
98:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:29:38ID:JhDGeHYG今の話。いきなり隣の奥さんがピンポン鳴らしてきた。「うちの○○←子供)にサンタを信じさせたいから、お宅の旦那さんにサンタの格好をさせて10時になったらきてくれ」と。ふだんあいさつくらいしかしないのに、いきなりなんだと。断っても、夢を見せたいとか父親がいないからとかうぜえ。「本当に行けませんから」と言っても、大丈夫ですからと話のキャッチボールができない。最後に「あ、そろそろバレルからいきますね、これお願いします。プレゼントとかは適当でいいですから」とドア閉めて勝手に帰っていった。玄関に宴会で着るようなサンタ服が置き去りなんだが、どしたらいいか旦那と考案中99:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:31:17 ID:eAiOkDKT>>98プレゼントは包丁にしろ。それも長い奴101:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:34:49 ID:/T92UneF>>98プレゼントはこっち持ちなの!?ずうずうしいというか、頭おかしいというか…。相手の玄関先に、サンタ服詰めた紙袋ぶら下げておけばいいよ。103:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:35:26 ID:tUyPaWjK>>98電話して「本当にいけませんから、失礼します」と言って相手が何か言う前に切れば終了。104:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:35:44 ID:+MUmRA3Z>>98今すぐ隣の家に行って、置いて行ったサンタ服を袋に入れてドアノブに掛ける。ピンポンダッシュして逃げ帰ってくればよろし。105:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:36:03 ID:wjDmi0Pr>>98サンタ服を丁寧に包んで、「サンタより」って書いて玄関前放置102:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:35:08 ID:4Zlm6Go0プレゼントは適当でいいからって自分で用意すらしてないの?世の中本当にすごい人がいるんだな~今から旦那とどっか出かけちゃえば?121:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:54:57ID:JhDGeHYG隣の子供は3才くらいで、母子家庭らしい。きっとあのくらいの年の子のいるうちはみんなパパがサンタなのに、可哀相だなとしんみりしている自分がつらい。隣の奥さん、ゴミ出し守らないし、アパートの前に車止めたり正直いやだけど、子供に罪はないしなと抱えなくていい罪悪感かかえはじめてます。132:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 22:00:15 ID:vnLqxncw>>121いかなくていいよ。サンタは寝てる間に来るもんで、子供はサンタに会えないのが普通だよ。隣家の母親が、寝てる子供の枕元にプレゼント置いておけばそれでOK。翌朝にでも「サンタさんは眠ってる子のところにしか(ry」とか言ってほのぼのEND。それでいいじゃん。もし隣家母親がプレゼント用意してなかったら「本番は今日よ」で、上記の行為を明日に行えばいい。隣人が関わらなきゃいけない必要性.んて、どこにもないよ。むしろ、親子の絆とか、そういう系のものを各家庭で深めればいいと思うよ。131:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 21:59:57ID:JhDGeHYG旦那がやっぱり出掛けようって。したくして、ドアノブに袋かけとくことにします。先週、ゲーセンでとったスティッチのぬいぐるみでも袋にいれて置いときます。自己満足だけど気が晴れるし。137:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 22:02:15 ID:42j6LN4X>>131プレゼントなんかしたら、ほぼこれからの付きまとい確定だな。197:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 22:52:08ID:JhDGeHYG玄関出て階段おりるときに、隣の部屋から「サンタさん、もーすぐ来るよ~。何くれるかなぁ~ポケモンかなぁ冒険ジャアかなぁ」と声が漏れてました。旦那はむっとして、玄関ノブに袋かけて階段を下りました。下りてすぐにがちゃっと扉を開ける音がして、奥さんが階段下りてきました。「や、約束は?」「約束なんかしてませんよ」「うちの子、来るって信じてるんです!」「それはあなたとお子さんの問題でしょう。」「でもさっき……」「勝手に置いてったのあなたでしょう」奥さんが興奮して泣きはじめ、騒ぎで一階のオバサンもでてきてしまいました。奥さんはせっかくこの日のために買ったサンタの衣裳が、旦那のせいで台無しになったみたいなことを泣きじゃくりながら言っていました。一階の奥さんは話を途中まで聞いて「何を興奮してるんだか知らないけど、それより悪いんだけどあなたの家からたれてるぎらぎら光ってる電飾片付けてよ。ベランダに引っ掛かって漏電したら困るんだから」と彼女に言い捨て、私たちにも「あなたたちも出掛けちゃいなさい。こういうのに構っていたら限りがないんだから」と私たちを逃がしてくれました。202:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 22:56:31 ID:pgj7Ymbv>>197なるほど、隣奥はメルヘンだったか。おばちゃん偉い。212:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2006/12/24(日) 23:00:36 ID:ZmUefgr71階のおばさんGJ!そのくらい強くなんないと引用元:…