737: 名無しに人種はない@実況OK 2025/08/19(火) 19:54:24.26 ID:gzZTsCIW0 高卒→独行きの福田師王 ブンデス2部カールスルーエSCへレンタル移籍 ⇒高卒→独行きの21歳日本人 ブンデス2部へのレンタル移籍を現地報道「近日中に新加入があるかも」(フトゾン) ドイツ1部ボルシアMGに所属する21歳の日本人FW福田師王が、ドイツ2部カールスルーエSCへのレンタル移籍に近づいているという。既に両クラブ間では「ボルシアの本拠地(ボケルベルク)とカールスルーエの本拠地(ヴィルトパルク)との間では、すでに活発なやり取りが続いており」と伝えられ、現地では実現に向けた動きが加速している。バーデン地方の日刊紙「Badische Neueste Nachrichten」が報じている。 福田は2023年に高校卒業と同時に渡独し、ボルシアMGのU-23チームでプレー。トップチームでの出場機会を模索するなか、「本人がバーデンの2部クラブへのレンタル移籍に前向きであるとの声が聞こえてくる」とされており、今回の移籍は本人の意向にも沿ったものと見られる。 カールスルーエとボルシアMGの交渉は進展を見せているものの、「最終的な決定権はカールスルーエ側にある」という。さらに「カールスルーエは比較的低額のレンタル料で同選手を獲得できる可能性がある」とされており、クラブにとってもコスト面での負担は限定的と見込まれている。 ボルシアMGのスポーツディレクターを務めるローランド・ヴィルクス氏も「あるクラブと交渉していることを認めた」と報じられている。ただしカールスルーエの名前には具体的に触れておらず、スイスのクラブも含めた複数の候補が存在している模様だ。 それでも、福田自身は「オランダのエールディビジ、もしくはドイツ2部でのプレーを優先したい考えだという」ことから、カールスルーエは最有力候補と目されている。 一方で、交渉を難航させている要因も存在する。その1つが「カールスルーエが求めている『買取オプション』」だ。ボルシアMG側はこの条件に対して慎重な姿勢を崩しておらず、「譲歩するつもりはないとされており、買い取りの際には最低でも200万ユーロが必要になる」と報じられている。 カールスルーエのスポーツ部門CEOのマリオ・エッギマン氏も「近日中に新加入があるかもしれない」と述べた上で、「福田の噂については否定も肯定もできない」と発言。現時点で決定事項はないが、移籍成立の可能性は日に日に高まっている。 引用元:…