1: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:52:47.67 ID:JBxA+gNaM あと一つは? 2: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:53:09.79 ID:UQaEkvyu0 エンパナーダ エンパナーダ(西: empanada)とは、具入りのパンまたはペイストリーである。この名前は、パンで覆うまたは包むという意味のスペイン語およびポルトガル語の動詞「empanar」から派生した。エンパナーダは、生地またはパン生地を折りたたんで具を包んで作る。 出典:エンパナーダwiki 3: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:53:22.72 ID:hwPd4c1tM ファラフェルサンド 4: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:53:49.24 ID:V4fWTWCK0 タコス屋増えて欲しいよな 日本で取れる食材で作れるし ニッチなのを逆手にぼったくってるお店多すぎや 9: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:54:31.64 ID:Cg09Uyql0 >>4 タコベル一回来たけど撤退してんねんな 12: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:54:59.50 ID:UQaEkvyu0 >>9 再上陸したけど全然店舗増えないわ 5: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:53:56.83 ID:UQaEkvyu0 ブリトーも流行らんよな めっちゃ美味いのに 20: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:57:41.80 ID:TraQsr9DM >>5 Chipotleとか日本に来たら覇権やろうな 6: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:53:58.20 ID:TUyi2Uz60 ハリボー 10: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:54:35.75 ID:/cU2bd730 ファカッチャ 11: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:54:49.44 ID:TQlZtQEw0 レンズ豆 14: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:55:39.41 ID:KcOfoRxbM チミチャンガ 米軍基地で食って美味すぎて感動した アメリカ風メキシコ料理らしい 15: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:56:17.24 ID:RrCeRxYD0 タコス、ケバブはもっとチェーンとか増えてほしい 17: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:56:30.12 ID:/ijgPDEg0 クリスマス、ハロウィン、バレンタイン大好きなのに 何故か無視されるイースター まあ日本人は4月忙しいからしゃーないのか? 18: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:57:03.98 ID:OmJD1G4G0 タコスは日本でやると採算取れないんだろうなってのはわかる そして高い金出して常食したいものでもない 22: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:58:26.52 ID:48XSlNup0 ケバブでええし 23: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 21:58:27.72 ID:j+ly9UE40 タコベルとか全く店舗増えないよな 25: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:00:32.63 ID:4whMjuox0 チキンオーバーライス屋はもっと増えてええと思う 26: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:01:45.85 ID:4oPH6hGQ0 タコスって大阪でいう屋台のタコ焼き屋的な存在らしいな 28: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:05:09.10 ID:L5eTE5AHM ポテチの袋に具材色々入れるウォーキングタコス、日本でも流行りそうだけどどうやろ 31: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:07:45.00 ID:LMZwMdQy0 トルコアイス 32: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:07:58.32 ID:bsrEeKCX0 タコスは頭打ちや 35: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:09:43.30 ID:Xu/evKga0 タコライスは好きだけどタコスは食べたことない 37: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:15:21.38 ID:69VR8Rdi0 キムタクが食べれば流行った時代 38: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:16:06.74 ID:P8O5YZ920 タコスが一個150円くらいだったら流行るだろ 40: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:20:51.31 ID:9qf+JymNr アメリカのタコス美味しく無かったし流行らんと思う 43: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:22:28.85 ID:x8DXYDpH0 >>40 あれはテクスメクスだからまた別物やし…… まあメキシコのタコスがそんなうまいかと言われたら微妙やけど 41: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:21:32.24 ID:RRG8fhS10 タコスって思ったより水分多いよな 44: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:22:54.01 ID:OQALlUk40 >>41 具材でレタスとトマトとかガンガンに入ってるからなぁ 42: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:22:14.78 ID:ZNBG+h8v0 ケバブは流行るまでもいかずとも定着したようでキッチンカー以外で見ないなんか微妙なポジション ブリトーとか他のはトルティーヤみたいなのはコンビニやスーパーにも売ってるのに 45: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:23:40.66 ID:ZByU7oRv0 トルティーヤがパリパリのやつはうまい だけど食いにくい シナシナのやつは食いやすい けど味はまあこんなもんかって感じ 47: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:24:48.96 ID:vIaTBIDZp 似たような具材でよりヘルシーでヨーロッパっぽいサブウェイが流行らんのやから無理や 48: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:25:02.78 ID:uhwJed0Y0 ピロシキ 49: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:25:14.75 ID:WWZFmGdG0 タコベルってなんか薄いんだよな 思ったより味にパンチがない 51: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:26:37.32 ID:7Rsdgopp0 >>49 わかる 所詮はアメリカのバッタもんなんやなあって ちゃんとしたメキシコ料理屋に行ったら全然別物やったわ 53: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:27:56.82 ID:wm694A9R0 デーツ 56: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:30:49.32 ID:Ey/yjCU50 パエーリャ 62: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:34:27.37 ID:qfXKxQJU0 沖縄でタコス食ったけど手頃な値段で美味かったわ 沖縄そばもそうやが、小綺麗にしてる店より地元民が行ってそうな店の方が美味い 66: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:40:32.40 ID:x/DxsktW0 ドイツのケバブ まじで別物。ほんとに美味しい 73: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:57:01.49 ID:ylcSzuFg0 麻辣湯 74: それでも動く名無し 2025/08/26(火) 22:57:49.01 ID:E8dIUyB50 パンペルデュ・サレ 引用元 amazon.co.jp/オールドエルパソ-タコスキット-308g/…