
1: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:49:30.05 ID:JwYDZ9hU0 ――「20年計画」とは、どのような内容なのでしょうか。 ラピダス会長の東氏から、IBMの2ナノ技術の検証を依頼された小池氏は「日本で可能」との結論を出した。資金集めや人材確保など課題は多いが、自身が経営者の目線で作成した「20年計画」を青写真とし、会社のスタートを切った。 ↓すでに人材確保がスタートしている イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:49:47.16 ID:JwYDZ9hU0 最初の頃は「そんなのうまくいくわけがない」と言う人も多かった。 日本の微細化のプロセスは、TSMCやサムスンから20年近く遅れているのに一気に2ナノに飛ぶなど不可能だと。 そういう人たちは「付いていけない」と言って去ってしまい、 何度かメンバーは入れ替わりました。 最終的には7人くらいが残って「できる」という結論を出しました 32: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:55:53.57 ID:3G8SfYvE0 >>2 ? 60: にゅっぱー 2023/05/14(日) 14:02:57.17 ID:3xjV1n2aa >>2 出来ないって人が辞めてったら出来るって人だけ残るよね〓 73: にゅっぱー 2023/05/14(日) 14:06:24.95 ID:WKFcI9FNp >>2 日帝しぐさ 87: にゅっぱー 2023/05/14(日) 14:10:15.63 ID:KK4/QYo70 >>2 大日本帝国定期 3: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:49:58.12 ID:j+oE+c9u0 無理やな 4: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:50:12.23 ID:lsSWv+db0 ジャップランドにできるわけ無いやん 7: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:50:44.46 ID:+qyvneIVa >>4 アメリカ様がバックについてるんやで 11: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:51:46.45 ID:hfhhoHzt0 >>7 中国に技術力ボロ負けしてるオワコン国家やん 3年後ぐらいには軍事力も越されるからヨーロッパとアメリカは水爆打たれまくって滅亡やで 26: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:53:34.51 ID:dM3+6eZ50 >>11 そんなことしたら中国の製造業の出荷先無くなって全部潰れるわ 37: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:57:29.35 ID:1YTlC1u10 >>11 中国の半導体はカスやぞ 41: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:58:44.98 ID:oD/2K+g20 >>11 中国さん製造装置開発がいっこうにできなくてオランダと日本の装置輸出規制で最先端の半導体は作れなくなったんやで… 52: にゅっぱー 2023/05/14(日) 14:01:29.68 ID:P2jftZGU0 >>11 アメリカが中国に抜かされるわけ無いやん その前にどんな手を使ってでも潰しにかかるわ 5: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:50:30.39 ID:mToePBTo0 その頃に中国は0.0001ナノ開発してそう 6: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:50:43.34 ID:y4sViwT80 できない夢を見ないほうがいいよね 8: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:50:57.42 ID:++Yb2OZo0 これいくら税金使われてるの? 16: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:52:08.65 ID:gcLpUgsY0 >>8 2兆円の支援くれと 22: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:52:44.73 ID:DCGg260v0 >>16 ありがとう自民党 9: にゅっぱー 2023/05/14(日) 13:51:27.99 ID:qWQQqfxVM 当たり前だけどバルミューダもスマホで覇権とるのは可能だと思ってたんだよな 引用元:…