
1:名無しさん:2025/08/19(火) 21:30:27.73 ID:zXy3Vr9V0.net 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦バンダイナムコエンターテインメントは、『スーパーロボット大戦Y』のDLC情報を公開しました。 ◆DLC1、2で参戦する6作品が公開 本作は、様々なアニメに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』シリーズの家庭用最新作です。「勇者ライディーン」や「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」など全21作品が参戦し、原作がクロスオーバーするストーリーやロボットバトルを楽しめます。 今回は「DLC1~闇からの依頼~」と「DLC2~目覚める魂~」が発表され、各DLCで追加参戦する作品が公開されました。DLC1では「銀河旋風ブライガー」「THE ビッグオー」「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」、DLC2では「鋼鉄ジーグ」「ダイナミック企画オリジナル(ゲッターロボ 漆黒の漂流者)」「伝説の勇者ダ・ガーン」が参戦します。 48:名無しさん:2025/08/19(火) 21:52:17.72 ID:zXy3Vr9V0.net 3:名無しさん:2025/08/19(火) 21:31:27.31 ID:52gysogD0.net ゴジラにライダーキックかましても効かんよ 4:名無しさん:2025/08/19(火) 21:32:31.90 ID:nGp+IBFe0.net パワードスーツのウルトラマンも参戦してたしね 9:名無しさん:2025/08/19(火) 21:34:30.67 ID:lwuyhoN20.net >>4 あれはまだメカカテゴリーとして見れるけどな 6:名無しさん:2025/08/19(火) 21:33:34.08 ID:B27eB3Nv0.net まあ人間サイズのウルトラマンもDLCで出てたからな… 7:名無しさん:2025/08/19(火) 21:33:34.63 ID:Q8+cADnJd.net 仮面ライダーWは巨大化した敵と戦うシチュエーション&形態はあったらしい 154:名無しさん:2025/08/20(水) 01:12:25.85 ID:rBETA9SU0.net >>7 戦隊シリーズ入れれば良いのに スパイダーマンとか 254:名無しさん:2025/08/20(水) 08:56:11.97 ID:yA0lyQpF0.net >>7 というか普通に本編でやってる 暴走して巨大化した敵を、バイク変形させて倒す話が4回くらいある 11:名無しさん:2025/08/19(火) 21:35:31.06 ID:E34cw7YM0.net ブライガー?ビックオー?神やバンナム遂に改心したか? 15:名無しさん:2025/08/19(火) 21:37:54.06 ID:FuLAgB0r0.net >>11 お値段次第だよ… 12:名無しさん:2025/08/19(火) 21:37:26.24 ID:fnOWzk2J0.net スーパーヒーロー作戦じゃん、グレイトバトルだせよ 14:名無しさん:2025/08/19(火) 21:37:53.19 ID:U+Requ8W0.net ライダー3枠とかロボットじゃないのに出しゃばりすぎだわ 16:名無しさん:2025/08/19(火) 21:38:00.19 ID:h26IVZxt0.net 宇宙で戦えるのか? 17:名無しさん:2025/08/19(火) 21:38:15.30 ID:L4Q3e+770.net スーパー特撮大戦って昔あったよな 18:名無しさん:2025/08/19(火) 21:40:02.68 ID:uVvSSr8D0.net ロボットじゃないけどこれでスパロボファンはうおおお!ってなるの? 20:名無しさん:2025/08/19(火) 21:41:09.52 ID:Al2vfwna0.net なるわけ無いだろまだリューナイトやエスカフローネの方がいいわ 23:名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:11.58 ID:54KHUrMw0.net 特撮大戦では普段人間の大きさので戦って ここぞでウルトラマン出てくる感じだったっけ 26:名無しさん:2025/08/19(火) 21:43:26.61 ID:1Y4+4aHU0.net これはもう藤子作品がアップを始めますは 28:名無しさん:2025/08/19(火) 21:43:48.80 ID:34Z5IrX40.net 改造人間がロボット??? 30:名無しさん:2025/08/19(火) 21:44:32.56 ID:B41QWOzv0.net 昔のビデオでウルトラマンと一緒に巨大化してたこともあったな 25:名無しさん:2025/08/19(火) 21:43:22.51 ID:4I1UI4xw0.net ダ・ガーンはメインで出せよ 34:名無しさん:2025/08/19(火) 21:46:29.32 ID:/2OwnyeV0.net 戦隊ロボより先に仮面ライダーが来るとはなあ… 37:名無しさん:2025/08/19(火) 21:47:24.05 ID:+RPq0hs70.net 人造人間とアラレちゃんはよ 33:名無しさん:2025/08/19(火) 21:46:08.63 ID:kPksU7g/0.net もうドラえもんなどなんでもありになるのか 38:名無しさん:2025/08/19(火) 21:47:58.23 ID:C/KeZF+B0.net 客層的にプリキュアの方が喜ばれるだろ 39:名無しさん:2025/08/19(火) 21:49:13.25 ID:+RPq0hs70.net 巨大ロボだけじゃネタ切れだしこの流れで機関車トーマスも出せるな 120:名無しさん:2025/08/19(火) 23:16:12.49 ID:nWOSxXua0.net >>39 機関車トーマスはいわばスーパーロボットの原点だよな! 42:名無しさん:2025/08/19(火) 21:49:49.30 ID:8gFZtjbb0.net もうロボット大戦でもなんでもないよなーって最近は思う まぁ今んとこ発売日には買わないしDLCもかわなさそう、今までは発売日に買ってたけどもなぁ 49:名無しさん:2025/08/19(火) 21:52:22.13 ID:nEINd7Vz0.net そういやレンジャーものって今でも巨大ロボットでてくんのかな 226:名無しさん:2025/08/20(水) 07:22:11.35 ID:9HnmYpYw0.net >>49 出てくるってか今やってるのがロボメインじゃなかったっけか 51:名無しさん:2025/08/19(火) 21:53:41.34 ID:5UyoHpTc0.net ダガーンも嬉しいが欲言えばファイバードがよかった 57:名無しさん:2025/08/19(火) 21:57:39.26 ID:X+YmIEHE0.net ジークアクス入れられないとか 商機逃しすぎやろ… 56:名無しさん:2025/08/19(火) 21:57:15.83 ID:5o8wMo7c0.net まあ実験よな うまくいけば次もヒーロー系も出していけるし ロボットはネタ切れぎみだし 59:名無しさん:2025/08/19(火) 21:59:28.75 ID:A0xPt9Ws0.net 爆死して次なんかあるわけねえだろ 62:名無しさん:2025/08/19(火) 22:07:04.34 ID:CCt7g1iA0.net どうせライダー出すならヒーロー作戦的なのを作ってくれよ 65:名無しさん:2025/08/19(火) 22:15:02.00 ID:WdVuvKbY0.net 発売前からDLCで水増し発表 67:名無しさん:2025/08/19(火) 22:15:29.84 ID:LRbTdWRXH.net このDLC商法続いてるって事は好評なんかね スパロボ2周目とかようやらんしDLCやったこと無いわ… 69:名無しさん:2025/08/19(火) 22:17:40.73 ID:0FKtE5KT0.net 発売してからDLC発表してほしかったわ サプライズ感が薄れる 71:名無しさん:2025/08/19(火) 22:20:40.01 ID:fnOWzk2J0.net もうスパロボは終わりや、DLCで追加機体とかアホらし、 73:名無しさん:2025/08/19(火) 22:26:18.24 ID:GOzenEu50.net 勇者シリーズ正式参戦だったらアルティメット版お布施したのに 76:名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:57.86 ID:0FKtE5KT0.net 若者にやってほしいならジークアクスとか引っ張ってこないとな 80:名無しさん:2025/08/19(火) 22:40:41.37 ID:XUaAkmpX0.net >>76 開発してる頃は水星シーズン1だったんだよ 82:名無しさん:2025/08/19(火) 22:41:14.33 ID:f9QDpa710.net もはやスーパーロボットとはなんだよ 89:名無しさん:2025/08/19(火) 22:49:19.81 ID:/zKOmIoK0.net DLCキャラって本編のストーリーに絡まないんだよな? 96:名無しさん:2025/08/19(火) 22:54:38.84 ID:ncTzhkLE0.net >>89 本編は会話の追加するぐらいでDLCのストーリーはあってDLCのラスボスがいる 111:名無しさん:2025/08/19(火) 23:07:34.25 ID:/zKOmIoK0.net >>96 じゃあほぼ独立した短編的な感じか どうしよっかなぁ 97:名無しさん:2025/08/19(火) 22:55:23.62 ID:8gFZtjbb0.net しかし、戦闘アニメがどんどん劣化してるな…全体的にUIもなんかゴミだしきっつい ロボ作品少なくなってきたから特撮とかも混ぜたいんだろうというのは理解できなくもないがアニメがやばすぎる 54:名無しさん:2025/08/19(火) 21:56:33.60 ID:lu43OiMT0.net もう少し待てばAIがスパロボのアニメーションを作ってくれるさ 109:名無しさん:2025/08/19(火) 23:05:31.01 ID:J1WwGsR40.net なんでライダーw 112:名無しさん:2025/08/19(火) 23:08:32.35 ID:dIFupuRIr.net せめてスパイダーマンでは 116:名無しさん:2025/08/19(火) 23:12:45.97 ID:thccfgQ00.net サイボーグはありなんだ なら009とかも出せよ あとロボコン、ロボットハッちゃん、バッテンロボ丸とか ガンダムでバラバラマンとか倒してみたいじゃん 118:名無しさん:2025/08/19(火) 23:13:51.66 ID:0Yxon6YO0.net バイクに乗った一般人とかも参戦してたんだし今さら 124:名無しさん:2025/08/19(火) 23:20:36.09 ID:2RBEYWEz0.net これでウルトラライダー戦隊ゴジラと有名特撮はみんなスパロボ参戦したんだな 次はガメラとメタルヒーローだな 125:名無しさん:2025/08/19(火) 23:24:47.84 ID:ZYXd0fED0.net 特撮だと肖像権とかめんどいからアニメ化した作品しか出せないだろうな 142:名無しさん:2025/08/19(火) 23:51:12.47 ID:4/AAAB7NM.net ロボ縛りもしなくなってこれじゃ無い感がスゴいな もうセーラームーンやドラゴンボールでも出しとけよ 147:名無しさん:2025/08/20(水) 00:39:30.29 ID:8hmmkpmM0.net グリッドマンでもう「おまえロボットじゃねえだろ」の境界は崩壊してた 148:名無しさん:2025/08/20(水) 00:46:33.14 ID:KyECyVaz0.net ロボットじゃないは別にいいんだが 特撮は明らかに客層が違う 162:名無しさん:2025/08/20(水) 02:10:17.27 ID:uf1oHbQD0.net >>148 一応作品としては漫画アニメ扱いなんだよなー>風都探偵 189:名無しさん:2025/08/20(水) 06:22:53.93 ID:KyECyVaz0.net >>162 そんなんメディアミックスの延長線上で本質は特撮でしょう 149:名無しさん:2025/08/20(水) 00:46:43.95 ID:tHltERDg0.net テッカマンの頃から言われてるし 161:名無しさん:2025/08/20(水) 01:53:01.27 ID:dy42Gh7R0.net ハードが進化しているのに中身が劣化していく珍しいシリーズ 165:名無しさん:2025/08/20(水) 03:11:39.41 ID:EFiglQQB0.net スパロボtierランク一覧 神 サターン版F、F完 W 良 SFC版第四次 α、α外伝 BX UX 64 第二次Z 普 V T EX ややゴミ 30 その他はほぼ完全なゴミ 166:名無しさん:2025/08/20(水) 03:32:47.64 ID:e1wRMaFy0.net 特撮作品だけ集めた方が売れるんちゃう 170:名無しさん:2025/08/20(水) 04:24:45.80 ID:8hmmkpmM0.net >>166 ショボゲーかスマホゲーしかなくて飢えてるから、割とそう思う 304:名無しさん:2025/08/20(水) 13:45:46.82 ID:nJSrgYr2d.net スーパー特撮大戦出せよもう § 関連記事 ☞ 日本で一番有名なロボットアニメと言えば…ガンダム?それとも… 『スーパーロボット大戦Y』に仮面ライダーが参戦!引用元:…