1:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:25:56.520 ID:YiJNp6gy0 これほどまでに 若者や 世界の新しい考え方を抑圧して否定するなら むしろ何がすごかったのかちゃんと説明してほしい それで納得行くなら 軍国主義とかにも賛同するわ 引用元: 21:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:34:39.472 ID:OS1/grpXa >>1 消費税が無かった 50:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:42:16.267 ID:uHwWGuwC0 >>1 財布の札のところの厚みが3センチから5センチぐらいの奴がいっぱい居た 2:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:26:36.530 ID:+Z6Jn3L3d そいつに聞いたほうが早くね 3:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:27:38.576 ID:9aNJoo4M0 バブル期はちょっと経験してみたかった 29:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:36:31.460 ID:auilqWved >>3 バブルをラスト一年だけ体験した世代だがあんな金の使い方狂った時代は 体験しない方がいい 40:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:39:33.226 ID:DaLP2PVia >>29 年齢同じくらいかも知れねーアラフィフだよね? 4:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:28:25.451 ID:X5aRDoNW0 世界一の大国と戦争できるぐらいの国になったのは、マジですごいと思う 敗戦したけどたったの数十年で世界第二位の経済大国に返り咲いたのも、本当にすごいと思う 10:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:31:08.525 ID:AyEJ2kTPd >>4 それを作ったのアメリカだから 米軍が防衛を引き受けてくれて日本は先進国の中で唯一経済に全振りできた ジジババは自分達が日本を作ったと勘違いしてドヤってるがそれは違う 戦後日本を作ったのはアメリカだよ 5:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:28:40.979 ID:DaLP2PVia バブル崩壊後だったけど接待とか普通にあって とある医療業界の営業してたけど一晩に二百万つこうた 6:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:28:59.672 ID:wMbTj7ksM どこでも喫煙できた 職場、飛行機、在来線車内、映画館、病院待合室、診察室、入院大部屋、飲食店厨房、 だいたい吸えた 9:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:30:57.522 ID:MKqM6/jy0 60年で進歩しすぎ 11:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:31:28.988 ID:GO5OTq8LM 何がすごかったじゃなくて人間的にバランスが取れてた社会だったと思う 今みたいに悪いものは悪いもので全部削除じゃなくて 悪いものは悪いものと接して 気をつけて扱って免疫つけろみたいな 12:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:31:43.201 ID:cKbR9fiNa 神隠しが頻繁に 14:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:32:27.097 ID:kixovyQS0 セクハラパワハラが凄かった 15:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:32:32.858 ID:8mcRAkKB0 無法地帯的なすごさか 16:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:32:37.815 ID:e2INqdk6d 老人がここまで長生きしてなかった 17:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:33:05.780 ID:H+qLpnKJ0 ひとつの元号で60年以上は史上最長 19:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:33:53.920 ID:Y/smfJU+r 体力続く限り残業し放題で残業した分まるっと残業代が出たらしい 24:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:35:12.450 ID:DaLP2PVia >>19 先輩は夜中まで仕事してあくる朝五時起きとか頻繁にしてた 22:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:34:40.851 ID:8mcRAkKB0 昭和と聞いてやはり連想するのは 高度成長期の1970年頃だな 23:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:34:51.303 ID:GBGbuee3r 無法地帯で笑う 26:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:35:52.534 ID:DaLP2PVia >>25 寛容定期w 28:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:36:15.119 ID:hfZ7+zaF0 なんでここで聞くんだよ本人に聞けよ 31:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:37:17.004 ID:auilqWved テレクラでjkやjcを普通に食えた 32:風吹けば名無し 2022/06/07(火) 11:37:24.278 ID:8mcRAkKB0 今の時代のスパチャも大分狂ってると思う…