0 :名無しのぐらんじーた: カイム君好き 1 :名無しのぐらんじーた: コミュ経験不足で難儀してたけど相手に気を遣ってくれるようになったりして良いツンデレボーイになったなあ 2 :名無しのぐらんじーた: ろくでもない家族ばっか見せられて家族不要論補強されてかわうそ… 3 :名無しのぐらんじーた: >>2 そうでもないぞい 4 :名無しのぐらんじーた: 比較的まともな方のフラウでさえ天才過ぎて両親からも腫物扱いとかだし 十賢者は家庭の事情がどこも荒んでて… 5 :名無しのぐらんじーた: その点ロベリアはすげぇよな 恵まれた家庭から突然サイコが生まれてるんだから 6 :名無しのぐらんじーた: 親切な老夫婦とかを雑に自殺させてた過去などはその 7 :名無しのぐらんじーた: >>6 4アビ習得までしろ 8 :名無しのぐらんじーた: 良いか悪いかはともかく加入時に投げかけられた問題には大体4アビで答え出してる そして今直近イベントに出てくる時の十賢者は大体その後の時系列だ 9 :名無しのぐらんじーた: 情緒が育ってきてすぐクソガキムーブが崩れるのが可愛いね 10 :名無しのぐらんじーた: エスタじぃじが保護者枠になんのかなこれから 11 :名無しのぐらんじーた: エスタリオラはあそこまで開き直っていちゃついてるのにびびった 4アビフェイトでああなるのか… 12 :名無しのぐらんじーた: カイム家族どうでもいいみたいなこと言いつつ家族ネタに敏感で エスタリオラに懐くお爺ちゃんっ子みたいなムーブしてるのかわいい 13 :名無しのぐらんじーた: 家族はこれから作ることもできるんじゃぞ?のうテンペランス やかましいわ! 14 :名無しのぐらんじーた: ツッコミ役になってるカイム君のことをカリおっさんが期待の眼差しで見ている 15 :名無しのぐらんじーた: 初対面だとまともに喋れなくなるカイムくん かわいいね❤️ 16 :名無しのぐらんじーた: カイムくんは内面はただの子供なのに必死に虚勢張ってるだけだからあまり無理させちゃだめだし… 17 :名無しのぐらんじーた: 海洋学者の話でカイムくんの本当に最低だった!?って驚くの好き 18 :名無しのぐらんじーた: >>17 そこまで酷い事想定出来てないの可愛いよね 19 :名無しのぐらんじーた: あの学者はカイムがいうように父親としては最悪で最低な部類だからな… 20 :名無しのぐらんじーた: >>19 実際あそこまで周囲に迷惑かけてまで生き返らせたいと思った娘の顔覚えてなかったわ… は割と空でもワースト寄りのクソ父親だよ ちゃんと反省して生きてね… 21 :名無しのぐらんじーた: ニーアの家族に幽閉されてた話はカイムくん聞いてなくて良かった… 22 :名無しのぐらんじーた: 今回カイムくんにとって良くない大人多すぎるだろ…! 23 :名無しのぐらんじーた: >>22 最高の導き手になれる大人と出会えたからセーフ 24 :名無しのぐらんじーた: >>22 エスタ爺一人でお釣りくるし… 25 :名無しのぐらんじーた: カイムはエスタ夫妻って頼れる親戚みたいなの増えたからまあ良いでしょ ジジイの方も頭いいからカイムの知性に合わせた会話出来るようになったし 26 :名無しのぐらんじーた: エスタ爺さんとカイムくんはエスタ爺さんの人生観的にも本当に良い噛み合いかたしそうと思った 27 :名無しのぐらんじーた: 頭が良すぎるが故に色々と苦しんできたカイムくんが真の賢人を前にして年相応の子どもになれたのいいよね 本当によかったね 28 :名無しのぐらんじーた: 2手3手先読んでるのに…凄いよ!って心底嬉しそうだったカイム 29 :名無しのぐらんじーた: だってすごいんだよエスタリオラ!って言ってるカイムに記憶喪失中の無垢な子供の頃を思い出してしまう 30 :名無しのぐらんじーた: グラブルの四騎士やロベリアみたいなイケメンは結構人気だけどもっとカイムとかヴァイトみたいな美少年にもフォーカスしてほしい 31 :名無しのぐらんじーた: 全ての過ちや重圧を忘れたある意味で本来のすがただしね… そういう物を捨てずに抱えたままでも年相応の本質は変わらないんだ 32 :名無しのぐらんじーた: カイムくんがエスタさんにチェスで連敗するとこすげー好き あとグラサイ乗ってたら天才少年とかそれの成れの果ての美少女とかいるから割と孤独は癒されると思う 33 :名無しのぐらんじーた: カイムくんの天才性・知能の高さ・子供としての未熟さ・家族への飢え を全部受け止められるのマジでエスタリオラとテンペだけなんだよな 実際お出しされるとすごいベストの組み合わせって感じだ…