
1: 煮卵 ★ 2025/08/24(日) 09:38:38.45 ID:26+JYXyp9 佐賀県鳥栖市のJR鳥栖駅東口に、高さ10メートルのメジロのモニュメントが10月に登場する。県や市などでつくる実行委員会が開くまちおこしイベント「TOSU NESTIVAL」の目玉の一つ。メジロは鳥栖の市鳥で、高さ7メートルの五つの卵(バルーン)内部の滑り台などと合わせ、イベントを盛り上げる。 【モニュメントのイメージ図=佐賀県提供】 鳥栖駅東口にはサッカースタジアムなどがあるものの、改札口は西側にしかなく、東口側を盛り上げようと企画した。モニュメントは鳥栖駅からも見える予定。記者会見で山口祥義知事は「(通勤などで駅を利用する)福岡県民の皆さまも驚かないように」とユーモアを込めて話した。 イベントは10月4、5、11、12日の週末4日間。モニュメントは4~16日に展示される。 【西貴晴】 [毎日新聞] 2025/8/24(日) 8:45 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 7: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:42:25.89 ID:j8kyUpVU0 >>1 このセンスよ 2: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:39:40.03 ID:C8ySxpJ10 魔界塔士佐賀 3: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:39:47.60 ID:KAjSnjLt0 これはウンチやね 9: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:42:57.49 ID:rH4wrcws0 こんなのに税金いくら注ぎ込んだんだろうな 10: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:43:45.88 ID:JTlOmSPq0 可愛いw 福岡のガンダムなんかより、よっぽど良い 11: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:43:50.47 ID:IewMkQIU0 下から見ても意味わからんだろ 14: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:44:26.18 ID:mZ9xE5Dt0 昔は芸人がTVで佐賀をアピールしてくれたけど今はもう迷走してるなw 16: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:44:42.90 ID:NqKfwJiW0 巨大イカってどうなった? 17: 警備員[Lv.23] 2025/08/24(日) 09:44:50.52 ID:tykuwVmQ0 オスプレイのおかげで、金が余りまくってんだろ 土地はあるんだから、つがいで作れよ 19: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:45:23.58 ID:0xTXLngs0 魚と思った あれメジナか 20: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:45:32.94 ID:Rzj/iWt40 魚と違うやんけ。 メジロと違うやん。 鳥みたいな 23: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:46:07.93 ID:qAvp4Sy80 わろたw 下から見たら顔見えないよね もう少し小さい方がよくね? 24: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:46:17.68 ID:HRZYQb9i0 「(通勤などで駅を利用する)福岡県民の皆さまも驚かないように」 サガサガ、サガサガ、サガサガ、サガ サガサガ、サガサガ、サガサガ、サガ 探してください 佐賀県 このインパクトを福岡県民は忘れない 25: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:47:24.86 ID:zAy+maBM0 おしゃれぶった一色のオブジェみたいなの想像したらまさかのカラーで卵と巣もついてるw 鳥栖って読み方も今知ったけど行ってみたいと思ったからこれは成功 47: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:54:08.09 ID:gs250vSk0 >>25 サガン鳥栖という謎のサッカーチームがあり一時期、疋田天候がスポンサーでイリュージョンで負けた 26: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:47:42.98 ID:tLfyG8Mg0 ウグイスよりもウグイス色でおなじみの 27: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:47:59.74 ID:KgOB+VWS0 市鳥って必要なの? 28: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:48:02.03 ID:Rzj/iWt40 「メジロ」いうたら「ハマチ」の次やろ? 普通は魚やで。 最後は「ブリ」になり出世魚や。 29: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:48:34.24 ID:68lxKP1i0 一生行かねえ県なのは確かだな 31: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:49:07.14 ID:CqCDVJVw0 ゴルシ「マックイーン!おまえこんなに大っきくなっちゃうなんて!」 32: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:49:10.22 ID:Rzj/iWt40 >>19 メジナは英語や、 日本語ではグレという。 33: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:50:15.24 ID:lW/QBart0 かわいいね 夜は目が光るとカッコイイ 34: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:50:16.13 ID:wdAY2VLQ0 あんまりかわいくないな てのりフレンズぐらいのかわいい造形にして欲しい 35: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:50:50.84 ID:Ohyttz0R0 よーし、佐賀に行くか! ってならないのが悲しいね 36: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:51:03.82 ID:clBfZTSB0 どっかの「巨大イカのオブジェ」は 税金のムダと散々マスコミに叩かれまくった結果 逆に知名度が上がってSNS映えスポットとして ちゃんと観光名所になったからな 今ではオブジェ目当ての観光客がやって来る 38: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:52:20.80 ID:qW7Qlk4M0 水を差すようで悪いが、これだったらムツゴロウの巨大オブジェの方がまだマシだと思うぞw 40: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:52:24.78 ID:h4sVgC4n0 費用対効果では全然ダメだろうな、まあ俺の税金で無いから好きにすれば良いけどさ 44: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:53:03.56 ID:4pOWqhsY0 「メジロ」は目の周りが白いことからその名前がついたのは周知の事実だが、目の周りが黒い鳥もいて、その名前は「メグロ」。 これ豆知識 46: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:53:18.28 ID:VnfLZgP/0 デカすぎて下から見たら何が何やらになりそう 49: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:55:06.82 ID:gjTf6H2i0 モニュメントかよ スレタイ見て凄い発見だとワクワクして損した 50: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:55:08.48 ID:qQ+HkwNx0 佐賀は住むにはいいんだけどな。 これといって見どころはないから。 こんな前世紀の頭も多いし。 52: 警備員[Lv.12] 2025/08/24(日) 09:55:41.49 ID:UfXF0mOa0 公表してない松雪泰子の 家業の鳥栖ガス本部の横やん 68: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:00:05.99 ID:HRZYQb9i0 >>52 松雪泰子は福岡の久留米のいちご姫やがな しれっと久留米ゾーンに混じってる 自分の時代のいちご姫は田中麗奈って子 53: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:56:06.33 ID:4JVZczFW0 黄緑インコやんけ もっと抹茶色だし 54: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:56:37.72 ID:Qbpp3VdW0 近くにあるなら見に行くけど、わざわざ旅行してまでこんなもん見ようとは思わない。このセンスだと町はさびれる一方だな。 55: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:56:41.13 ID:j5azWi7K0 鳥ポケモンの森でも作った方が良い 56: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:56:44.81 ID:AWPWyuI/0 他県の民の嫉妬が心地良い 57: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:57:27.10 ID:Voo6FPM40 もっとなにかあるだろ町おこしするなら なにがあるか知らんけどw 58: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:57:28.80 ID:e93t+4Yp0 雑過ぎてワロタw もうちょっと真面目に作れよw 59: 警備員[Lv.12] 2025/08/24(日) 09:57:34.59 ID:UfXF0mOa0 鳥栖は税収ガッパガッパで金あっからな 61: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:58:03.61 ID:QchcSYqB0 もうちょっとリアルにしてほしいな 62: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:58:11.24 ID:nUrPsNIq0 > メジロは鳥栖の市鳥で、 うわ、何のひねりもない 63: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:58:23.07 ID:haGgnZ1X0 ああ、これは主ですな 海が荒れなきゃいいが、、、 64: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:58:29.15 ID:mRGjogX90 税金で作ったの? 石川県のイカのモニュメントみたいに 65: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:58:53.21 ID:4JOJiAtF0 メジロか 巨大ナメクジと見間違えてビビったわ 66: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 09:59:00.15 ID:0kog77JR0 あんまり丸っこいフォルムだと 子供がよじ登って滑って落ちて怪我とかしそう 69: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:00:11.53 ID:mRGjogX90 地方交付税"廃止"でヨシ! 70: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:00:13.70 ID:UWEsuvXS0 メジロは東京でもよく見かけるよ 梅や桜の花に群がってる 71: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:01:01.08 ID:qW7v77qF0 色を塗り替えて如何様にも出来るな 72: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:01:02.21 ID:olOE8Ug00 巨大すぎて映えスポットにならないw 胴体の一部としか映れないw 73: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:01:34.33 ID:whFKIJSM0 佐賀でも昔アメリカの空襲があったんだね 田園地帯なのに 75: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:02:04.22 ID:Jrj+ZJA00 巨大アヒルみたいに人気出るかな 76: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:02:17.28 ID:NUD3vwi+0 想像以上に可愛かった〓 78: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:03:01.04 ID:xNVppz8t0 何で出来てるんだろう、卵が転がって周りにいる人を押しつぶしそうに見える 79: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:04:04.57 ID:nUrPsNIq0 > 市鳥って必要なの? 自分とこの県鳥すら微妙だわ ましてや市鳥をや 81: 名無しどんぶらこ 2025/08/24(日) 10:04:18.16 ID:LXh9xLgT0 お前らにはサガン鳥栖があるやろがい! スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…