
89: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)19:59:51 ID:FFT嫁が借金してた。某銀行のキャッシングが200万近く。更にクレジットカードのリボ払いが数社あり、計100万以上+1回払い10万程。先月は返済を全額キャッシングした金でしたらしく、ついに限度額近くになって、首が回らなくなって漸く俺に借金があると伝えてきた。即嫁実家に叩き返したんだけど、今日、嫁母が嫁連れて家に来た。謝罪に来たのかと思ったら、俺への説教だった。嫁母曰く、そもそも、夫婦別会計が悪いらしい。俺と嫁に収入差があるのに家計同額負担は許されないと。子供の予定なし、家計及び家事折半。家に至っては婚前からの俺名義だから税金は俺の個人財産から払ってる。それを知らないわけじゃなく、知ってる上で俺が悪いという。嫁に収入と貯金を全部渡して小遣い制を受け入れない俺は、男失格なのだそうだ。嫁からは、いい加減、人として成長してほしい。と被害者意識全開で涙ながらに訴えられた。当初の予定通り離婚だと伝えて家から追い出したけど、借金の原因も返済義務も俺にあると騒いで大変だった。嫁母が、反省したら家の権利持って来いとか喚いてたけど、どうしてこの期に及んでも上からなのかさっぱり解らない。91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)20:07:40 ID:E2T>>89弁護士入れたら?嫁の借金クセは親譲りじゃないの一家揃っておかしいと思って第三者入れるのは安全だと思う89がしねば家も財産もgetできる!とか思いつかれたら困るじゃん95: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)20:50:29 ID:lDc>>89嫁も嫁親も基地外だわ。他の人も書いてたが、弁護士頼んだほうがいいと思う。がんばれ。112: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)09:55:23 ID:2G5>>89借金は確かによくないけど夫婦別財布が原因なのは間違いないよね?自由にできるお金が違いすぎて、奥さんが傷つき続けてたのを放置してたんでしょ?そして奥さんの心に寄り添う事も責任をとる事もせず即離婚…自分に都合が悪いことはかいてないんだろうけど、書き込みからモラハラ臭が隠しきれずバレバレ弁護士なんか雇えないでしょw本当は色々やらかしてるんだろうからw113: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)10:05:54 ID:u8Q>>112借金奥乙184: 89 2016/04/05(火)15:14:22 ID:Qnj今日も朝から嫁と嫁母から電話が兎に角俺が悪いそうだ生活費はそれぞれ3万折半家事の折半はゴミ出しと風呂掃除を完璧にこなしてる俺の家だから嫁からは毎月家賃七万取ってるのが気に入らんらしい嫁の収入は手取り18万はあるのにそれで足りない、借金しましたってねぇ…186: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)15:35:15 ID:K1c>>184ごめん、家賃7万は意味わかんないわもちろんだから借金していい理由になんかならないんだけどさ「俺の家だ。家賃毎月7万払え」って言われたら私なら出ていく187: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)15:41:48 ID:KUG>>184黙って借金するのは良くないことだと思うけど即実家に叩きだす前に嫁に借金の理由聞いたのか?金の話ばかりで背景が伝わってこないんだよなあ190: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)15:52:13 ID:KFq>>184嫁も働いてるのにあんた風呂掃除とごみ出ししかしてないの?それで折半できてると本気で思ってるの?あんたの家は賃貸で家賃14万とかなの?それとも嫁はあんたの家に下宿でもしてんの?嫁はなんで借金したの?191: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)15:57:57 ID:Se0>>184ゴミ出しと風呂掃除で家事折半って頭おかしい!192: 89 2016/04/05(火)16:08:00 ID:Qnj親が俺のために残してくれた家なんだから嫁が家賃払うのは当然本当は10万取りたいところを7万にまけてやってんだよまけてやった分を多少家事の折半に反映してるだけだから問題ない嫁の借金の近い道はよくわからん散々問い詰めたけど足りなかったとしか答えない聞こえない声でゴニョゴニョ言うだけで聞き直してももういいとか言う194: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)16:14:16 ID:KUGさぞかし高額な固定資産税なんでしょうなあ…195: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)18:12:06 ID:1tZ>>192なんだぁ、経済DVしてたの自分じゃん。とにかく弁護士挟んで話したら?最初から結婚すべきじゃなかったんだよ、あなた。じゃあ、プリマに移動して頑張ってねー。引用元:…