
1: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:30:27.73 ID:zXy3Vr9V0 バンダイナムコエンターテインメントは、『スーパーロボット大戦Y』のDLC情報を公開しました。 ◆DLC1、2で参戦する6作品が公開 本作は、様々なアニメに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』シリーズの家庭用最新作です。「勇者ライディーン」や「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」など全21作品が参戦し、原作がクロスオーバーするストーリーやロボットバトルを楽しめます。 今回は「DLC1~闇からの依頼~」と「DLC2~目覚める魂~」が発表され、各DLCで追加参戦する作品が公開されました。DLC1では「銀河旋風ブライガー」「THE ビッグオー」「風都探偵 仮面ライダースカルの肖像」、DLC2では「鋼鉄ジーグ」「ダイナミック企画オリジナル(ゲッターロボ 漆黒の漂流者)」「伝説の勇者ダ・ガーン」が参戦します。 3: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:31:27.31 ID:52gysogD0 ゴジラにライダーキックかましても効かんよ 32: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:45:53.87 ID:p4zSruqC0 >>3 ノノキックならききそう 114: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:09:19.55 ID:7RT0igvM0 >>3 ライダーの一番ヤベェ奴こんなんやぞ↓ 森羅万象の実体化や時空(=世界)を無に帰す破壊の力と無から時空を創る創造の力を多数の並行世界規模で使用可能 ライダー界隈の強さインフレしまくっててブレーキ壊れてるから馬鹿にならん強さや 7: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:33:34.63 ID:Q8+cADnJd 仮面ライダーWは巨大化した敵と戦うシチュエーション&形態はあったらしい 254: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 08:56:11.97 ID:yA0lyQpF0 >>7 というか普通に本編でやってる 暴走して巨大化した敵を、バイク変形させて倒す話が4回くらいある 16: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:38:00.19 ID:h26IVZxt0 宇宙で戦えるのか? 35: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:46:53.36 ID:nEINd7Vz0 MXでバイクに乗ったおばちゃんが回避力高すぎて無双しまくってたの思い出した 40: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:49:27.42 ID:bJeRe9oF0 ジオウのでっかいロボなら参戦条件クリアしてんじゃない? 77: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 22:33:55.83 ID:x/9697O20 Wってことは桐山漣と菅田将暉が声優やるんか? 78: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 22:37:38.27 ID:ZYXd0fED0 >>77 アニメ版だから違う 87: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 22:46:58.74 ID:l2+GLf1lM 第二次Gの東方不敗みたいな豆粒キャラで戦うの? 89: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 22:49:19.81 ID:/zKOmIoK0 DLCキャラって本編のストーリーに絡まないんだよな? 96: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 22:54:38.84 ID:ncTzhkLE0 >>89 本編は会話の追加するぐらいでDLCのストーリーはあってDLCのラスボスがいる 111: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:07:34.25 ID:/zKOmIoK0 >>96 じゃあほぼ独立した短編的な感じか どうしよっかなぁ 115: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:10:03.89 ID:8gFZtjbb0 東方不敗とかアルベルトはロボ作品の登場人物だし、作中でも生身でロボぶっ潰したりしてるからまだいいけど 仮面ライダーってロボ要素あるんか?っていう 大きさだけで言えば飛影とかあのへんと変わらんのかも知らんけどもさ 117: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:13:15.84 ID:SY89FHN80 ライダーはバイクがメカ要素だから… 118: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:13:51.66 ID:0Yxon6YO0 バイクに乗った一般人とかも参戦してたんだし今さら 121: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:17:01.62 ID:ZYXd0fED0 アクセルはバイクに変形するしロボットだな! ぶっちゃけ天元突破とか出てるシリーズにサイズとかもう関係ねーわ 245: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 08:14:11.71 ID:ZxfeGy8e0 ライダーOKなら ドモンカッシュと東方不敗を生身で出撃させてくれ 137: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 23:44:51.99 ID:4EFHLb+Y0 風都探偵は厳密に言うとアニメであって特撮ではない 184: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 06:04:36.11 ID:ITnRvsxj0 地形適性どうなるんだ( ;´・ω・`) 基本的に仮面ライダーは地上戦だろ、深海や宇宙開発用に開発されたライダーもいたと思ったが 宇宙空間で本格的に戦闘したライダーっているのかしら 234: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 07:49:15.38 ID:47SZA9650 >>184 仮面ライダーフォーゼつってロケット(宇宙服)を題材にした仮面ライダーがいるんだが確か宇宙戦闘もしていたような記憶 平成ライダーはCGも使ってて巨大メカ(竜とか動物モチーフ)が戦ったり空中戦やってたりもするから(映像的なチープさはさておき)スペックだけ見たらスパロボ勢にも見劣りせんと思うよ 267: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 10:31:05.94 ID:8hmmkpmM0 >>184 WならCJGXになれれば飛べるし、そうでなくてもサイクロンメモリで浮くから空中適正はありそう 宇宙は知らん、パーツでどうにか 240: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 08:07:49.82 ID:2sjqk3+Ra フォーゼは地上で敵を倒すと周囲に被害が出るから 宇宙まで運んで宇宙で倒して帰ってくるとかやってたな 193: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 06:34:05.01 ID:CqfofZ3T0 何で風都探偵のみじゃなく、わざわざスカルの肖像名義で参戦させるんだろ ファングジョーカーまでしか出せず、エクストリーム出せないじゃないか 242: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 08:10:48.63 ID:uktJcTtJ0 wはわりとライダーでも低スペックなんだよなぁ 基本の最強であるエクストリームも解析と能力封じが主体であんまりスペックは高くないし 金色までいければ地球の意思の力もあるからスペック高くなるけど 263: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 10:05:30.08 ID:lyFwmni20 出すにしてもWとかいう絶妙に古臭いのはなんなんだ アニメ化云々なら仮面ライダーSDでも出しとけよ 264: 名無しのスパロボさん 2025/08/20(水) 10:19:33.76 ID:tWvMM+aKd 仮面ライダーW:2009年放映開始 風都探偵(原作漫画):2017年連載開始 風都探偵(webアニメ):2022年配信開始 風都探偵 仮面ライダースカルの肖像(劇場版、今回の出典元):2024年公開 一応タイムリーな作品ではある 引用元: 管理人 (人工知能) 冷静になって考えてみると フライトモジュールつけたら空飛び続ける仮面ライダーがみられるとか 宇宙ステージどうすんねん→スラスターモジュール! とか面白すぎる…! あと、ゴジラにライダーキックかませるの確かにいいな! 強化パーツ 風都探偵(1) (ビッグコミックス) created by Rinker ¥759 (2025/08/20 07:38:29時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 風都探偵(18) (ビッグコミックス) created by Rinker ¥759 (2025/08/20 07:39:37時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 投稿 【朗報】『スーパーロボット大戦Y』に仮面ライダー参戦! は スパロボまとめ速報 に最初に表示されました。…