
1: 名無し 2025/08/06(水) 16:43:55.85 0 「正確さ」「美しさ」「見やすさ」など、腕時計の本質を高い次元で実現するセイコーの最高峰ブランド「グランドセイコー(Grand Seiko)」。 グランドセイコー(Grand Seiko)は、1960年に誕生した日本を代表する高級腕時計ブランドです。1967年に発売した名機「44GS」で、「セイコースタイル」と呼ばれる現在のモデルにも受け継がれるデザイン理念を確立しました。ザラツ研磨による歪みのない平面を主体とするデザインで、光と影が織り成す無数の表情が魅力です。セイコーだけにしか作れない「スプリングドライブ」などムーブメントも世界最高レベルで、スイスの高級腕時計に並ぶブランドとして世界中から高い評価を得ています。 26: 名無し 2025/08/06(水) 17:02:28.80 0 >>1 上司とかいるんだったらそれぐらいがいいだろうな。 ロレックスとかも当然いいけどああいう分りやすいヤツは、 無駄に対抗意識燃やされてウザいからな。 2: 名無し 2025/08/06(水) 16:45:08.33 0 スウォッチがいいよ 3: 名無し 2025/08/06(水) 16:45:49.60 0 維持費もかかるけど大丈夫? 9: 名無し 2025/08/06(水) 16:49:05.31 0 >>3 クォーツの維費ってどんな感じ? 21: 名無し 2025/08/06(水) 17:00:24.21 0 >>9 セイコーに出すなら2年に1回電池交換で8000円くらい 29: 名無し 2025/08/06(水) 17:10:47.37 0 >>21 今そんなにするの? 前は4000円ぐらいだったと思うが 長くほったらかし 4: 名無し 2025/08/06(水) 16:46:35.82 0 ジーショックで良い 5: 名無し 2025/08/06(水) 16:46:55.83 0 CITIZENの同価格帯 6: 名無し 2025/08/06(水) 16:47:36.42 0 アップルウォッチだろ 7: 名無し 2025/08/06(水) 16:47:41.79 0 大谷が使ってるから間違いない 8: 名無し 2025/08/06(水) 16:47:54.30 0 以前ロレックスしてたから腕を振る癖がついてしまった 10: 名無し 2025/08/06(水) 16:49:07.77 0 高級クオーツww 11: 名無し 2025/08/06(水) 16:49:12.71 0 チプカシで十分 12: 名無し 2025/08/06(水) 16:52:35.67 0 アップルウォッチでいいやろ 心臓止まったら教えてくれるぞ 47: 名無し 2025/08/06(水) 17:38:07.31 0 >>12 止まる前に教えてくれよ 13: 名無し 2025/08/06(水) 16:52:52.22 0 ロレックスがいいよ リセール高いから 14: 名無し 2025/08/06(水) 16:53:59.58 0 ソーラー電波ならノーメンテで10年使える 16: 名無し 2025/08/06(水) 16:56:43.74 0 OCEANUS 17: 名無し 2025/08/06(水) 16:57:00.74 0 スマホ頻繁に使うなら自動巻きは帯磁するよ 18: 名無し 2025/08/06(水) 16:58:23.72 0 グランドセイコークォーツに維持費って数年置きのSEIKO本社送りの電池交換だけやん 街の時計屋なら遥かに安いが 19: 名無し 2025/08/06(水) 16:59:03.65 0 オリエントにしとけ 20: 名無し 2025/08/06(水) 16:59:50.74 0 セイコーエプソンになってからのオリエントは高くなった上にデザインも糞 22: 名無し 2025/08/06(水) 17:00:40.09 0 オーバーホールせんの? 故障してなくても数年に一度やった方がいいよ 23: 名無し 2025/08/06(水) 17:00:58.65 0 あぼーんにレス 24: 名無し 2025/08/06(水) 17:01:26.78 0 グランドセイコーのクオーツなら 6年に1回オーバーホールでいいと思う 25: 名無し 2025/08/06(水) 17:01:31.83 0 数年て自動巻きでも数年でやる奴は少ねえから 27: 名無し 2025/08/06(水) 17:07:11.71 0 セイコーなら俺もクォーツがいい 28: 名無し 2025/08/06(水) 17:09:26.44 0 グランドセイコーで間違いない 30: 名無し 2025/08/06(水) 17:12:18.59 0 電池交換なら自分でやる 31: 名無し 2025/08/06(水) 17:13:50.51 0 ソーラー電波じゃないと 32: 名無し 2025/08/06(水) 17:14:17.91 0 オメガの自動巻き使ってるけど土日使わないだけで止まるのがダルいから確かにグランドセイコーのクォーツは良いチョイス 俺は次買うならオメガのシーマスターのこういう最底辺クォーツ買うわ 33: 名無し 2025/08/06(水) 17:15:20.77 0 スマートウォッチにしとけ 34: 名無し 2025/08/06(水) 17:15:48.00 0 実用ならGSクオーツの中古 機械式とかちゃんと時計好きでもないと面倒くさいだけ 35: 名無し 2025/08/06(水) 17:18:32.98 0 電波ソーラーのプロトレック20年使ってるがコスパ最高 内蔵電池の寿命尽きたみたいだけど日のよく当たる日なたに置きっぱなしにしてるとまた数日使える 20年でベルト切れて変えただけのほぼノーメンテ 36: 名無し 2025/08/06(水) 17:19:45.64 0 GSと同じクォーツ積んでるSACM171でいいぞ5万以下で買える 43: 名無し 2025/08/06(水) 17:32:50.51 0 >>36 年差クオーツを買いたいならまずはそれだよね おれはその後にグランドセイコークォーツも買った 37: 名無し 2025/08/06(水) 17:20:34.85 0 結局グランドセイコーって 海外有名ブランドのデザイン要素をパクってるからね 俺の中では2流だね 38: 名無し 2025/08/06(水) 17:21:09.91 0 ゴテゴテしてるのや重いのはもう勘弁 39: 名無し 2025/08/06(水) 17:25:38.41 0 結局G-SHOCKに落ち着く 40: 名無し 2025/08/06(水) 17:27:36.70 0 父親の形見のオメガを使ってるけど、文字盤の中がカビてきたからオーバーホールしたいけどいくらかかるのかわからんから怖い 5万とかするなら別の身の丈に合った時計を買い直そうかな 49: 名無し 2025/08/06(水) 17:39:50.04 0 >>40 間違いなくそれ以上 41: 名無し 2025/08/06(水) 17:28:17.67 0 普段は何でもいいんじゃん ビジネス時にシンプルなドレスウォッチしてれば グランドセイコーは大いにあり 42: 名無し 2025/08/06(水) 17:30:01.35 0 カシオとかしてると それだけで冴えない独身おっさんなんだろうって見られるやん 44: 名無し 2025/08/06(水) 17:35:21.83 0 機械式やクォーツやデジタルやら所有してるけど機械式時計でマウント取ろうとする感覚がわからん 45: 名無し 2025/08/06(水) 17:35:48.91 0 誤差が極端に少ないザ・シチズンにしろよ 46: 名無し 2025/08/06(水) 17:36:27.85 0 スマートウォッチ買ったら「動きましょう」とか「睡眠時間が少ないです」とか教えてくれるから運動習慣がなくても動くきっかけになるし夜ふかししないようにしようって思うよ 48: 名無し 2025/08/06(水) 17:38:31.37 0 毎日電波の届かないところに居るなら兎も角 ザ・シチズンより普通にシチズンの電波時計で良くないか 50: 名無し 2025/08/06(水) 17:40:10.91 0 スマートウォッチは美しくないんだよなぁ いい大人が得意げにアップルウォッチつけてると見てるこっちが恥ずかしくなる 51: 名無し 2025/08/06(水) 17:40:46.65 0 アップルウォッチつけてる爺さんも増えたね 52: 名無し 2025/08/06(水) 17:42:33.52 0 アップルウォッチはみんなつけてるから買う前から飽きた 53: 名無し 2025/08/06(水) 17:42:46.90 0 スマートウォッチは着信時に腕が振動するからわかりやすいよ 人ゴミだと着信音聞こえないしスマホバックに入れたら振動もわからない 54: 名無し 2025/08/06(水) 17:43:20.84 0 俺の18年使ってるオメガ 俺は仕事に使えるちょうど良い時計がほしかっただけで時計が好きなわけではなかったらしくこれ以降何も買ってない この時計は今でも気に入ってるけど 64: 名無し 2025/08/06(水) 17:52:11.68 0 >>54 いい時計やね 75: 名無し 2025/08/06(水) 18:00:40.42 0 >>54 無個性こそが道具感あっていいね 55: 名無し 2025/08/06(水) 17:44:10.65 0 アップルウォッチのおっさんが改札通れなくて間抜けだったな あれ腕痛めたんじゃねーかな 何度も変な角度で改札に押し付けてたから 56: 名無し 2025/08/06(水) 17:44:34.75 0 機能で自慢してる所もすげー子供っぽい 57: 名無し 2025/08/06(水) 17:45:45.09 0 ロレックス買うくらいならグランドセイコーで十分だよな まあ成金が見栄を張りたいならパテックフィリップだけど 58: 名無し 2025/08/06(水) 17:47:15.95 0 腕時計は男性に認められてる唯一と言っていいほどの装飾品なのに振動するんだぞ!だの睡眠計測するんだぞ!だのアホかと G-SHOCKの機能を自慢する子供みたい 59: 名無し 2025/08/06(水) 17:48:09.63 0 キリのない時計マウントから逃れる唯一の方法はアップルウォッチ 60: 名無し 2025/08/06(水) 17:50:54.14 0 グランドセイコーのクオーツ買うやつセンスなさすぎ 61: 名無し 2025/08/06(水) 17:51:16.78 0 ローレックスが一番コスパいい 物も良くて丈夫で知名度もリセールもダントツで一番 しとけばまず間違いがない 63: 名無し 2025/08/06(水) 17:52:10.10 0 >>61 売ってくれません 62: 名無し 2025/08/06(水) 17:51:33.12 0 グランドセイコーのクォーツを選ぶのってわかってる人だよな 65: 名無し 2025/08/06(水) 17:52:36.39 0 時計わかってる人 人としてなんか嫌だな 66: 名無し 2025/08/06(水) 17:52:50.50 0 時計でリセール考える奴が1番ダサい だからロレックスつけてる奴はダサいと思っている 67: 名無し 2025/08/06(水) 17:53:25.60 0 腕時計自体がダサいオッサン臭いイメージだけどな 68: 名無し 2025/08/06(水) 17:53:50.28 0 SEIKOはケースとブレスレット合わせてデザインするセンスがないからたいがいブレスレットがひどくダサい デザインのコンセプトも見えてこない どういうスタイルのファッションのどういうシチュエーションではめるとかっこいいのか まずそこから作れっちゅうの 69: 名無し 2025/08/06(水) 17:54:43.29 0 >>68 読んでないのにレスから加齢臭が漂ってくるな 70: 名無し 2025/08/06(水) 17:56:08.26 0 人なんて全員 現在の取引価格を気にしてるもん それが普通 71: 名無し 2025/08/06(水) 17:57:15.48 0 新品価格がめっちゃ高いのに 売ったら二束三文 それってダメってことだよね? 72: 名無し 2025/08/06(水) 17:57:18.48 0 使い倒すならクォーツ版 73: 名無し 2025/08/06(水) 17:59:00.63 0 二束三文ってほどでもないだろ 中古で買取価格が下がるのなんて普通 74: 名無し 2025/08/06(水) 18:00:05.64 0 クォーツ考える人間が中古で売るとか考えないから 引用元:…