1: muffin ★ PglRQPr19 2025-08-26 17:58:32 8/26(火) 16:29 元格闘家で総合格闘技プロモーターの前田日明氏(66)が自身YouTubeチャンネルを更新。夏の甲子園期間中に表面化した広陵(広島)野球部の問題の根底にある原因について私見を語った。 大会出場中に辞退という関係のない選手や相手チームまで傷つける最悪の事態になった広陵の問題。日本高野連は部内で暴力行為があったことを認めているが、処分済みということで今回の出場を容認していた。 前田氏は「広陵といえば名門中の名門。少々のことに目をつぶるというのはあったんでしょうかね?」と高野連の対応にも疑問を投げかけた。 その上で、いじめの問題は野球部にとどまらない日本の若者全体の問題であり、「(テレビや動画で)笑いのためにいじめのようなことをしても世間は容認する。メディアの責任もある」と訴えた。 前田氏は日本のメディアについて、欧米に比べて「性的な描写はある程度厳しく規制するが、暴力に対する映像の規制が少ない」と問題視した。 子供のときに目に触れるもの、耳にするものが人格を形成する。 その積み重ねが野球部など体育会内でのいじめと取られかねない集団行為を導いていると指摘した。 前田氏は「世間が子供の感受性をどう育てていくかに無関心」と根底にある問題点を訴えた。…