1:名無しさん+:2025/08/20(水) 13:50:31.98 ID:J8P8OfW89 スキマバイトだらけの老人ホーム…どうしてこうなった? 元職員たちの証言で浮かび上がってきた業界の闇 ※かんたん要約 東京・小金井市の老人ホームで、必要な人員の約4分の1を日雇いのスキマバイトが占める状況が発生。 スキマバイトは、利用者の情報や個別ケアができないため、職員は常に付き添う必要があり、精神的な負担が増大した。 職員は疲労困憊し、「待って」が口癖になるほどの圧倒的な人手不足に陥っていた。 人手不足によるストレスから、職員から利用者への虐待につながる可能性も出ていた。 取材班が市へ情報公開請求をしたところ、過去10年間の虐待に関する資料は全て黒塗りで開示され、実態は不明。 職員はサービス残業を強いられ、申請しても却下されるなど、労働環境は過酷だった。 スキマバイトの導入は、最低限の人員基準を守るためだったが、介護の質の向上にはつながっていない。 職員の退職が相次ぎ、さらに人手不足が悪化するという負の連鎖が起きていた。 全文はリンクから 東京新聞 8月20日 06時00分 元記事:…