
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:49:15 ID:pRV4 近年味が劣化した名店にランキングサイトが汚染されてるからワイがガチ京都ラーメンランキング作ったわ 1位 香来 2位 ラーメン大戦争 3位 家系山下 4位 地球規模で考えろ伏見 5位 新福菜館 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:50:00 ID:pRV4 一乗寺のラーメン店の極鶏はギリ6位かも あとはへんてこラーメンもあり 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:50:27 ID:pRV4 京都市内のラーメン屋全て食い尽くしたワイだから間違ってないと思う 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:51:31 ID:pRV4 ちた第一旭は論外や 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:07:07 ID:94XN >>4 国道沿いのチェーン店と市内の第一旭と混同してそう 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:07:38 ID:pRV4 >>38 京都市立芸大横の通りのやつやろ? 新福菜館と並んでる 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:55:05 ID:VaPv 天下一品や来来亭は? 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:55:41 ID:oELQ >>5 チェーン店だよね 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:56:21 ID:pRV4 >>5 天一は好みが分かれすぎて評価するとかしないの次元じゃない 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 18:57:46 ID:oELQ >>8 はあ? グルメサイトに影響されないおまえ個人のランキングっていう主旨のスレッドじゃなかったのか? やめちえよこのスレ 真剣に集まったみんなに迷惑だよてめ 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:01:51 ID:pRV4 >>9 正直言うとまずい でもネットには天一信者多いから書きたくなかったすまん 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:05:30 ID:tcrP 天一、塊力屋、来来亭がトップ3や 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:06:53 ID:VaPv >>28 ワイの中では新福菜館(ただし本店に限る) 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:05:43 ID:t5y0 家系と二郎系入れてる時点でなにも解ってない 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:06:01 ID:pRV4 >>29 外そうかと思ったけどごちゃ混ぜでええかなぁと 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:06:52 ID:pRV4 正直京都市内のラーメンのレベルはそんなに高くないと思う 京大付近のラーメン屋はラーメン信者に持ち上げられがちだけど全体的に過大評価 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:06:54 ID:s702 京都ってラーメン激戦区なんやっけか 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:07:18 ID:t5y0 >>37 そら学生街やからな 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:08:32 ID:1bT8 新福菜館、醤油がキツすぎてワイスープ飲まんかったわ おいしいラーメンの時はスープたくさん飲んじゃったり飲み干したりしたけど 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:11:10 ID:tcrP >>47 そんなキツかったっけ?見た目よりずっとマイルドな感じだった印象だが 72: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:13:48 ID:1bT8 >>60 ワイはかなりきつかった なんでやろ ワイは本店で食べたんやが本店だけなんかもしれへん 89: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:17:52 ID:tcrP >>72 ワイも本店だと思うんだが 京都駅の近くにあるやつ 食ったのは3年前くらいの夏なんで味が変わったとかあるかもだが 90: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:18:42 ID:pRV4 >>89 最近半年前に行った時弟子が厨房でしっかり調理入ってたから都度味は変わってきてるんかな 割と任せられてたわ 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:10:33 ID:1bT8 新福菜館のラーメンをいきなり目の前に出されて「これ日本で一番まずいご当地ラーメンと言われてる富山ブラックラーメンです」って言われてもワイは信じて「評判通りの味やなw」って言ってしまうと思う 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:09:43 ID:t5y0 旭系ラーメンの一位を何処にするかやわな 115: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:34:52 ID:0r24 第一旭くそ美味かったけど?ちなラーメン初心者 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:09:53 ID:pRV4 大阪行ったほうが良いラーメン屋あると思うわ 一乗寺のラーメン屋どれも凄くうまいと思えない 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:10:14 ID:pRV4 あくたがわ百万遍は悪くないと思う 10位ぐらいやな 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:11:59 ID:YuDe 拳ラーメン 麺屋優光 吟醸ラーメン久保田 ラーメン池田屋 Gion Duck Noodle この辺はどうや 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:14:37 ID:pRV4 >>65 優光はクソ親父と同じで超ハズレ 拳は普通 池田屋は信者は好きそう…(ワイは二度と食べたくない) 祇園はラーメン屋だと思ってなくて行ったことなかった 98: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:25:19 ID:YuDe >>74 クソ親父って誰や 99: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:25:47 ID:pRV4 >>98 くそ親父最後の一振り 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:12:39 ID:t5y0 新福は化学調味料入ってないから ラーメン好きには味がしないってなるんよな 86: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:16:26 ID:pRV4 ラーメン屋の数が異常に多いだけで本物の名店がほとんどないのが京都のラーメン事情や 91: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:19:22 ID:w3Sf たけいは? 93: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:20:42 ID:pRV4 >>91 あそこメインつけ麺やろ? 記憶に残らない味やけど美味しかったで 94: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:21:25 ID:pRV4 京都で最も過大評価されてるのはたかばしラーメン 96: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:23:40 ID:pRV4 正直ススルが悪いわ あいつ京都の有名店行って持ち上げて帰るやん みんな勘違いするわ 97: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:24:15 ID:pRV4 現状の市内のラーメン屋は無名の店のほうが美味い基本的に 101: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:26:55 ID:oT6j 大戦争はみな麺類やし大阪ちゃうか 102: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:27:05 ID:pRV4 >>101 四条河原町店 103: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:27:23 ID:oT6j >>102 それならチェーン店やん? 104: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:27:38 ID:pRV4 >>103 まあせやな じゃあ除外で 105: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:28:17 ID:F0fM 天スタ系好きなんやけど京都にはないんか? 106: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:28:51 ID:tXRc 無鉄砲は?京都市ではないけど 107: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:28:53 ID:JSzz 高安が入ってない やりなおし 111: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:31:19 ID:tXRc ラーメンたぬき屋も美味しいで ただセットで着いてくるチャーハンの量エグいけど 112: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:32:37 ID:w3Sf 関西のラーメン屋って何でバカみたいな店名多いんやろな 114: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:33:34 ID:tXRc >>112 ほとんど夢を語れ系列とみな麺類やんけ 113: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:33:08 ID:e1ya ラーメン出してそれで火を上げる店は?客は外国人観光客ばかりって噂の あそこ上手いんか? 117: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:35:18 ID:oT6j >>113 118: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:40:01 ID:NmYj >>117 いつかそのうちに火事になりそう 119: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:41:12 ID:ECce 新福菜館過大評価されてない?ついでに第一旭も過大評価されてる気がするわ 120: 名無しさん@おーぷん 25/08/18(月) 19:52:18 ID:t5y0 >>119 その辺は歴史的価値があるからな 鶏ガラ中華そばの時代に あのラーメンが出て来た背景を考えないとな 引用元 amazon.co.jp/アイランド食品-京都ラーメン新福菜館本店4食入(醤油・2食×2箱)【超人気ご当地ラーメン】…