1: パンナ・コッタ ★ U7wQu9CU9 2025-08-28 11:34:42 スーパーとコンビニの「良いとこどり」を実現 その結果、「こういう店でいいんだよ!」と待ちこがれた客が次々に固定客になっていった。 まいばすの強みは、スーパーの低価格とコンビニの利便性の「良いとこどり」を実現した点にある。24時間営業ではないが、早朝から深夜まで営業している店舗が多く、必要な食材を“そこそこ安く・そこそこ揃う”形で提供する。そんな店がこれまで首都圏になかったのである。「まいばすけっと」の独壇場となるのは必然だった。客のニーズを先取りし、ライバルが現れる前にシェアを広げることこそ「先行者利益(早い者勝ち)」を得る秘訣といえる。 ~ 「買い物の喜びが感じられない」批判の声も こうした実用性重視、徹底的なコストパフォーマンスに振り切った姿勢から、SNSではときに「買い物の喜びを一切感じられない」「惣菜や弁当がまずすぎる」などの辛辣な意見も見られる。だが、こうした声は「良いとこ取り」をした“反作用”ともいえる。 現代…