
1: にゅっぱー 25/03/31(月) 1年経っても全然成長してなくてワイが詰められることになったわクソが イチオシ記事 55: にゅっぱー 25/03/31(月) >>54それは関係ない話相手をみて相手にあった方法でやるべきなのでそして結果が出てないなら責任は>>1に 69: にゅっぱー 25/03/31(月) >>1を我々より近くで見ていて状況の我々より把握できている上司がそういう評価をしているんやからそういうことなんやろなって思うで上司より我々のほうが正しい判定ができるわけないやん質問自体が無能ムーブやで 2: にゅっぱー 25/03/31(月) そもそも普段の業務量が多すぎて教育とかやってる暇ないんやわ 3: にゅっぱー 25/03/31(月) 育ててない定期 5: にゅっぱー 25/03/31(月) >>3自分で考えさせる教育や 7: にゅっぱー 25/03/31(月) >>5結果ダメだったんだから反省しろや 4: にゅっぱー 25/03/31(月) 放任はクソ有能しか無理やぞ無能 8: にゅっぱー 25/03/31(月) >>4その子も配属前は優秀だって言われてたんやけどねえ蓋を開けたら確かに考える力はあるし頭は良かったけど、コミュ障やった 6: にゅっぱー 25/03/31(月) 最初は教えなきゃダメでしょ 13: にゅっぱー 25/03/31(月) >>6ワイも最初は教えようと思ったんだけど何から教えればいいかわからんくて、結局ワイの業務を見させるだけの方式とってたわ 22: にゅっぱー 25/03/31(月) >>13じゃあお前が悪い 79: にゅっぱー 25/03/31(月) >>13一番無能なタイプ 9: にゅっぱー 25/03/31(月) 上司ガチャ外してて草 10: にゅっぱー 25/03/31(月) まぁ過去は過去今は今怒られたことを反省して今後のために軌道修正しないとね? 16: にゅっぱー 25/03/31(月) >>10これほんまにワイが悪いんか?教育制度が全く用意されてないのも良くないやろワイやって入社5年目で部下の指導経験なんて今まで無かったんやぞ 19: にゅっぱー 25/03/31(月) >>16悪いんか?って言うてる場合ちゃうよ?周りの目線では「イッチが悪い」なんよ 11: にゅっぱー 25/03/31(月) 主義って便利な言葉やな 12: にゅっぱー 25/03/31(月) やっぱりパワハラしまくらないと部下は成長せんよな 14: にゅっぱー 25/03/31(月) 先輩ガチャハズレやな 21: にゅっぱー 2025/04/02(水) 06:37:48 イッチのキャリアはココで終わりなんやで 引用元:…