
1: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:18:57.52 .ID:yWVrPwMTM 皆もちょっとは思ったよな? 発売日近くね?って 2: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:20:04.05 ID:Q7jWzFje0 半年近くも離れてるやん 5: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:21:16.61 .ID:yWVrPwMTM >>2 大型IPのレースゲームが半年以内で出るって近いと思わんか? それも同じ企業で 6: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:22:35.53 ID:Q7jWzFje0 >>5 1ヶ月2ヶ月ならともかく半年近くなら別に… そんだけあったら確実に間に別のゲーム何本か遊ぶし 3: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:20:21.42 .ID:yWVrPwMTM 一応はエアライダーもレースゲームという括りだし 4: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:21:07.99 ID:z56O77Yma ハード初年度なら別に良いんじゃない? 兎に角一本でも多くの独占ソフトが必要、ジャンルや雰囲気被りとか関係ない 7: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:23:06.67 ID:kEzKM7e/0 かなり別のゲームだし… 10: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:24:22.01 .ID:yWVrPwMTM >>7 エアライドの訴求点はレースじゃないとはいえ 未プレイの人に十分にそれが伝わっているのか不安 実際に遊んだ人なら違うよね~って分かるけど 34: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:54:22.01 ID:NhO5eFfE0 >>10 なんでお前がいちいち不安抱いてんの? 馬鹿なの? 8: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:23:34.59 ID:9jQgyx1P0 桜井もマリオカートで良いでしょうって困惑してたな 11: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:24:50.82 ID:kJGV2RTxd どうせどっちとも長く売れるゲームだからな 13: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:27:41.88 ID:EH1Dgyek0 ドンキーコングといいこれといい ハード発売直後に休眠中IPの新作発表して 話題集めするっていうのはうまい戦略だろうな 14: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:30:47.28 .ID:yWVrPwMTM 結局今年に出す必要性というか強い理由は出てこない感じか? 15: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:35:05.96 ID:VAyTcq0G0 普通に敵も出てくるからなんか高速カービィっぽい感じがした 18: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:39:37.71 ID:UghD8e2s0 FPSゲーなんて似たようなのガンガン出るけど関係ないやん 20: 名無しさん 2025/08/21(木) 19:41:16.44 .ID:yWVrPwMTM >>18 そりゃ競合他社ならライバルだからむしろ被せてくるやろ 自社タイトルに競合になりえそうなの被せるかって話…