848 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 01:58:03 ID:JEQW6kfA.net 話ぶった切ってすみません、不妊治療か自然妊娠かって、そんなに大事ですか? 双子サークルで一緒のママさんたちが、やたらと「うちは不妊治療だから余計にかわいくて仕方ないの」とすごく嫌な感じで言います アルファベット3文字の言葉(不妊治療の用語だったみたいです)を「それってなんですか?」って聞いたら、「あなたは自然妊娠なの?」って聞かれて、ハイってだけ言ったら、それ以来なんか変な態度で。 サークルにサポート役で参加してくれる保健師さんが心配するくらいハブられたり、嫌な言い方されてます 不妊治療でも自然妊娠でも、今は双子を育ててる母親であることに変わりないんだから仲間がほしかったし、仲良くしてほしかったけど、もう双子サークルに参加するのやめようと思ってます うちは不妊治療だからすごく可愛がっててー、って言われるけど、私だって双子のことすごく可愛がってます なんかハブられたり話の内容教えてくれなかったり、もう疲れました 突然グチ吐いてごめんなさい 849 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 03:13:54 ID:aDNorwMz.net 多分その人は、双子かどうかとか関係なく 自然に生まれたのが羨ましいだけだと思うよ 私は人間関係とかの調整苦手なのわかってるから 双子サークルは紹介してもらったけど、結局入らなかった 850 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 03:36:44 ID:4tgFbpGN.net >>848 不妊治療した私は自然に授かった人が羨ましいし、不妊治療してた人とだけ通じる話も確かにあるよ だけど私が参加してるサークルではそんな事は関係なく双子親同士みんな仲良くやってるよ きっとこういう大人が大半なんだろうけど、そのサークルにはたまたま変わった人が集まってただけじゃないかな あなたが良い双子親仲間と出会えますように 851 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 04:45:00 ID:GA3OpvCf.net >>848 ホントは治療がコンプなんじゃないかな。 マウンティングされたと思ったのかも。 双子は大変だけど可愛いよね。 852 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 08:03:52 ID:TCIYluHU.net ぶっちゃけ不妊じゃなかったら一人で済んだのになって思いはある でもやっぱり子供は可愛い 予定外にうっかりできちゃったなんて人だっているんだから皆仲良くすれば良いのにね 853 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 08:44:58 ID:erRXpH7c.net 不妊でやっと出来てもうつもある訳で 子供がいない生活長いと結構うつになるパターン多いみたい 854 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 09:31:20 ID:mWEG5Ffz.net 不妊治療?って聞かれて不妊って答えるとなんだ~レアじゃない双子か~みたいな言い方されることがあるのでコンプになったのかもね だからって自然妊娠の人をけなしていいわけでは絶対にない 普通は自然だろうが治療だろうがお互い尊重するものだからそれができないグループからは抜けるのが安全だと思う 855 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 09:50:09 ID:96XQw080.net 自分は不妊治療して双子を授かったけど一卵性.だからあんまり因果関係はないような そんなことより双子ママって時点で同志!て思うけどな その人は不妊治療してた=同志なんだろうね 世の中色んな人がいるもんだ 856 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 10:01:55 ID:iSs4N+u0.net 不妊治療で一卵性.ができるリスクは高まるよ 体外受精でね 857 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 10:38:28 ID:WpwIAGV1.net ごめん 不妊治療で出来た人は二卵性.の双子が多いんだと思ってた 排卵誘発剤とか、受精卵戻したりするのに複数個戻したりするイメージ 858 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 11:27:39 ID:p6Em8PUf.net うちは不妊治療で二卵性.だ でもあまりこのスレで治療だ自然だという話はしたくない 859 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 11:30:06 ID:j/vidyaN.net 双子仲間に聞いたけど一卵性.も体外だと確率あがるらしいね 不妊治療自体に偏見はないけど「不妊治療だから可愛がってて」みたいにいう人は距離置くわ 自然妊娠だけど可愛がってるし 双子=不妊治療みたいに思っている人が世間に一定数いるのは感じるからそれはすごく嫌 実際多いけど、単胎には聞かないのにね 862 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 16:11:13 ID:uzudqHQ9.net >>861 すごい今双子幾つですか? どうやってダブル抱っこするの? 4月から保育園なのでやり方知りたい… 不妊治療に関してはうちも治療組一卵性.なんだけど他人には言いたくないなぁ 聞かれたら内心渋々答えるけど聞かれたくない 不妊で悩んでる人に治療の話するのはウェルカムだけど… 治療してたからかわいいってわけでもないわ いろんな人がいるんだね 863 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 17:40:02 ID:tzz6S5/q.net うちは不妊治療で二卵性.だけど、話したくないわ >>859みたいに「うちは自然妊娠なのに不妊治療と一緒にしないで」みたいな人にマウント取られるの嫌だし 864 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 17:55:11 ID:pXVSmbE7.net 「不妊治療した?」なんてのは、双子ママにしか聞かれたことないから、双子=不妊治療なんて世間一般の認識じゃないと思ってる そしてデリケートなことをいきなり聞いてくる人は引く 865 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 18:29:31 ID:3VhNqNvt.net 単胎のときは治療した?なんて聞かれないからやっぱり多胎=治療ってイメージはあるんだと思う でもそれを面と向かって治療?ってきく人にひくのは私もだわ 866 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 18:49:18 ID:/GKCLBuo.net 何も治療しないと1%で治療すると5%くらいになるんだっけか まぁそりゃ聞かれるよね 867 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 19:10:31 ID:cqiHYoz/.net 不妊?じゃなくて自然妊娠?って言い方で聞かれる事は多いなぁ 聞かれてる中身は同じだけど不妊治療?って聞かれるよりは気楽に答えられる 877 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 20:26:16 ID:JEQW6kfA.net >>848です よく考えたら荒れそうなことを書き込んでしまってすみません 決して不妊治療の人を否定してるわけじゃないし、自然妊娠がいいとも思ってません (そう読み取れる書き方だったら謝ります。すみません) というより、不妊治療でも自然妊娠でもどっちでもいいと言ったら言い方悪いですが、生まれた双子はみんな大事だし、どんな方法で双子を妊娠したかなんて関係なくない?って思ってます なのに双子サークルで他のママからハブられてしまい、ちょっと精神的に弱ってました 不愉快な弱音を吐いてすみませんでした サークルは抜けることにして、明日からまた双子育児がんばります 878 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 20:36:59 ID:se08i0bW.net >>869 出産時の週数や発達状況にもよるとは思うけど、33週生まれでうちは1歳半までみるよと最初から言われてた。だいたいそれくらいまでに追い付くからって説明されたよ。 自然妊娠で産まれた双子がレアならMMだったうちの子は超レアなのかしらとふと思う。 三つ子、四つ子だとさらにレア度が上がるんだなあと思ってしまったよ 不妊治療で子供がかわいい云々より、治療したかしないかで仲間はずれにする人間性.に問題があるよね 早いうちにそういう人たちなんだって分かって良かったんだと思えばいいと思うわ 880 :名無しの心子知らず 2019/03/04(月) 20:43:22 ID:qiNPWmDS.net >>877 いえいえあなたは悪くないよ!書き方にも悪意なんて感じなかったし。 あんまり気に病まないでね! 幼稚園や保育園行くようになればママ友できるよ~ 私は双子が3歳すぎて幼稚園に行くまでママ友いなかったけど何とかなったよ~ 引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546616650/…