1: 2025/08/05(火) 07:56:52.63 ID:dz+7EKGE0 「ナイキ(NIKE)」が、国内最大規模の旗艦店「ナイキ原宿(NIKE HARAJUKU)」を8月31日に閉店する。 4: 2025/08/05(火) 07:57:58.30 ID:IA2/ZQZI0 日本人の足に合ってないまじで 9: 2025/08/05(火) 08:02:28.21 ID:3E773Hcv0 高い 30年前のデザインを未だに神格化 11: 2025/08/05(火) 08:04:07.95 ID:Ox7AqFg/0 全体的に日本人に合ってない 12: 2025/08/05(火) 08:04:49.61 ID:DTbNlw/p0 なんか最近のナイキの靴ってダサい 16: 2025/08/05(火) 08:06:24.95 ID:rDGdM/0B0 だって大谷が履いてないじゃん 17: 2025/08/05(火) 08:06:35.18 ID:rJUXhcfG0 大学生が履かなくなった 19: 2025/08/05(火) 08:07:50.77 ID:u6xjaZF70 他社は日本人の足に合わせて作るけど 日本人に合ってないスニーカーを作り続けた不真面目さ 23: 2025/08/05(火) 08:09:53.56 ID:5NxshMX60 普通サロモンだよね 24: 2025/08/05(火) 08:10:40.11 ID:UIOq/9DM0 昔は好きだったけど今はニューバランス履いてる ニューバランスの方が履きやすい 25: 2025/08/05(火) 08:11:13.97 ID:AgdqQAvH0 ロゴを外せよ今時だせえんだよチーでも履かねえわ 37: 2025/08/05(火) 08:17:42.43 ID:9ajJaGOM0 アシックスとかミズノがブランドイメージ大分良くなってるってほんとなん? どっちも昔ダサ扱い酷かったけど 41: 2025/08/05(火) 08:19:33.94 ID:37WYlRXB0 >>37 ランナー視点やけどアシックスは海外でも人気でかなりよくなってる み 54: 2025/08/05(火) 08:24:09.20 ID:apjut+0C0 >>37 若い女が普通にアシックス履いていて時代変わったんやなーって本当思う ゲルソールなんて、ゲルやぞみたいのだったのに、あれはヒールアップしているのに履き心地よいからってのもあるんかな 3~4cmの厚底ゲルのほんとよく見かけるわ若い女の子 38: 2025/08/05(火) 08:18:33.45 ID:YlMLPf3n0 コロナ禍のスニーカーブームに転売ヤー向けの商売してたツケが今来てるんやろ、あれでウンザリした連中多いやろし しかしあれだけ勢いあったスニーカーブームも急に終息したな 47: 2025/08/05(火) 08:22:45.27 ID:/CjItPs60 アシックスはオニツカタイガーがうれすぎてもうどうでもええやろ 海外で馬鹿みたいに売れるわ、日本でも売れるわ、日本の靴最強格や 81: 2025/08/05(火) 08:39:10.34 ID:EvMjtpVM0 他の国でナイキはダサいと廃れていたのがやっと日本にも伝わってきた 119: 2025/08/05(火) 08:49:30.85 ID:ONxRBSIE0 表参道ってジョーダンブランドの店もあるけどそっちは閉めないんやね 原宿より明らかに客入ってないのに 121: 2025/08/05(火) 08:50:25.41 ID:JTD6b9rr0 あの品質でアディダスプーマより高いのアホやろ 情弱専用と化した 122: 2025/08/05(火) 08:50:28.47 ID:nfMXwZtq0 8月閉店ってずいぶん急やな テナント元と賃料巡って折り合いつかんかったとかやろか 127: 2025/08/05(火) 08:52:23.40 ID:43ZN/3SW0 イオンとかららぽーとみたいなモールにいる若者エアフォースワン履いてる率高いけど田舎の子は原宿に来るためにNIKE買っても原宿では買わんよな 159: 2025/08/05(火) 09:11:31.93 ID:2tWlEFhj0 on履いてる人多いね最近 174: 2025/08/05(火) 09:22:16.74 ID:0b2vHqHT0 NIKEのがオワコンになればなるほど ほしかったあのレアが価値下がって買って履けるわけよ だからもっとオワコンになっていいと思ってる スニーカーコレクションしてるやつはアホ 履いてなんぼ 220: 2025/08/05(火) 09:54:39.30 ID:apjut+0C0 なんなら原価はアシックスどころかアディダスより安そうなのを、ナイキはこの2社よりブランド料上乗せで値段高い設定しているからな 前述のように原価は安いから質が悪い、これを高く売ろうとする戦略の行き詰まりみたいなものよ 185: 2025/08/05(火) 09:31:49.91 ID:LrGtK3dq0 スニーカーブーム時調子乗って品薄抽選しまくったからやろ 他のメーカーは着実に一般層にファン増やしてたぞ 元スレ:…