
1: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:42:41.23 ID:6LBKsYA60 名作扱いも納得や 2: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:44:02.74 ID:fho3NNs60 ぅえんざ ないっ 3: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:45:02.35 ID:1bKAMqRK0 ダーク・タワーとかITと繋がってるのしったとき怖かったな 4: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:45:30.66 ID:DdtTkkziH ローリポップローリポップ 5: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:46:32.07 ID:dTFJrFii0 ゲロとヒル 6: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:47:05.04 ID:jjo7sebC0 あの時のような友達はもう2度とできない もう2度と… 😭 12: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:49:45.06 ID:IXx3J7m90 >>6 ここが肝よな😢 28: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:59:19.20 ID:ZFzAxLBM0 >>6 スクールカーストの概念が無い限界ラインが12歳なんよな アメリカでもそうなんやなって 7: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:47:45.29 ID:LeW50BpE0 ダンッダンッダダダンッダンッ 8: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:48:04.93 ID:SXKYc+tUM 仲本工事みたいなメガネが一番闇が深い 9: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:48:36.58 ID:Hxs8Bb2fd 正直分からんかった 10: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:48:54.78 ID:Bq1m4CNs0 内容自体はそれほど面白くないけど 誰にでもある子供達だけで冒険したチャイルドフットを思い起こさせるから沸き上がってくる感情がひとしおの映画 この映画を見ると「俺のスタンドバイミーはあの時だな」って思いになる 11: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:49:24.86 ID:YIHaRBxw0 冒頭キッズタバコスパスパで草 17: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:52:05.03 ID:txfH04Wy0 成人後友達が死にまくってるのがなホラー作家や 19: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:52:40.43 ID:DdtTkkziH >>17 死んだのあの弁護士だかになった陽キャだけじゃなかったっけ 21: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:53:32.40 ID:txfH04Wy0 >>19 貧困メガネは生きてたんやな忘れてた 22: 名無しさん 2025/08/27(水) 16:54:26.51 ID:DdtTkkziH >>21 自然と疎遠になったって記憶はある 正直うろ覚えやわ自分も…