479 :名無しさん@おーぷん先週、ダンナのアホのおかげでとんでもない修羅場になった。先週月曜から土曜までダンナが出張。年子の園児二人の世話でいっぱいいっぱいの私に気を使い自分で日曜の夜に出張の用意をして、月曜の朝早く出かけた。私はその後子供たちを幼稚園まで送り、さあ買い物しようとバッグを開けるとサ イ フ が あ り ま せ んどこかで落としたかと慌てて家中を捜索するけど無い。警察に言わなきゃなと思ってたところにダンナから電話がかかってたようで留守電には「ごめーん、おまえの財布荷物に紛れ込んでたわ。 帰るまで別の財布使っててーじゃあな」いや持っていっちゃったのは10000000歩譲って仕方ないとしても私のクレジットもキャッシュカードもスイカも身分証その他もその財布の中。空き巣に入られた経験があり、家に現金は置かない主義。ダンナは電話の電源を切っている。手元には26円。スイカもないから移動もできない、車は持ってない。一週間の生活費どうしよう…そうだ通帳で下ろせばいいじゃないか!と気づいたが、通帳はあるのに私の銀行印が無い。そういえばダンナが認め印ひとつ持っていくねと言っていた。義実家は猛毒で絶縁中、私も両親&兄弟はいない。引っ越して来たばかりで借金を頼めるママ友もいない。毎週月曜日に食料品まとめ買いするので冷蔵庫はこの段階で調味料以外カラ。しかもコメも2合だけ、幼稚園は弁当制なので、コメはとりあえず弁当用に。近所のスーパーでうさぎの餌にしたいと言って大根の葉やキャベツなどの外葉をもらい、17円のもやし買って調味料フル稼働&買い置きのそうめん&小麦粉でなんとか水曜日まで弁当も持たせました。ダンナの携帯は金曜までつながらず(電池切れだったらしい)金曜の深夜にかかってきた電話で「もうコメも麺も小麦粉もなくなった。弁当が無いので子供たちは昨日今日と幼稚園を休ませたが、私は火曜夜から、子供も今日は何も食べて無い(スーパーは金曜お休み)」と言ったらはじめて状況に気づいたらしく、翌日予定より早く帰宅&土下座してました。ステーキでも寿司でも食べに行こう!と言われたけど、いきなりだと体を壊すので、たまごがゆを子供たちと食べました。子供たちが「おいしいね…」と力なく言ってるのを見て泣いて反省してましたwそして月曜の朝に現金で10万渡され空き巣の怖さより餓タヒされる怖さの方が大きいから現金は持っててくれと懇願されたのが今の修羅場。…