
33:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 07:52:54俺を放置した親を養ってやれと、俺を見捨てた奴らが言い寄ってきやがるんだが、俺の中では見捨てる。妻も同意したので、相談と言うより確認。俺の親がいわゆる毒親。大学入って独立するまで家が安心できる場だなんて思ってなかった。大学入って家を出て、卒業と同時に戸籍も独立して、万が一の連絡先だけ伝えて縁を切っていた。当然結婚も知らせてないし、連絡先も俺のケータイなので住所も知らせてない。相手方には「両親とは縁を切っているので、俺の事は天涯孤独の人間だと思ってください」と説得した。未だそのことで義実家には変な目で見られるが、一応理解はしてもらってる。妻にはもっと詳しく事情を説明していて、理解してもらってる。つか、妻がいなかったら俺氏んでたと思う。それぐらい大切な人。子供も生まれて、やっと家族ってこういうものなんだと思ったら毒親から連絡が来た。多分10年ぶりぐらい。最後の電話は「金貸せ」だったので無視した。今度もどうせそんなのだろうと思っていたら「そろそろ同居しようと思わないのか」だとよ「親は子供を育て、子供は年老いた親の面倒を見る」のが当たり前なんだとよ。知ってるさ。法的に親子の縁を切れないかどうか調べて戸籍を独立しようが何しようが法律上親子は絶縁出来ない上に親子は互いに扶養する義務があるってくそったれな民法があって絶望したからな。 34:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 08:58:25毒親でも面倒みれって法律が言うのか。ク/ソだな35:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 10:31:37同居する気は無いと言って電話を切ったら、今度は自称・福祉事務所とやらから電話が来て「おたくの両親が生活保護を申請してきましたが、あなたが養ってあげる事は可能ですか」だとよ。金銭的には出せるが、こちらとしてはなぜこんな奴らのために金を出さなきゃならんのか理解できん。そう言ったら「親ですから、子供が面倒見てください」だってよ。親が全く子育てしてなくても子供は親を面倒見なきゃならないんだってよ。ロクな飯も食わせず、修学旅行費を出さず、給食費すら出さず、免除の手続きすらせずとにかく俺を放置するだけ放置したのに、面倒見ないといけないんだ。今なら完全にネグレイト事案で俺保護されてたぞ。学校の先生にも助けてくれって言ったのに誰も俺を助けてくれなかったのに今更役所とやらが俺の親とやらを助けてやれだとよ。俺は自分で何とかした。何とかしようとしない奴らを俺が助ける義務なんてク/ソ食らえだ。はっきり言って、俺の知らないところでさっさとのたれ氏んでしまえと思ってるが俺も大人だから言わないでいるだけなんだけどな。ただ、自称・福祉事務所とやらのやつの口調が、いわゆるお役所系じゃなくて素人臭いんだよ。なんというか、どこの福祉事務所か言わないし役所なら電話の前に文章を郵送で送ってくるはず。36:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 11:21:42役所なら俺の住所わかるはずだし、何か有るなら文面だろまず。なので、おそらくは毒親がなにか企んで俺と同居させるための芝居を打ったと思ってる。もし違っていて本物の福祉事務所からの電話だとしても、文面で送ってこい、住所はそっちで調べろと伝えたのでそのうち送ってくるだろう。妻には「俺の親と名乗るバカが俺の金をむしりとろうとするが、俺は無視する」「俺一人では手に余るから弁護士に相談して今後の事は対応する」「もしかするとまた俺のせいで迷惑かける。嫌なら俺を捨ててくれ」と言ったら「馬鹿だねあんた。私はあなたの家族なんだから、迷惑だなんて思ってない」だってさ。「あなたは何も悪くない。親なんて居ないし、貴方の家族は私と子供だけ」なんて言われてさ。俺、妻には一生頭が上がらない。何があってもこの人は幸せにしないと俺が許されないわ。まあ、なんだ。俺は血の繋がってしまってる、親だという馬鹿二人の面倒は見ない。借金も多分有るだろうが、それの面倒も見ない。しぬなら勝手に野たれしねと言いたい。法的な部分はわからないことがあるので、これから弁護士を立てて何があっても関わらないにはどうすればいいのか相談してくる。相談というか、決意だな。何も知らない奴らが「そこまで親に冷たく出来るのか」とかほざくから。お前らは幸せだな、親が普通だったんだから。37:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 12:33:02気持ちはわかるがこっちにまで喧嘩売るな。もっとマイルドになれよ38:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 13:22:25一度関わったらとことん迷惑かけるからな、こういう輩は39:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 13:56:17生活保護を受けるときに子供に連絡行くのか、知らんかった40:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 15:32:24妻と子供を大切にしてやれよ。自分が受けたようなこと繰り返すなよ41:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 16:52:41喧嘩売るつもりはなかった。すまん。ただ、俺がいくらなんと言っても「親子なんだから」の一言で理解しようとしない奴がいると俺そいつなぐりたくなるんだよ。なぐったらあの馬鹿共と同じだっていうのにな。こういう部分があいつらとそっくりで自分を頃したくなるよ。子供に関しても、時々どう接すればいいのかわからなくなる。妻は子供に「お父さんは、とっても不器用なの、だからたまに変なことするけどその時はお父さんを叱ってあげてね」って言ってる。間違っちゃいないけど割とひどいこと言われてるよな俺wでも子供と遊ぶの楽しいし、子どもと一緒に子供の遊びを覚えるのはすごい楽しい。こないだなんて子供と二人で本気のかくれんぼやって、妻が呆れてた。子供は喜んだ。俺多分子供よりガキだわ。おもちゃは買い与えすぎちゃ駄目って釘さされてるけど仮面ライダーのベルトは俺が欲しくて買ってきて妻に怒られてる。子供から見た俺は父と言うよりでかいお友達かもしれないw42:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 17:16:55大丈夫だ、お前ちゃんと父親してるよ43:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 17:57:09子どもと一緒に育っていけば大丈夫だ44:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 19:36:03妻ひどい言い草だwwそれで問題ないようだからいいけど45:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 20:23:30うん、妻は結構グサグサ言う人だよ。だけど、嘘は言わないし、言ったことには責任取る。少なくても俺が間違ったことをしようとすれば止めてくれるし、俺のバランス悪いところを補うし俺にはもったいないわ。マジ愛してる。色々やらないといけないこととか、役所とやらがどこまで本気で行ってきてるのかわからんがとりあえずは弁護士と相談して、できるだけ逃げる。縁を切れるだけ切るわ。愚痴みたいなの延々とすまんな。46:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 21:47:32いやいや、そんなことないから頑張れ47:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 22:40:45お前が幸せならそれでいいんだ。子供と妻を大切にな48:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-23 22:58:10俺も真剣にかくれんぼしてくれる父親欲しかったなあ49:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-26 20:49:14汚物を他人様の税金で養ってもらおうとするんじゃねえよ、ゲス野郎。50:名無しさん@おーけーちゃんねる2014-04-27 05:33:08弁護士か、縁起でもないけどもし不慮のジコとかであぼんしたら妻子守る必要あるとかも考えなくちゃかもし今回の連絡の件を妻親に知らせる必要がでてきたら(偽者なら扶養努力の必要すらないとこまで手を伸ばしそう)最低限、「前は家が敵だった、今は自分の家族を敵から守りたい、受け入れてくれた妻親達も同じ」ってことだけは伝えなきゃだもんな、身近な悪意に対する根本的な理解が得られなくともバランスのいい奥さん大事にがんばって引用元:…