1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/08/29(金) 05:32:54.42 ID:??? TID:syoubainin │TUYテレビユー山形 2025年8月28日(木) 19:16 きょう午後、酒田市で横断歩道を渡っていた中学3年生の女子生徒が軽乗用車にはねられ意識不明となっています。警察は軽乗用車を運転していた62歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 事故の起きた状況は、ドライバーが絶対に注意しなければならないものでした。 警察や消防によりますときょう午後3時前酒田市亀ヶ崎の交差点で、中学3年生の女子生徒が軽乗用車にはねられました。下校中だったとみられています。 この事故で女子生徒は意識不明の重体となっています。 次ページ ■事故が起きた理由は 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 14: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:07:20.53 ID:M2c7l >>1 あーあ、この追い越しと対向車が止まらないってのがあるから信号のない横断歩道は危ないんだよな・・・ 信号のない横断歩道よりむしろ見通しのいいところで左右ともクルマが来ないタイミングで渡る方が、よっぽど安全 3: 名無しさん 2025/08/29(金) 05:34:57.96 ID:RaxTj このパターン多いわ 横断歩道で止まった時に追い抜いてくるやつ 9: 名無しさん 2025/08/29(金) 05:53:37.24 ID:xH1qV >>3 自分は対向車が止まらなくて渡っている人が危なかった事がある 60: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:55:32.99 ID:B67bb >>9 たしかにこのパターンある! 75: 名無しさん 2025/08/29(金) 07:08:01.26 ID:z8woC >>9 そのパターンで自転車の婆さんが撥ねられたわ 即救急車呼んで婆さんの様子を見に行ったけど幸い意識もハッキリしていて軽傷の様子だった 撥ねた軽トラ爺さんは呆然としてた 10: 名無しさん 2025/08/29(金) 05:53:37.29 ID:xH1qV >>3 自分は対向車が止まらなくて渡っている人が危なかった事がある 4: 名無しさん 2025/08/29(金) 05:47:17.63 ID:dBoKk もはや危険運転だろ この状況で止まってもない車を抜くなよ 実刑10年でも被害者納得できないだろ 6: 名無しさん 2025/08/29(金) 05:50:52.34 ID:6lU6n このパターンと飲酒運転するやつは、永久に免許剥奪にしろよ 33: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:34:11.70 ID:qNRVU >>6 賛成! 7: 名無しさん 2025/08/29(金) 05:53:07.45 ID:hxwSR 交差点で右折してちょっと前に車が路上駐車してると思って 右から追い抜こうとしたら子供がひょっこり出てきて慌てて ブレーキを踏むことがあったが多分そのパターンじゃないかな 17: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:11:35.60 ID:M2c7l なんで最近まで横断歩道での車両停止の取り締まりをしなかったかって言えば、昭和30年代ぐらい?の頃に一度取り締まりをしたら、この手の事故が多発したからなんだよな 18: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:11:37.17 ID:4W3xi このパターンの動画がよくあるが、ほんと一発免許剥奪でいい 19: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:13:02.88 ID:p2DIl 信号機のない交差点か 道交法上、車は絶対一時停止だけど、無視するのも時々いるからな だからこういうケースでは、歩行者の立場でも 車が止まることを確認してから渡るように自衛している 実際、昨日出先で。そういう交差点でそういう自衛策をした 止まった車を追い越すバカがいるとどうしようもない 23: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:18:04.77 ID:WwHoD >>19 信号や横断歩道の有無にかかわらず、交差点自体が歩行者優先ってのを知らない人が多いんじゃないかな 26: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:21:15.03 ID:M2c7l >>23 信号で整理されている横断歩道の場合、右左折するクルマの挙動みてるとたいていわかってるみたいだがな 25: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:19:41.39 ID:M2c7l >>19 対向車が止まらないと渡れないし渡るのに意外と時間かかるのよな それでもクルマが追い越してくるのまでは気がつきにくいわ 27: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:21:41.99 ID:rnnQM >>19 一時停止の表示や標識がなきゃ止まる義務はない 20: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:14:48.58 ID:j1d8g YouTubeのドラレコ動画でもよく見られる無謀な追い越しだな。こんなのは過失ではなく故意のサツ人未遂にするべきだよ 30: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:25:31.68 ID:rnnQM 交差点内は追い越しと車線変更は違反だからそもそも横断歩道あるなしに関わらずコイツは違反してる そりゃ事故るわな 32: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:30:12.69 ID:M2c7l 横断歩道を渡る歩行者の側からしたら、どうしても目の前に止まった1台のクルマだけに意識が集中してしまうからなぁ 見ようによっちゃ自分のせいでクルマを止めてるって状況だから、慌てる意識も働く だから対向車線や周りに意識がいかずに危ないんだよなぁ 44: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:46:51.22 ID:M2c7l >>39 ワイが>>32 で書いたような横断歩道での危険性は、学校や警察でも口が酸っぱくなるほど伝えてるとは思うんだがなぁ それでも肝心な時にはすっぽり忘れちまうってのが子供だわな 37: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:38:12.56 ID:TKhYo 現在の法律では歩行者がいなければそのまま通過できる これが主原因だから 法律改正しろよ、また発生するぞ 39: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:41:26.77 ID:TKhYo 学校のほうも、横断歩道の危険性をちゃんと教育しろ、教師にも責任ある 43: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:45:56.63 ID:jtH6B 衝突防止(緩和)装置の装着を義務化し、車検でチェック 高齢化社会が進行していくのに、このままでは被害が増えていく 46: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:47:57.85 ID:oCS0W 歩行者が可哀想過ぎるけど 教訓としてはドライバーは信じるなと 47: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:47:59.73 ID:OjZWU 60歳の高齢者になったら免許を返納したほうがいいかも。起きてはいけないことを起こすのは高齢者ばかり 52: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:50:44.31 ID:TKhYo 現行法律ではまるで横断歩道は安全みたいな書き方してあるだよ それで教師も警察もドライバーもまちがえる 法律を改正すべき 61: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:55:33.10 ID:M2c7l >>52 法律なんて横断歩道だけでなく全部が全部そうだよ 全てが法律が規定するとおりに動く世界なんて理想郷だけど、現実世界とは全然違うし極端な話そんなことありえない 54: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:51:08.76 ID:fP5qj 信号が多すぎるのも原因だな 田舎には必要ない 56: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:52:47.43 ID:M2c7l >>54 信号じゃなくて横断歩道じゃね? つい最近まで取り締まることを前提に設置してなかったから、横断歩道を乱造してるって面はある 55: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:52:41.30 ID:TKhYo 今の法律では暴走車がいても警察は取り締まらないだよね 法律を変えなきゃ 57: 名無しさん 2025/08/29(金) 06:52:58.72 ID:OjZWU 60になっても気持ちは若い頃と変わらないつもりかもしれないけど、脳や体の衰えはみんな訪れている。老人と自覚しない老人ほど厄介なものはない 99: 名無しさん 2025/08/29(金) 07:26:54.85 ID:QLCnf >>57 衰えもそうだが、それ以前に前の車が何故止まったかに想像力が働かないのが一番の問題。見方によっては横着ともとれる。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…