
1: ネギうどん ★ 2025/08/31(日) 14:13:49.96 ID:yWe5P5kG9 理解できない! ウインカー「出さない派」の “言い分”とは クルマを運転するうえで、周囲の車両や歩行者に自車の動きを伝える重要な役割を担っているのがウインカーです。しかし、一方でウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーや、そもそも「ウインカーを出す意味が分からない」というドライバーも少なくないようで、ネット上ではウインカーを巡り、しばしば“炎上”も起こっています。 そもそもウインカーでの合図は、右左折や車線移動、そのための幅寄せなどの際に行うことが道路上でのルールです。道路交通法施行令第21条では、合図のタイミングは「右左折の30m手前」あるいは「車線変更や幅寄せをしようとする3秒前」と定められています。 ではウインカーを出さない、あるいは出すのが遅いドライバーには、どのような“言い分”があるのでしょうか。 ウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーの心理として、代表的なのが「運転が下手だと思われたくない」というものです。ルールを守った安全運転は、下手な運転どころか最も理想的な運転スタイルですが、残念ながらこのような考えからウインカーを極力使いたくない、というドライバーは一定数存在するようです。 また、都内のある教習所のインストラクターによると「ウインカーをルール通り使用する=カッコ悪い」と考えるドライバーは、若い人や初心者よりもベテランに多いと指摘します。なかには、講習などで「親や勤め先の上司から『そんなに早くウインカーを出さなくていい』と言われた」と話す若いドライバーもいるとのことで、このような運転スタイルが、悪い慣習として下の世代に伝わっている可能性もあります。 さらにネット上を見ると、「ウインカーを出さなくても、曲がることぐらいわかるでしょう?」といった意見を持つ人や「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」などと考えるドライバーに出会ったという投稿も。ウインカーは前述の通り、自車の動きを周囲に知らせる装備ですので、このような考え方は本末転倒とも言えます。 「ローカルルール」として常態化! 日本で一番「ウインカーを出さない」県民は? ところで、全国でもトップクラスに「ウインカーを出さない」県として知られているのが岡山県です。 続きはソースで 前スレ 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 145: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:33:47.54 ID:/Huzfc0J0 >>1 いやいや、そもそもそれ違反だわw 331: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:57:59.98 ID:Ul+is/tH0 >>1 の記事で岡山って書いてあるから お前が他の県なら遭遇率が低いのも当たり前 2: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:14:19.90 ID:/dkX0HGQ0 岡山の運転まとめ ・前は一応見てる ・後ろは気にしない ・横も気にしない ・ウインカー出さない、というか気にしない ・交差点以外で右左折する時は停止してからウインカー出すだけマシ ・割り込みは隣の車の鼻先へねじ込む ・割り込みながら減速 ・交差点内でも割り込み ・赤信号で減速中の車の前でも割り込む ・合流で自分の前には入れたがらない ・合流地点で加速して車間詰める ・でも合流する時には車間を詰めて無理矢理2~3台入ろうとする ・基本的に走行中の車間は詰めがち(※ただしスマホ運転中は除く) ・停止時は5m位(運転席から前の車の全体が見えるくらい)空けて止まる層がいる 353: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:59:49.66 ID:1cXGaLO20 >>2 神奈川やん 赤信号になっても3台くらいは突入してくるも追加で 359: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:00:53.84 ID:/dkX0HGQ0 >>353 3台で済むんか 393: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:05:09.18 ID:kyiCwhwb0 >>2 用水路の位置は第六感で感知する 466: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:12:12.85 ID:RcAnC5Uh0 >>393 基本的には「用水路には意地でもガードレールは付けない」って所ばかりだったが、久々に岡山を親戚を訪ねてみたら工事の最中だったな。その地区の区長だか議員が車ごと落ちたとかで。 3: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:15:41.38 ID:+atHZ1+R0 名古屋こっわ 195: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:39:59.24 ID:q7sCI7PU0 >>3 交通事故が多い自治体ランキング 名古屋市92位 399: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:05:56.12 ID:4d4RRC5I0 >>195 これ見て思ったけど何でこんなに静岡が上位が多いの? 高速があるからなのかな 424: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:08:17.15 ID:4Bfyj1hv0 >>399 道路の整備が遅く交通の流れの悪い場所が多い あんなに線形ゆるくて走りやすい新東名ですら事故を起こす みたいな感じかね 451: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:10:42.08 ID:4d4RRC5I0 >>424 地理的にいい所そうなのに道路事情はそんな感じなのね 上位100位までに全市町村入ってそう 4: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:16:19.44 ID:+kKN+GCF0 ウインカーを出さないののどこがかっこいいのかわからない 417: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:07:28.04 ID:1TINBdzx0 >>4 ホントこれ。 あんぽんたんに意見聞いて回ったんじゃね? 547: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:22:37.40 ID:RrTw++/j0 >>4 これに尽きる ウインカーつけると運転が下手? まったく意味わからん 763: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:43:12.25 ID:PLMumx0X0 >>4 そういう考えでよく免許取れたよな 教習所では一応従ってたんだろうけどそこでも反抗しろよと思う自分がないやつのがダサいわなw 5: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:16:36.30 ID:kIHhEhod0 横断歩道に歩行者がいても止まらない 横断歩道に歩行者がいるので停車中の車を追い越す 11: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:17:13.19 ID:zeZfM5tg0 >>5 新潟が1位だったはず 301: !omikuji !dama 2025/08/31(日) 14:53:39.26 ID:KqatEe3f0 >>5 最近それで地元中学生の子が撥ねられた 480: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:14:03.43 ID:wDXf+Qp20 >>5 これ偶にだけど実際に有るんだよなぁ あいつら前見てないんか? 7: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:16:42.17 ID:416uVbck0 ダサい→習った通りウィンカー出す モテる→曲がってる時だけ出す クズ→ウィンカー出さない 良い子ちゃんがモテないのは中学からの伝統だよね 781: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:45:23.21 ID:cG5cVyBQ0 >>7 すでに曲がってる時初めて出すなら、ウインカーの意味ないじゃん 8: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:16:48.93 ID:B1WVmXHo0 運転が荒いで全国的に有名なところに住んでるけど ウインカーを出さない車はほぼ見かけませんw 13: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:17:37.74 ID:0ymNarsM0 ウインカー出すのはルールなんだよカッコイイと悪いとあ頭イカれてる 18: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:18:33.27 ID:d3bvFwkJ0 ドラレコで出してるかどうかわかるなら 保険屋が3倍とかにしたらいいのでは? 20: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:18:57.46 ID:DL/i9Hdt0 高校の同級生が停止線は踏んで止まるのがかっこいいと真顔で言うのを見てこの地域はだめだと思って外に出た 21: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:19:06.49 ID:rStDNeQu0 この前免許とった俺には興味深いスレだわ てか20回近く落ちて途中諦めそうになった 114: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:30:51.10 ID:IS+Oi/sI0 >>21 年齢は? 俺は41歳で初めて免許とっても9万円ぐらいよけいに取られた。 123: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:31:38.15 ID:rStDNeQu0 >>114 来年社会人だよ 23: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:19:35.75 ID:iarwuSJ90 面倒くさいんだろうけど どっち曲がるんだか、わかんないから 手前から、ちゃんと出してほしい 30: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:21:13.05 ID:Yi9x0Nb80 > 「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」 このタイプって運転に限らず人間関係でもやるやついるよな 37: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:22:18.65 ID:DL/i9Hdt0 >>30 というかZ世代のデフォルトで俺の気持ちを読むのがコミュ強みたいな基準で生きてきたからな。 32: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:21:44.80 ID:2JkYQxfT0 一時停止とか当たり前の事やってるだけなのにカッコ良く見えてしまう(?)、やったらカッコつけてるって思われて恥ずかしいとか? 33: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:21:55.42 ID:Qm4P1vTr0 自己愛性人格障害の男が意地でもウインカー出さなかったな ここは出さなくてもいいんだ、と謎の言い訳をして出さない 頭がおかしい男は一定数いる 36: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:22:15.20 ID:G+Il1MRX0 ネットのQ&Aサイトにも平気で間違った自己ルールでアンサーしてるやついるしな 運転ルール系ってネット上にあるのにネット以前の価値観みたいのが残ってるんだよな 41: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:22:56.52 ID:63b1yasi0 運転が下手か慣れてないだけだよ これ以外の理由はない 42: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:22:57.77 ID:fIjfYDp10 お互いの意思が把握できた方が安心だろうに 意味わかんねえわ 43: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:23:02.12 ID:H/pmuxcg0 頭悪いよね 周囲の人に意思表示して安全に曲がるための行為なのに恥ずかしいって… 46: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:23:30.50 ID:TrMG6HYT0 >>43 自損事故起こしてしねばいいのにな 44: 警備員[Lv.10][新] 2025/08/31(日) 14:23:05.86 ID:N/COp5eu0 巻き込み確認で左後ろを見てたら同乗者に「教習所以外でやってるやつ初めてみた(笑)」 って笑われた、、 426: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 15:08:19.19 ID:9Eg/jblS0 >>44 右左折車線変更で必ずやるべき 渋滞気味の左折時は自転車が挟まったり 対向待ち後の右折は歩行者が渡ってたり 高速の車線変更は斜め後ろに突っ込んできてたりする 51: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:23:57.73 ID:2+zNtb1O0 そのうちウインカー出さないほうがダサい時代がくるだろ 171: 警備員[Lv.9] 2025/08/31(日) 14:37:04.87 ID:xpD+JEFr0 >>51 すでにくそダサいと思ってる。あと薄暮以降の無灯火、一時停止線無視or徐行、横断歩道の歩行者無視、右左折で膨らむ、車間距離を詰めて合流させないなども同様くそダサい 59: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:24:59.68 ID:9dfCrQ8V0 うちの地方だと、ヘタにウインカー出すと「行かせるかよ!」みたいに詰めてくる人が多いんだよ だからフェイントみたいにスッと出して同時に入るしかない 70: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:26:41.78 ID:loj1hdyE0 岡山は運転荒いとかじゃなくて単なる下手くそだからめっちゃタチ悪い 自分がその動作をしたら相手がどうなるかとか全く考えないから 72: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:27:00.90 ID:9dfCrQ8V0 愛知方面から静岡に入ると、びっくりするくらい運転がおだやかになって、 おもわず笑顔でこちらも「どうぞどうぞ」と譲るようになる やっぱり環境は大切よ(´・ω・`) 75: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:27:21.15 ID:uuyzz4f+0 ボクのように右に出して左折したり左に出して直進したり フェイントで後続や対向を翻弄できないようでは 出そうが出さまいが等しくダサいよ 80: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:28:06.32 ID:Pas6tD9y0 >>75 ネタじゃないならやべーよw 78: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:27:56.14 ID:+jCMEbo80 出さない意味が良く分らん 自分が事故起こしやすくなるだろ 周りの車や歩行者が誤解して動くから 81: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:28:08.44 ID:G+Il1MRX0 「ウインカー出さなくてもわかるでしょ」 後続から見てわかるとかそういう話じゃなくて 「俺は俺が左折しようとしているのがわかる。 俺がわかるのにお前らなんでわからねーの?」 ってくらいの話 客観的に考えることが出来ないってレベルじゃなくて 客観的という概念が無いんだよ 87: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:28:45.37 ID:Jg/P6Adr0 AI による概要 「名古屋走り」とは、愛知県名古屋市を中心にみられる、ウインカーを出さない、無理な割り込み、信号無視、早曲がり、右折中の追い越しなど、交通法規を無視した交通マナーの悪い運転行動を指す言葉です。これは地域特有の危険な運転ルールの一つであり、愛知県の交通事故タヒ者数が多い一因ともされています。 県警や企業、地域住民による意識向上活動が行われていますが、依然としてこの「名古屋走り」と呼ばれる運転は後を絶たない状況です。 AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 97: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:29:27.22 ID:WKp951vH0 >>87 右折中の追い越しってどういうの? 128: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:31:59.05 ID:LmO+qx8A0 >>97 右折先の車線が複数あるからインカアウトに入る ただ抜くという意識は別にないと思う 右折後の信号すぐ曲がるとかじゃない? 135: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:32:53.45 ID:WKp951vH0 >>128 前に右折の車が居たら右から直線で抜くってことじゃないのか? 177: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:37:52.39 ID:LmO+qx8A0 >>135 絵が下手でごめんけどこういうこと? 名古屋だけどさすがにいないよ 右折車が止まってるなら対向車とぶつかるし右折中なら普通にできない sssp://o.5ch.net/25ly0.png 183: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:38:42.42 ID:WKp951vH0 >>177 それそれそういうこと 10年くらい前は名古屋でよく見た 住んでる俺はよく知ってるが 名古屋のオッサンって気狂いばかりだったのよww 198: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:40:22.77 ID:WKp951vH0 >>177 これリアルに見た時は流石に呆れて笑ったよ 車高短鬼キャンのセルシオとか乗ってる気狂いに多い 102: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:30:05.14 ID:D8Lu/e1W0 ただ単純に頭の悪い自己中運転する輩が十年前辺りからかなり増えた印象 家から外出して家に帰宅するまでに規定通り取り締まりを受けたら免許無くなる運転するゴミは山ほどいるよね 106: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:30:15.37 ID:QqupQYpc0 知能が低い県なのか 岡山は 125: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:31:46.87 ID:DL/i9Hdt0 >>106 居住移転や職業選択に自由を与えたら変なやつばかり残るようになった(w 116: 警備員[Lv.66][苗] 2025/08/31(日) 14:30:57.20 ID:dewugmec0 岡山はそんなことより用水路にガードレール付けろ 161: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:36:04.63 ID:h3Xlh7tm0 >>116 無理だろ。たんぼ潰して家建ててるんだから、そのまんま用水路だけが残る そして数が多すぎて予算など足りない 175: 警備員[Lv.66][苗] 2025/08/31(日) 14:37:31.04 ID:dewugmec0 >>161 せめて段差はつけて欲しい、マジで 夜の雨の日とか用水路があることすらわからん 121: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:31:19.53 ID:dRmTIuTi0 ・信号が青になってからウィンカーを出すのがカッコいい ・走り始めてからウィンカーを出すのがカッコいい ・むしろ曲がり始めてからウィンカーを出すのがカッコいい ・一回だけウィンカー光らせて手動で止めるのもカッコいい ・もちろん出さないのが一番カッコいい 松本市です 142: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:33:11.69 ID:OlYFg01F0 >>121 でも免許ほしいから教習所では指示に従います 生きていられないレベルで小っ恥ずかしいわ 129: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:32:00.19 ID:kr9Wja580 車線変更にウィンカー使うなら、まずウィンカー出してスローダウンするしかない そうすれば譲ってくれる車に出会いやすくなる 130: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:32:04.57 ID:mbYHo7zJ0 まーた岡山かよ 岡山ってもう存在意義ないからゴミの埋め立て専用地にでもしておけよ 138: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:32:56.04 ID:2KADIpvI0 岡山って何も無いイメージだけどまさかウィンカーまで無いってどうやって暮らしてんだよ 143: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:33:28.59 ID:I7nU3BER0 高速の追い越し車線で前の車と車間が詰まって来たら 右ウインカーとパッシング これを知らない人が意外と多い 146: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:33:59.50 ID:416uVbck0 ダサいダサくないは後ろ走ってる男でなく 助手席に座ってる女が決める事だからな 152: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:34:54.34 ID:WKp951vH0 >>146 男の運転にダサいダサくない言う女居たらその場で降ろして放置だわな 158: 警備員[Lv.66][苗] 2025/08/31(日) 14:35:27.35 ID:dewugmec0 >>146 助手席にいて運転手がウインカー上げずに動いてたらただの●ホの怖い人で以降2度と乗らないよな 153: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:34:55.23 ID:bsUrYhiP0 若い頃の方がカッコ悪いと思ってたけどな 赤信号で停止している時はチカチカカッコ悪いから一番前でも青になってからウインカーを出す 車線変更はもちろんワンギリ でも年齢を重ねる事にカッコより安全性を意識するようになった 今はスーパーなどの駐車場から動き出す時もウインカーを出して「動くぞ!」とアピールしている 今の車は音あまりしないから、周りが気付き難いし、恰好の問題なんて言っている内は初心者のガキだ 154: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:35:03.30 ID:Nnu4gO3B0 田舎者の証明だよね たまに出さないの見ると田舎者が無理して都会に出てくるなよと思うわ 159: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:35:50.68 ID:ZDiehxE/0 どこか定点カメラ設置してノーウインカーでの車線変更は 合図不履行で片っ端からオービスみたいにハガキ送って反則金徴収したらすごい収入になるのに 162: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:36:17.60 ID:OlYFg01F0 右折レーンで赤信号待ちのやつとかも出さないの多いよな 青になってから交差点の中に入ってからウインカー出すやつ なんのために出してんの? 188: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:39:36.74 ID:zScHgYco0 >>162 右折レーンで渋滞 最後尾ではない こういう場合は、まあ、いいのでは?! 最後尾はウインカー出さないと 初見のが並んで待つことに 214: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:42:08.75 ID:OlYFg01F0 >>188 そもそも右折レーンに入る時にもウインカーは出すんだが⋯ 164: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:36:22.22 ID:Iytp87qS0 ただの横着だろ ローカルルールなわけがない ウインカー出さないのがカッコイイと思ってるやつなんて本人から聞いたのか? 165: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:36:22.33 ID:cy/Rs+T10 俺は少し早めに出しちゃうな バイクも乗るからしっかり後ろに伝えるクセがついてる 184: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:39:00.81 ID:/Huzfc0J0 >>165 俺もバイクに乗るからウインカーは早めにつけるわ 192: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:39:49.50 ID:20Z2TlAF0 >>184 バイク乗りは曲がったあとつけっぱなしにするのなんでなんだぜ? 168: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:36:45.59 ID:WKp951vH0 アピタの駐車場で入り口専用から出てくる車どう思う?しかもこっちが入る時にさ ジジイと女に多いんだけどサツしていいかな 毎日イライラする 182: 警備員[Lv.66][苗] 2025/08/31(日) 14:38:41.38 ID:dewugmec0 >>168 前塞ぐしかないだろ で降りてドア開けさせてていねいに指導してあげるしかないだろ 185: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:39:06.37 ID:WKp951vH0 >>182 やっぱそうだよな こんどやってみる 196: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:40:13.19 ID:1E5eiMn10 発達障害関係ありそう うちの母親もだけど 誰かがテレパシーで汲んで避けてくれると思ってる 201: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:40:35.73 ID:Ul+is/tH0 ウインカーは周りの車に対して「俺、今から曲がるからな。曲がるからな。」をアピールする行為だから 周りに車が一台も走っていない北海道みたいな所では意味ないんだよな・・・ 206: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:40:58.73 ID:Dy1BmgN50 アカの他人同士が1トンくらいの物体を密集した場所で 時速50キロくらいの高速でお互い移動させてるのにな 物理的素養があったらカッコ悪いとかいう言葉は出てこない スポーツのアイコンタクトみたいな意思の疎通を期待するだけ無駄 207: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:41:05.43 ID:9Eg/jblS0 免許更新の時に試験場で指導するのがベストだが 無理だからテレビCMくらい流しとけ 210: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:41:26.33 ID:mFSEQtIg0 「周りのクルマに動きを読まれるとカッコ悪い」 「俺の動きを読んでいたようだが、“背車刀”までは読めなんだか」(@事故現場) 212: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:41:29.20 ID:q7sCI7PU0 上位は佐賀県・静岡県・福岡県で 独占状態 自治体 事故ランキング 252: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 14:46:38.70 ID:iAVY9X1n0 >>212 福岡県民だけど運転荒いヤツ多い 半数ぐらいはギリギリまでウインカー出さない 近年は取締り厳しくなって改善されたけど十数年前は横断歩道で止まる車なんていなくて他県に行ったときに横断歩道の付近歩いてるだけで車が減速するの見て驚いた お買い上げ誠にありがとうございました。 ダウンロードは以下のリンクからお願いいたします。 s007.zip 色白JDは脱いだら凄かった! 素人制作のAV撮影動画! 人妻と撮影交渉してエッチ成功3本 幻のオナニーむすめ「えな」の全5ファイル 素人制作のエッチ動画 巨乳キャバ嬢の連れ込み 素人制作のエッチ動画 イケメン彼氏が撮影するH大好きカップルのセックス日記 秘密のコレクション! 1to1チャット 上玉主婦が持続痙攣で昇天の激烈オナニー 場違いな美女がまさかの恥ずかしオナニー! 秘密のコレクション! 1to1チャット 上玉主婦の激烈オナニー 1to1チャット 上玉JDが大股開きで初心なオナニー 普通の主婦でもいやらしくてエッチなんだと感じさせてくれるエロ撮影3選 秘密のコレクション! 覆水盆に返らず・旦那との情事撮影をした3人の主婦 素人制作のスマホ撮影動画! その38 奥様に内緒で撮影したエッチな衝撃動画が!…