765:五分刈り ◆K1z/mB9tDA2013/04/04(木) 15:31:24.00ID:SmPN6AJv長文スマソ。とりこれでおけかな登場人物(復讐当時)元上司A:弁だけ立つが嫌われマネージャー 30歳くらい元上司の上司B:その↑くそを庇う結構できる創業メンバー取締役 40歳くらい俺:28歳Aは創業からちょっとして俺が入社したベンチャー企業に入社していて、有名私大卒業していることもあり地方の企業としては珍しく、なんやかんや会社の意思決定に携わっていて、順調に昇進していったらしいBは元外資系戦略コンサル出身で、会社の方向性.を一手に引き受けるくらいできる人(ただ、優柔不断)俺は1期の国立で、学部~院生時代、Bの会社でアシスタントのバイトしていて、Bのアシもしていた。そのコンサルからも内定は貰っていたが、Bに誘われ、初めての新卒としてベンチャーに入社最初はAとも上手くやっていたが、Aは空気よめない、約束破る、朝令暮改だし、ロジカルじゃないし俺はそういうところ、入社半年くらいから本人に指摘していて、多分、目の敵にされていたと思う外資系のコンサルってバイトと言えど、目の前のことをクリアしていけばどんどん難易度高めの仕事がふってきて、いつの間にか学生にして結構仕事できる感じになってた。最終的には提案書のドラフトまで作っていた位。なので、新卒だったが、半年もすると、社長はじめ、「俺君すごい! うちの会社実力主義だからマネージャーやらんか?」という流れになったただ、俺はもうちょっと現場をやりたかったので、それを上司Bに言うと「プレイングマネージャっていうのもあるから、そのうちマネージャーやってもらうぞ」的に言われた…