天才詐欺師のマーケティング心理技術 1: 2025/08/26(火) 18:54:15.48 警察によりますと今年6月、豊橋市に住む公務員の40代の女性は、インターネット上に表示された、有名ユーチューバーがうつる広告に興味を持ち、アクセスしました。 その後ラインに誘導され、有名ユーチューバーを名乗る人物などから投資話を持ちかけられ、今年6月から今月にかけて、指定された口座に現金あわせて8013万円を振り込み、だまし取られたということです。 女性が利益を引き出そうとすると金を要求され、不審に思い警察に相談したところ、被害に気付いたということです。 女性は勧められた投資アプリの画面上で多額の利益が出たように表示されたため、信用したということですが、警察はSNSだけでやりとりしている相手を信用しないよう注意を呼びかけています。 ※関連記事 【画像】動画広告の閉じるボタンの大きさ、限界突破…