
1: 思考 2025/08/10(日) 19:09:32.23 ID:WARnN1q60.net ええんか… 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2025/08/10(日) 19:10:14.21 ID:SYcxhoZh0.net 何かを見下してる奴って何かに見下されてる奴だから 気にする必要ないよ 3: 思考 2025/08/10(日) 19:10:24.13 ID:FFC7bLow0.net ええやろ ニッコマ以上なら 4: 思考 2025/08/10(日) 19:10:50.90 ID:pe/3H6Pk0.net 親金ないんやろなとは思うわ 5: 思考 2025/08/10(日) 19:11:06.98 ID:iULRPj9X0.net でも正直fランより高卒でちゃんと働いたやつの方が偉いやろ。幸せだし 6: 思考 2025/08/10(日) 19:11:34.47 ID:t0HNbjPl0.net ええで ワイを見下してお前らが幸せならそれで構わんよ 9: 思考 2025/08/10(日) 19:13:46.86 ID:1+HVXnpy0.net >>6 道徳偏差値70のやつは今すぐなんGから去れ 10: 思考 2025/08/10(日) 19:14:06.83 ID:t0HNbjPl0.net >>9 道徳ってなんや? 7: 思考 2025/08/10(日) 19:11:46.34 ID:xpCNLARMa.net 勉強せんでも大学入れるしな 相当貧乏じゃない限り 8: 思考 2025/08/10(日) 19:13:14.93 ID:DBKas/XZ0.net AIがあるから一部の超天才、フォイマンくらいじゃないと価値がない 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 15: 思考 2025/08/10(日) 19:18:12.69 ID:el9o9Ozad.net >>8 ファインマンとノイマンが合体したんか? 21: 思考 2025/08/10(日) 19:20:07.13 ID:DBKas/XZ0.net >>15 フォンノイマン 略してフォイマン 11: 思考 2025/08/10(日) 19:14:52.35 ID:zdVUNPFD0.net 東大、一橋、お茶の水以外認めないが 12: 思考 2025/08/10(日) 19:15:23.24 ID:9nroElnf0.net 国産大生はコンプの塊が増えたな 13: 思考 2025/08/10(日) 19:16:41.84 ID:p0vItFyJ0.net プロスポーツ選手とかやなく普通の雇われの奴で高卒は縛りプレイして何が楽しんやろうとは思う 16: 思考 2025/08/10(日) 19:18:19.82 ID:iULRPj9X0.net >>13 fラン卒でも同じやん。何言ってるんや 23: 思考 2025/08/10(日) 19:20:41.88 ID:kSDCKFrL0.net >>16 高卒メインの職場では真っ先に管理職なるから同じではない 肩書としての最終学歴は大事やぞ 24: 思考 2025/08/10(日) 19:21:58.84 ID:iULRPj9X0.net >>23 まともに勉強もしてないfランが管理職になれるわけないやろ。割合みろよ就職先。 だったらちゃんと技術もってる高卒とかの方がいいよね?若い頃から現場で頑張ってる方が知識があるもの 26: 思考 2025/08/10(日) 19:23:17.63 ID:kSDCKFrL0.net >>24 高卒はもっと勉強してないだろ 知識レベルが同等だとしても肩書が大卒ならそっち優先だぞ 社会知っとけ雑魚 30: 思考 2025/08/10(日) 19:25:14.81 ID:iULRPj9X0.net >>26 ん?いわゆるお勉強の話なんてしてないぞ。現場の知識なw 86: 思考 2025/08/10(日) 19:40:47.23 ID:CM1yNjYd0.net >>30 Fランでも給料はFラン>高卒で設定されてるからな 世間の評価はFラン>高卒よね 89: 思考 2025/08/10(日) 19:41:47.79 ID:pg2mbOcS0.net >>86 そんな事実はないぞ 92: 思考 2025/08/10(日) 19:43:50.16 ID:CM1yNjYd0.net >>89 いや大卒と高卒で大半が給料が違うぞ 高卒足切りもあるしな 36: 思考 2025/08/10(日) 19:27:39.39 ID:iULRPj9X0.net >>26 大学>高卒>fラン大学 これだろwもちろん上位大学には高卒かなわないことは理解してるでワイも 40: 思考 2025/08/10(日) 19:30:06.67 ID:pg2mbOcS0.net >>26 Fラン卒はしらんやろけど バカ大は世間から大卒扱いはされてないぞ 高卒の方がまだ可能性あるぶんマシって扱いや 46: 思考 2025/08/10(日) 19:31:48.04 ID:kSDCKFrL0.net >>40 それは世間一般的にまともな会社の話 高卒メインの職場だと話は変わる 55: 思考 2025/08/10(日) 19:33:22.82 ID:iULRPj9X0.net >>40の通りやぞ現実はw 27: 思考 2025/08/10(日) 19:23:49.78 ID:DBKas/XZ0.net >>24 何で総じて価値が無いと認められないのか 中卒も東大も価値が無いんだよ 43: 思考 2025/08/10(日) 19:30:29.91 ID:pg2mbOcS0.net >>27 東大は価値あるやろ 56: 思考 2025/08/10(日) 19:33:37.61 ID:DBKas/XZ0.net >>43 時代に革新をもたらす超天才以外価値無いよ 63: 思考 2025/08/10(日) 19:35:51.32 ID:pg2mbOcS0.net >>56 いや優秀な人材なんやから必要とされるぞ 14: 思考 2025/08/10(日) 19:17:10.23 ID:Lpmszxmk0.net 高卒も中卒見下すしなんか見下せるもんが欲しいんや 33: 思考 2025/08/11(月) 23:56:48 好きにすればいいんじゃないかな 君の下に俺がいても俺の上に君はいないから 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…