
1: Ackerman ★ 2025/08/18(月) 15:10:50.44 ID:??? TID:NOcolor24 ミニストップ、23店舗で消費期限の貼り替えなど不正…店内調理のおにぎり・総菜・弁当を全店中止経済 — 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 18, 2025 ミニストップは18日、一部の店舗でおにぎりや総菜の消費期限を偽って販売していたと発表した。現在、全店で販売を中止し、実態調査を行っているという。 消費期限の偽装が確認されたは東京、埼玉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7都府県の23店舗。店内調理のおにぎりや総菜で、製造直後に貼る消費期限のラベルを時間がたってから貼付したり、陳列後の商品に再度ラベルを貼ったりして消費期限を延長する行為があったという。 引用元 つづき 2: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:12:00.16 ID:4QezO 23店舗もやってたなら組織ぐるみ確定 5: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:16:42.87 ID:A0PWb >>2 どう考えても上層部の指示だな 69: 名無しさん 2025/08/18(月) 18:24:20.74 ID:vctjf >>5>>2 フランチャイズ運営会社かな 4: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:13:09.54 ID:rR3bY 他のコンビニでもやってるだろうな 6: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:20:26.94 ID:GB85d 高級品の米を捨てるなんて できないよ 58: 名無しさん 2025/08/18(月) 17:19:24.92 ID:S3dhZ 消費期限の規定ってかなり厳しいとは聞く、客に被害はないようだがな 期限切れを持ち帰って喰ってたバイト辺りに異常が出たか? 23店舗、バーコード張り替えでも内部で出回ったのかね? 10: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:28:17.61 ID:XldLn なんでそんな事するかね 47: 名無しさん 2025/08/18(月) 16:58:49.78 ID:UbtPD >>10 企業は強欲だから 企業は消費者のことなど何とも思ってないから 15: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:35:06.19 ID:HionX 店内調理だからめんどくさかったんだろうなぁ 16: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:38:12.62 ID:ftHjd 期限前に半額にして売れよ 19: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:41:13.40 ID:ZgiEt バイトが通報だろ 21: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:43:56.57 ID:NvQuU ミニストップってイオンだろ 23: 名無しさん 2025/08/18(月) 15:53:45.81 ID:roiPV 一部店舗っつーても、相当な数じゃん 場所も同じ事業所管轄ってわけじゃないし 全国規模やん 本社に査察待った無し 28: 名無しさん 2025/08/18(月) 16:04:42.90 ID:ymg5I 申し合わせてやる規模の店舗数ではない、明らかに全店的な問題 バレたのは氷山の一角だろう、一定期間全店営業停止にしたらどうだ 35: 名無しさん 2025/08/18(月) 16:30:14.26 ID:Pgc5Y 商品製造のルールを逸脱した行為が判明した店舗(8月16日時点) 大阪府:11店 吹田清水店 茨木藤の里店 茨木彩都あさぎ店 寝屋川上神田店 東大阪若江北町店 大阪諸口5丁目店 門真柳田町店 大阪浜2丁目店 北堀江店 東大阪衣摺店 大蓮東3丁目店 京都府:3店 久御山町田井店 田辺中央店 嵐山駅前店 兵庫県:2店 川西見野2丁目店 川西西多田店 その他の都道府県 埼玉県: 東松山六反町店・東浦和店 東京都: 葛西トラックターミナル店・足立トラックターミナル店 愛知県:名古屋つつじが丘店・名古屋小塚店 福岡県:福岡八田1丁目店 41: 名無しさん 2025/08/18(月) 16:42:01.44 ID:DoTku 期限切れ食品の回収もれと違い ラベル張り替え不正ともなると これはかなりヤバいことになるぞ。 しかも数十店舗。企業ぐるみ疑惑。 42: 名無しさん 2025/08/18(月) 16:54:09.87 ID:9XNMD エックスポテトがすき 57: 名無しさん 2025/08/18(月) 17:15:23.14 ID:DERZC バレたのが23店舗ってことだろ 64: 名無しさん 2025/08/18(月) 17:55:29.30 ID:2WEKv そんなに売り上げ悪いのか 65: 名無しさん 2025/08/18(月) 18:09:03.32 ID:XZ1Vz ミニストップはソフトクリームがあればそれでいいから気にしない 68: 名無しさん 2025/08/18(月) 18:22:35.09 ID:Rgl5h 販売をストップ 79: 名無しさん 2025/08/18(月) 19:05:27.47 ID:sJjF9 ミニストップならまぁええかの感覚 80: 名無しさん 2025/08/18(月) 19:06:01.90 ID:U4l8e この度、ミニストップ株式会社の一部店舗において、店内で加工している手づくりおにぎりの消費期限の表示誤りが確認されたため、 >表示誤りが確認 >表示誤りが確認 この期に及んで偽装とは認めてないんだな。良い面の皮だ 81: 名無しさん 2025/08/18(月) 19:18:33.35 ID:Y91NS 店内調理でバーコードも店内で貼ってるとな 88: 名無しさん 2025/08/18(月) 20:34:54.38 ID:JmTo2 これらを懲らしめる法が全く機能していないので不買運動で対抗するしかない 2: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:29:10.72 ID:taZFMfLE0 まじかよショックすぎる。寝込むわ 3: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:29:32.68 ID:a7715a770 ちょっとたかいやつね 明太子をよく買ってた 5: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:29:45.33 ID:fTUL9LBm0 食えるならいいよ もったいない 6: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:29:56.39 ID:5uYC2nBQ0 消費期限偽装は命に関わるだろ 13: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:31:14.79 ID:KVlqfDhX0 ミニストップはイートインでソフトクリームを食べる所 おにぎり買わないから問題ない 702: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 17:04:40.31 ID:bhkjskBI0 >>13 なぜソフトクリームだけしっかりルールが守られてると思い込めるのかw 18: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:31:44.59 ID:zlNO5sKz0 1億万個食べた レシートは無いけど俺の胃袋が覚えている 23: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:32:04.57 ID:KyoAh0FD0 今が短すぎるんだよ もうちょっと長めでいいよ 56: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:36:00.48 ID:WbHcq0nF0 俺のミニストップが・・・ 60: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:36:26.18 ID:sck0Rg0v0 1~2時間で信用を失うのか 75: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:37:58.57 ID:bi0zVm2B0 みんな、消費期限がどうやって決められてるか知ってて言ってるの? ただ偽装って言葉だけで噛み付いてるわけ? 90: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:39:54.24 ID:MKn2Mk5B0 >>75 すごい、消費期限がどうやって決められているか理解ってる人だ カッコいい・・・ 76: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 14:38:02.90 ID:CqBM1J5u0 1~2時間なんて大差なくね?って思うけど偽装は偽装か 引用元 …