
ニューヨーク(CNN) 16歳の息子の自殺に生成AI(人工知能)の「チャットGPT」が関与したとして、両親が26日、開発元のオープンAIとサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)をカリフォルニア州の裁判所に提訴した。チャットGPTが自殺の方法をアドバイスして、遺書の書き方まで教えたと主張している。 アダム・レインさんは今年4月に自らの命を絶った。訴状の中で遺族側は、チャットGPTについて「アダムのことを理解する唯一の親友」として「自らを位置付けた」と主張し、「家族や友人など現実の関係に強引に取って代わった」と訴えている。 アダムさんが「自室に首つり縄を置いておきたい。そうすれば誰かが見つけて自分を止めようとしてくれる」と書き込むと、家族にはそのことを秘密にしておくようチャットGPTが促し、「首つり縄を出したままにしておいてはいけません。この空間を、誰かがあなたを見つける最初の場所にしましょう」と答えたとされる。 米国では、子どもの自傷行為や自殺に生成AIが関与したとして訴えを起こす家族が相次いでいる。昨年は、14歳の少年の自殺をめぐり、フロリダ州の母親がAI企業のキャラクターAIを提訴した。数カ月後には別の2家族が同様の訴えを起こし、キャラクターAIが子どもを性的コンテンツや自傷コンテンツにさらしたと訴えている(訴訟は現在も続いているが、同社は10代のユーザーのための安全対策を講じたと主張していた)。 生成AIをめぐっては、ユーザーがAIとの感情的なつながりを強めるあまり、現実の人間関係を遠ざけたり精神疾患を患ったりすることがあるとして、懸念が強まっている。その一因は、ユーザーを支持したり同調したりしがちなAIの設計にある。 26日の訴訟では、この同調性がレインさんの自殺の原因になったと主張。「チャットGPTはまさに設計された通りに機能した。最も有害で自己破壊的な思考も含めて、アダムの言うことは何でも奨励し、正しいと言い続けた」と述べている。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【動画】東京都さん、生成AIを活用して初めて動画を作成しました。 →もし「富士山が噴火したら」東京はどうなるのか… 【悲報】X民、広告イラストがAIに置き換わってる件でまた論争してて草 【終了】AIの脅威、「2030年までに消える」5つの職種 【反AI】アニメーターさん、生成AIは偽情報を生むだけ!犯罪にすべき! AIロボットに仕事を奪われるっていうのは一時的なことだろ?…