
引用元:undefined1: 2025/08/17(日) 21:53:45.00 名作出した作者が駄作出すことあるけど漫画ってそんな難しいもんなの 2: 2025/08/17(日) 21:54:36.00 >>1出典:久保帯人『BLEACH』(集英社) 3: 2025/08/17(日) 21:55:05.00 編集の手綱も大事なパターン 9: 2025/08/17(日) 22:00:25.00 >>3 半分は当たっている 耳が痛い 5: 2025/08/17(日) 21:56:19.00 漫画に限らずよくあることだろ 6: 2025/08/17(日) 21:56:38.00 これとかも 7: 2025/08/17(日) 21:57:31.00 お前は結論を急ぎすぎる 11: 2025/08/17(日) 22:03:04.00 サム8とビルキンて時期が近いけど編集が機能してなかったのかね 12: 2025/08/17(日) 22:03:24.00 テキストの弱さを画力でカバーしてた作者が 作画を他人任せにしてテキストに注力したらそうなるわなというサンプルが>>1 13: 2025/08/17(日) 22:03:45.00 >>1は駄作じゃねェ!迷作だ!打ち切りだがな 16: 2025/08/17(日) 22:06:21.00 >>13 半分は当たっている 15: 2025/08/17(日) 22:06:20.00 北斗の拳もシティーハンターもキャプテン翼もキン肉マンらの作者も他の作品じゃ簡単に打ち切らてるから難しいのはそれはそう 18: 2025/08/17(日) 22:08:06.00 駄作かどうかは俺が決めることにするよ 19: 2025/08/17(日) 22:10:22.00 百発百中は無理 三割~四割いけばいいほう 20: 2025/08/17(日) 22:11:09.00 ジョージ秋山とか作品の完成度は高いけど人気出なくて打ち切り連発だったし 難しい 28: 2025/08/17(日) 22:22:26.00 そういや小林よしのりが東大一直線とおぼっちゃま君と二つ当てたワシは偉い!って自画自賛してた 31: 2025/08/17(日) 22:37:28.00 >>28 実際2本当てるのは簡単な事じゃないから漫画家として凄いのは間違いない 偉いかどうかは知らん 27: 2025/08/17(日) 22:17:06.00 尾田っちはワンピ終わったらなんか描くんだろうか…