1: にゅっぱー 25/04/29(火) イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/04/29(火) 300円やろ 3: にゅっぱー 25/04/29(火) 4: にゅっぱー 25/04/29(火) 19: にゅっぱー 25/04/29(火) >>4日比谷行くわ 5: にゅっぱー 25/04/29(火) 9: にゅっぱー 25/04/29(火) >>52000円って安いな 6: にゅっぱー 25/04/29(火) もうこいつら万博叩いて憂さ晴らししたいだけだろ 10: にゅっぱー 25/04/29(火) >>6叩かれる隙が多すぎるのも問題やろ 7: にゅっぱー 25/04/29(火) レベル低い方にレベチじゃねえか 8: にゅっぱー 25/04/29(火) 54: にゅっぱー 25/04/29(火) >>8これやば 11: にゅっぱー 25/04/29(火) 割に合わんのはわかるけど「ドコドコなら○○円!」って言うならそこ行けばええやんとしか思わん 12: にゅっぱー 25/04/29(火) おいティーパック!って書き込もうと思ってググったら本場英国ではまともに茶葉の管理をできないので(人員の未熟や多湿な気候のため)高級なカフェどころか貴族もティーパック使うらしくて駄目だったインド未満かよ英国 13: にゅっぱー 25/04/29(火) とはいえ帝国ホテルとかのべらぼうに高いコーシーがこれと違って妥当とか言われても?ではある 14: にゅっぱー 25/04/29(火) 「叩いて下さい」と首を伸ばす万博という存在 17: にゅっぱー 25/04/29(火) >>14まるで詫びるように首を差し出すゆえに「大阪万博」 15: にゅっぱー 25/04/29(火) うおおおおおおおおおおおおお 16: にゅっぱー 25/04/29(火) 全部消せ?? 18: にゅっぱー 25/04/29(火) やっす 21: にゅっぱー 2025/04/30(水) 03:57:38 なんか昔韓国が日本の茶道パクッて誤茶道言われてたの思い出したw これもイギリス人からみたらそんな感じに見られそうw 引用元:…