバラにダウンロードしてローカルで結合する感じ 初期はアップロードした分だけダウンロードできるとかいう流れだった気がする。 今は動画は不審なアプリでダウンロードするより無料で無数に見れる 昔は販売されたばかりの映画DVDがまるっとダウンロードできたりしてたのでさすがにやばいんじゃないのって使わないよねw 51: 名無しさん 2025/08/31(日) 20:36:25.43 ID:1v9Yc こういうの見て思うけど 2000年前後のネット無法時代に ダイヤルQ2やブラクラに怯えながらお宝探してた経験は無駄じゃなかったんだなって mp3を集めまくってたおかげで 勝手にサーバや拡張子の知識も付いたしな 今の子は便利すぎてこういうのにすぐ飛びついて大やけどする 52: 名無しさん 2025/08/31(日) 20:38:08.31 ID:8e01i 自信のあるメーカーなら申し立てもやってるだろうけど グレーゾーンみたいな映像作ってるところは何も出来ないから脅しにもならんでしょこんなニュース 54: 名無しさん 2025/08/31(日) 20:57:26.61 ID:RtqKW なら何故?ユーチューブやツイッターやポーンハブなどの動画をダウンロード出来るアプリをグーグルプレイが審査して許可を出してるんや?金を請求するならグーグルにしとけや(笑) スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…