
1: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:57:01.61 ID:rRK0+zCs0.net 空港内の施設も充実してて景観も美しく「モデル空港」として知られている しかも関空と神戸は海上に作られていて騒音公害がない イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:57:20.97 ID:rRK0+zCs0.net 3: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:57:34.81 ID:P35ATUOP0.net だからカジノができる 5: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:57:43.16 ID:kCK0mr/J0.net 全部絶妙に市街地から遠い 8: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:58:08.54 ID:lbRvXXUh0.net >>5 市街地の近くに空港なんか作るわけないだろ 6: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:57:44.27 ID:gEYkQa890.net 八尾空港? 7: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:57:51.10 ID:rRK0+zCs0.net やっぱ大阪ってスゴいんやな 9: にゅっぱー 2025/04/20(日) 13:58:51.49 ID:0jdiSZ1e0.net 八尾空港とかいう謎空港 アクセスも終わってる模様 16: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:03:04.56 ID:OqgwcnrH0.net >>9 調布空港みたいなもの 10: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:00:02.32 ID:rRK0+zCs0.net これだけ近いと需要の食い合いすると思われがちだが むしろ、それぞれが相乗効果を発揮して世界に誇るべき関西の交通網を完成させている 11: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:00:13.83 ID:zhoQAeBb0.net 伊丹は国際線だっけ? 12: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:01:19.06 ID:rRK0+zCs0.net >>11 韓国台湾あるよで 13: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:02:06.69 ID:JsXd3/Tg0.net 神戸空港のこじんまり感好き 14: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:02:42.79 ID:4M8JjNgt0.net 関空近くが実家ワイ勝ち組 17: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:03:41.32 ID:8FUxr48J0.net >>14 そこまで勝ってるかそれ 15: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:02:49.00 ID:kpisCVU00.net 万博よりも神戸空港の国際線開始をニュースにしろよな 一過性の万博よりも今後の関西に影響あるやんけ 18: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:03:43.69 ID:pkq0LJYKM.net 福岡空港の立地ほんとすき 19: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:03:47.08 ID:rRK0+zCs0.net 伊丹🟰大阪国際空港 20: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:04:50.20 ID:3dDvK+3m0.net 伊丹は国内線だけ定期 21: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:06:08.62 ID:rRK0+zCs0.net >>20 大阪“国際“空港やぞ と思って調べてみたら国内線だけやったわw みえっぱり大阪クオリティでんなw 23: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:08:48.90 ID:OU03kuhz0.net >>21 残念ながら国際の名を残したのは兵庫県伊丹市や 40: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:21:49.72 ID:TJWDoqmt0.net >>23 ギャハハハハwwwwwwww 22: にゅっぱー 2025/04/20(日) 14:06:59.92 ID:OU03kuhz0.net 伊丹に国際線はねえよ 24: にゅっぱー 2025/04/21(月) 08:30:38 伊丹にも国際線が残ってるというレスがあるのに読みもしないで 大阪を馬鹿にしてるアホども 所詮地域対立煽りをしているような連中なんてあの程度のガラクタ 引用元:…