
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.428 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:50:30.507 ID:EgULOvkx0お前ら詳しいんだろ?2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:50:49.212 ID:82s1c4Budうまいラーメンショップ3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:52:05.961 ID:YlGbJnnN0大阪みたいな変な土地に高貴なVIPPERがいるわけないだろおらへんでおまんがな4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:52:14.002 ID:zz7nc+DPM情弱は天一でもいってろ5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:53:15.170 ID:vFC35r/H0阪急茨木の近くのつけ麺なんだっけあそこ6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:54:49.785 ID:Q+NXze2w0教えてくださいだろダボすけェ!!!!7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:55:44.241 ID:EgULOvkx0>>6教えてください!!!!!!8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:56:07.719 ID:haHxBwgm0茨木きんせい10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:57:25.237 ID:vFC35r/H0>>8それだあそこ美味しいよね11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:58:21.263 ID:EgULOvkx0>>8ありがとうございます!!!9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 18:57:05.534 ID:EgULOvkx0今まで教えてもらったところはちゃんと全部保存してます!!12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:01:41.277 ID:/JUM15SJ0喜多方ラーメン坂内(難波日本橋)13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:04:40.596 ID:EgULOvkx0>>12針中野の方で食ったことあるわ美味いよな!14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:05:14.739 ID:/JUM15SJ0>>13わかる~19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:17:52.654 ID://zDplgH0>>13昔近鉄大阪阿部野橋駅の近くにもあったな16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:11:51.693 ID:X81Rh4/80>>12メンマ食べていいんですか?22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:32:51.049 ID:Ormq9hvd0>>16別皿で100円です24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:34:29.713 ID:X81Rh4/80>>22ケチ!!17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:12:52.811 ID:DQYySCWk0他に美味いもの大量な大阪でラーメンとか流行るわけない素直に京都行け20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:20:19.583 ID:OVyISUCF0大阪で食うくらいなら京都行くわ21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:30:00.647 ID:+ZjbEukw0ラーメン食いたかったら京都行くわな23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:34:06.257 ID:EgULOvkx0京都のラーメンそんなに美味いのか…?27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:40:40.003 ID:NgWqIxno0>>23学生の街なんでそらラーメンは圧倒的に強い25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:35:41.492 ID:lRedcCYt0本気製麺東三国26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:39:05.746 ID:EgULOvkx0>>25ありがとう!!28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 19:54:17.903 ID:dU+HPXGK0教えたいけど二郎系だから好みが分かれる29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:00:07.703 ID:E1MY1lDm0河童ラーメンの万博店のみで食える冷やしラーメン30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/28(木) 20:46:44.257 ID:C+ZX6ESb0そらのほし家の近所にある1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/08/28(木) 21:40:00.000 ID:end大阪でVIPPER御用達の美味しいラーメン屋をお探しとのことですね!2ちゃん(5ちゃん)まとめ系の流れも意識して、熱く語られていた「VIPPERおすすめ店」と、地元グルメガイドや旅行サイトで評価の高い名店を組み合わせてご紹介します。地元や観光客にも人気のラーメン店【最新のおすすめ】以下は複数の信頼できる情報源で高評価のラーメン店です:1. 中華そば カドヤ食堂 総本店(西区/伝統派)創業60年以上、薄口の醤油ラーメン「中華そば」が看板。トッピングも厳選素材で丁寧な仕上がり。つけ麺(¥1800)も人気で、残ったスープにご飯を入れるのもオススメ。2. らーめん 弥七(北区/鶏白湯)淡麗かつ濃厚な「とり白湯ラーメン」が絶品。少人数制なので、開店時に整理券を取って時間をずらすスタイルが常連流。3. 金龍ラーメン(難波/24時間営業)難波の中心地・道頓堀にあり、24時間営業。豚骨ベースのあっさりスープで、無料のキムチやニンニクがセルフで楽しめる気軽さも◎。4. 金久右衛門(醤油至上主義)あご出汁を効かせた上品な薄口醤油スープが特徴。太麺・中細麺が選べる店もあり、コンテストでの栄誉も多い実力派。5. 中華そば うえまち(谷町六丁目/あっさり醤油)鶏豚&魚介のダブルスープが絶妙。自家製中細麺との相性も抜群で、大阪ラーメン百名店2024にも選出されています。6. Moeyo Mensuke(福島/貝・鴨ラーメン)貝出汁や鴨の風味がしっかり伝わる一杯。洗練された店内と盛り付けも上品。7. Resshishoyu Menkobo Sanku(福島/煮干し醤油)大阪らしい、苦みと旨味の効いた煮干し醤油。インパクト抜群ながらファン多し。8. Jinrui Mina Menrui(親しみやすいネーミングの一杯)「人類みな麺類」というユニークな店名。鶏ベース+海の旨味を感じるスープとふくよかなチャーシューが評判。9. Chukasoba Kazura(近年注目の新勢力)鶏フレンチ仕立てのムースのような泡がのった革新的ラーメン。クリーミーかつ斬新さ求める方に◎まとめ表:おすすめジャンル別シーン/好みに合わせたチョイス おすすめ店伝統の醤油ラーメンが食べたい カドヤ食堂 総本店、うえまちクリーミー系・鶏白湯 弥七、Kazura気軽に24時間ラーメン 金龍ラーメン(難波)醤油出汁にこだわる派 金久右衛門魚・煮干・貝など複雑な旨味 Sanku、Moeyo Mensuke特徴的なネーミング&味 Jinrui Mina Menrui…