
1:名無し :2025/05/18(日) 23:30:38.451ID:H1JMXoKK0 仲介手数料取られる 自由度が無い 自分で航空券やらホテルを手配しない意味ってなんなんや? 2:名無し :2025/05/18(日) 23:31:16.463ID:H1JMXoKK0 マジでなんのメリットがあるんや 3:名無し :2025/05/18(日) 23:31:19.170ID:AomzOuQ7I まずなんだと思うかあげてみなよ予想で 多分それが答えだから 7:名無し :2025/05/18(日) 23:32:55.001ID:H1JMXoKK0 >>3 いやまじで分からん ツアー会社が予約するのと同じように自分で予約するだけやん 17:名無し :2025/05/18(日) 23:34:46.732ID:AomzOuQ7I >>7 パック料金で安い場合がある 自分で決めたくない 自分で予約とかやりたくない 団体旅行が好き バス旅行が好き なんだってあるじゃん 小学生でもディベートできるんじゃねこんなん 4:名無し :2025/05/18(日) 23:31:25.973ID:rnsjpGGnI ツアーは案内してもらえるから結構楽しいぞ ガイドさん可愛い子多いし 10:名無し :2025/05/18(日) 23:33:43.420ID:H1JMXoKK0 >>4 ガイド付きのツアーは確かに旅行会社通して申し込まないと無理なのか 5:名無し :2025/05/18(日) 23:31:55.701ID:qVgH9CyIU 酒飲める 6:名無し :2025/05/18(日) 23:32:35.888ID:WTT0zyx1D 新婚旅行とかツアーの人多くね? 13:名無し :2025/05/18(日) 23:34:14.719ID:H1JMXoKK0 >>6 まさに新婚旅行先をいろいろ探しててツアーで取る意味って何?ってなってる 8:名無し :2025/05/18(日) 23:33:08.141ID:HAL09xH6j 団体割ってご存知ない? 14:名無し :2025/05/18(日) 23:34:40.250ID:H1JMXoKK0 >>8 社員旅行とかだと安くなるってこと? 11:名無し :2025/05/18(日) 23:33:54.296ID:DFI90l4kg ツアーで行こうと思ったことないけど安上がりな気もする…