1: 鮎川 ★ 2025/08/25(月) 18:57:25.18 ID:??? TID:ayukawa 国際協力機構(JICA)が国内4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定したことが「移民受け入れではないか」などと批判されている問題で、外務省は25日、取材に対し「特別の就労ビザなど検討すらしていない。あくまで交流推進事業の一環で、4市をアフリカ諸国へささげるなどあり得ない」と、SNS上の言説を全面的に否定した。 この問題は、JICAが今月21日、山形県長井市や千葉県木更津市など4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定したことがきっかけ。タンザニア紙が「日本は長井市をタンザニアにささげた」と報道したほか、ナイジェリア紙などが木更津市で就労するための特別なビザを日本政府が用意するとのナイジェリア当局の声明を伝えたところ、SNS上で「移民受け入れではないか」との批判が一気に拡散。インターネットの地図サービス「グーグルマップ」では、認定を受けた市の庁舎名がアフリカの国名に書き換えられる悪質ないたずらが相次いだ。 外務省は取材に対し「事実関係としては、何もない。何の検討すらされていない」(外国人課)と困惑した様子で語った。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 48: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:00:38.28 ID:IagtI >>1 新しい日本人なんだからビザはいらないだよ 2: 名無しさん 2025/08/25(月) 18:59:19.59 ID:yoEhe 検討すらナイジェリア 5: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:03:17.27 ID:6KbMR また平気で嘘つきやがった 6: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:03:49.67 ID:RiLnx いつものなしくずしだろ 安倍政権とか何も言わずに外国人大量にいれやがったし 7: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:04:08.96 ID:NIUba ナイジェリア民国候補地を募集 9: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:06:32.84 ID:P0vZv 何故行政は余計な事をするのか? 14: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:13:05.86 ID:j1Mec ふぇ、誰がそんな事を信じるんだ 15: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:13:15.57 ID:cUrh5 毎日新聞が海外版で侮日してたのに比べたら可愛いもん 17: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:17:00.15 ID:EBAMP 外国人を優遇してるよな? 18: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:17:10.39 ID:0Kjz0 「田中上奏文」のように、日本が嘘だと否定しても他の国は信じてしまう 19: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:17:35.13 ID:xTux9 フランス行ってエッフェルしか見てこない自民党議員しかいないからな 21: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:21:10.20 ID:hhiNF 最初はただの交流事業だって言うんだよ 気付いたら侵略されてる 各市の人々は抵抗、反対運動をしてくださいね 22: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:25:12.88 ID:WT3mF 交流事業で来日したあと行方不明になるのか 23: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:26:42.69 ID:EBAMP ボビー・オロゴンは犯罪者だっただろうが、ナイジェリア人なんか入れるな 24: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:27:13.50 ID:VsYls てっきり今治は造船業の格安労働力目当てに人集めしようとしてるものかと 25: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:28:37.45 ID:XdSWD JICAに関係してる全ての人間の国籍を調べ上げろ! 絶対変なのが紛れ込んでるだろ! 27: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:31:35.83 ID:fYpgk 向こうの政府がホラ吹いたと 30: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:33:22.35 ID:S6jez JICAの下に色んな人間がぶら下がっとるんやろな 32: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:38:11.30 ID:jcRyY 観測気球墜落 34: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:38:58.12 ID:jcRyY でも外務省よりBBCの方が信用できそうな気がする 36: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:44:55.61 ID:V26MU もう信じられねぇんだよ テメーらの言葉なんかよ 38: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:46:13.87 ID:prpkm 交流事業て? だれかアフリカへいくの もちろん公務員だろな 39: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:46:24.13 ID:C17v7 これは外務省がきっちり言わないと勘違いしたアフリカ人が来ようとするからな 40: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:48:39.01 ID:prpkm 市長と幹部職員はアフリカ永住するならゆるす 41: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:50:44.85 ID:QmCE3 実績作りをするのが主題 目的と手段が入れ替わってるからこそ、 実績の内容は後付けでどうとでも言えるような、あやふやさになってるんだろ? 石破や石破政権のポンコツさ「も」舐めないほうが良いぞ? あいつらは予想の斜め上を行く、素でな 42: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:50:59.04 ID:prpkm はじまったな 新しい価値観 新しい多様性 新しい日本 新しい日本人 46: 名無しさん 2025/08/25(月) 19:57:36.58 ID:OHlUI 信用してほしいなら、先ずはホームタウン制度とやらを廃止しろよ 47: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:00:34.61 ID:QmCE3 BBCスレより 11. ユーザー 名無しさん 49Sif(1/3) >外務省が不要不急の渡航はやめろと警告してるナイジェリアに特別ビザだと? >全力で抵抗しないと終わるぞ 49Sif自身こそが全力で特別ビザとやらを信じてたオチ? 条件反射で自己紹介からの擦り付け?ソ左派のカンペか? 日本での発表もなかったのに、 アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されてからどう取り決めされたのかを 把握してるのか? 54: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:08:25.28 ID:49Sif >>47 これ読んでみろ もっともらしく詳細乗ってるから 60: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:10:52.05 ID:QmCE3 >>54 一方通行で譲歩を強いるだけ、常に他責の反日寄生虫で確定な 何が「読んでみろ」だ?禿げ!とっとと日本から出てけ 49: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:00:41.59 ID:T6yep いつの世も、詐欺師に騙されて、財産だけでなく命まで奪われる。 今回の詐欺師は、エゲレス人やな。 51: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:06:17.61 ID:8U1DQ 日本は日本人だけの物じゃない ↓ 日本はアフリカのホームタウン←今ここ 53: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:07:15.55 ID:BjMyN この交流が将来的に移民受け入れに繋がる可能性はあるよな。そもそもアフリカ諸国と交流して日本にどういう特があるのだろう。総理は日本の利益だけ考えてはならないと言っているそうだから採算度外視か? 56: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:08:52.19 ID:Ss11B >>53 資源国ばっかだし資源じゃない? 55: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:08:41.56 ID:PdbF1 トランプなら独立行政法人JICAの職員を 大勢解雇するやろな 57: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:09:13.78 ID:Fb1uX 外務省はどのくらい反応が有るか 試したんだよ 反応が無ければ実行していた 58: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:09:23.49 ID:T6yep どうみても詐欺師の仕込みやろ。移民費用をパクってドロン。 英国紳士は怖いね。 パレスチナもユダヤとイスラムに売って、金だけ持ち逃げしたし。 59: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:09:41.03 ID:5vwqQ 観測気球飛ばしたんだろ 63: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:15:36.84 ID:oWqbx 全否定とか言ってるけど 結局のところ来るんだろ その事実をどう表現するかって問題でしかない 64: 名無しさん 2025/08/25(月) 20:16:19.13 ID:Ss11B 日本人の有利な所って欧米白人や朝鮮人中国人みたいに 黒人を汚物扱いする生理的拒否反応みたいのが一切ない所だとは思う 中身、性格、やってる事が問題じゃなければどうでもいいというか…