0 :名無しのぐらんじーた: こう見るとちゃんと人がコスプレした時に動かしやすくなってるんだなリミキャラのほう 1 :名無しのぐらんじーた: 今見るとランちゃんの鎧ギッチギチすきる… 16 :名無しのぐらんじーた: ランスロット逆に悪化してない? 17 :名無しのぐらんじーた: >>16 腕と胴の鎧が分割されてる時点で天と地の差があると思う 2 :名無しのぐらんじーた: ジークマンよく見るとリミ鎧スリット結構はいってるな… 3 :名無しのぐらんじーた: 鎧は男のロマンなんですけど動くことあまり意識してないんですよ! 4 :名無しのぐらんじーた: リミジークの怪物感好き 5 :名無しのぐらんじーた: (どっちが動きやすいんだ…?) 6 :名無しのぐらんじーた: >>5 リミパーだか実装された時に新しい四騎士鎧は動きやすい(旧鎧比)ものになってるとか言ってた 7 :名無しのぐらんじーた: ランスロットのだっけか 一人で脱着はおろか体の向き変えるのもキツイの 8 :名無しのぐらんじーた: >>7 青鎧が肩プレートと一体化してるもん… そりゃあキツイ 9 :名無しのぐらんじーた: 実際の鎧も補助するための騎士がいたしな… 10 :名無しのぐらんじーた: そもそも本来この手の全身覆うタイプの鎧ってこういうキャラみたいに1人であっちこっち徒歩で移動する想定してないだろうしな… 11 :名無しのぐらんじーた: >>10 基本は馬移動である そもそもフルアーマー着込む場面はあんまりないしな 12 :名無しのぐらんじーた: 鎧はかっこよさと動きやすさトレードオフだから仕方ないね 13 :名無しのぐらんじーた: パーさんの鎧ってよく見ると鎧じゃねえなこれ 18 :名無しのぐらんじーた: 現実の全身鎧って案外自由に動ける構造なんだけど デザイン優先にしちゃうとどうしてもね… 20 :名無しのぐらんじーた: ランちゃんはコス衣装だと前の蒼い鎧のがスマートで好きだったな 24 :名無しのぐらんじーた: 四騎士リミシリーズ続けていくのかは気になる 兄上とかガウェインをリミ化しない理由はなさそうだけど 25 :名無しのぐらんじーた: リミ三騎士全員がパーさんみたいに強くなってくれたら… 26 :名無しのぐらんじーた: >>25 パーさんが長生きしすぎなだけでリミランも当時は働いてたじゃん… 27 :名無しのぐらんじーた: ランちゃん実装されたのも大分前だからな ヴェインなんだお前やる気あんのか 28 :名無しのぐらんじーた: ランちゃんは当時強かったし ヴェインは... 29 :名無しのぐらんじーた: キャラの組み合わせ無視してリミランちゃん突っ込めば早くなる時代結構あったもんな… ガブ最終ロペ最終ハーゼハイラ…うおっそれは流石に激つよ杖キャラ増えすぎ… 30 :名無しのぐらんじーた: >>29 一応凍結パしてたから全く無視してたわけでもないんだ 31 :名無しのぐらんじーた: 四騎士あっさり揃えた辺り多分今年の四騎士イベのリミはアーサーかガウェインなのかな 32 :名無しのぐらんじーた: >>31 あっさりはねーよジーク引っ張りに引っ張ったろ 33 :名無しのぐらんじーた: 素直に出すなら光ジークの時に出てるよな… 34 :名無しのぐらんじーた: >>33 当時みんなズッコケてたからな… 14 :名無しのぐらんじーた: なんやかんや言われるけどよぉ やっぱかっこいい男どもがかっこいい鎧着てるのメチャクチャかっこよくねえかぁ? 15 :名無しのぐらんじーた: >>14 イケメンが良い鎧着た姿でしか取れない栄養はある…