
1: 思考 2021/05/02(日) 08:22:18.300 ID:/l8zLHe1p 普通に中流階級の仕事やろ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2021/05/02(日) 08:22:23.332 ID:R3wrHOFvM twinkleが無料になってるらしいぞ 3: 思考 2021/05/02(日) 08:22:58.046 ID:1CXPwUp1r 会社によるんでね? 4: 思考 2021/05/02(日) 08:23:18.227 ID:fSkBcnn10 福利厚生がしっかりしてるしな 5: 思考 2021/05/02(日) 08:23:29.264 ID:S00GTXt5M 自分でやりますって言って選んどいて耐えられない辞めたいとか理解不能なんだが 6: 思考 2021/05/02(日) 08:23:32.499 ID:UGqDsOC20 いちいちニートの言うことに真に受けるな 7: 思考 2021/05/02(日) 08:24:09.198 ID:fo2goKjE0 班長になれば景色が変わる 8: 思考 2021/05/02(日) 08:24:53.376 ID:/l8zLHe1p 祝日休みとかはほぼないけどお盆正月GWと長期休暇貰えるし。給料もボーナスも悪くない。 9: 思考 2021/05/02(日) 08:25:06.738 ID:8H0UMmvwd 楽してけっこうな金もらえる 10: 思考 2021/05/02(日) 08:25:42.823 ID:SCM83qmkr 中小企業上位ならば大手企業とあまり差が無い労働環境と給料で勝ち組 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 11: 思考 2021/05/02(日) 08:25:47.726 ID:pe2X8CW5d 人によるだろ そりゃある程度の企業の正社員で工場勤務なら普通だけど、東南アジア人だらけのラインに混ざって時給900円でパセリ乗せる仕事してボロアパートに帰ってワンカップ飲むのが日課だったら底辺だろ 12: 思考 2021/05/02(日) 08:25:52.476 ID:/l8zLHe1p うちの会社は班長一番大変だと思う。 13: 思考 2021/05/02(日) 08:25:57.140 ID:loheullE0 2chで言われる工場勤務って、日雇い派遣とかの工場のことじゃないかな 工場っつたってピンキリだし、技術にもよるし職種にもよるはず 製造業の工場長とか年収1,000万行っても変じゃないとおもう 17: 思考 2021/05/02(日) 08:27:55.399 ID:yh1TEUy9a >>13 医薬品工場だけど工場のラインの40歳主任クラスで1000万くらいだぞ 29: 思考 2021/05/02(日) 08:50:09.268 ID:qK7UkzDK0 >>13 VIPの底辺がイメージするのはまさにこれ フリーターとかニートの底辺に身近な存在は日雇い派遣のライン工だけだから知らないんだろ 14: 思考 2021/05/02(日) 08:25:57.991 ID:3zK2WAH4x デスクワーク以外は底辺にしたい勢がいるからな 20: 思考 2021/05/02(日) 08:30:44.571 ID:WpuvXMSt0 >>14 零細の事務経理とかはもろていへんだよな 中小もやばいわ 15: 思考 2021/05/02(日) 08:26:59.352 ID:1segwKAF0 がんばえー 16: 思考 2021/05/02(日) 08:27:43.011 ID:3Stn94B8a 年収と年間休日言えない時点で底辺だわ 19: 思考 2021/05/02(日) 08:28:36.541 ID:yh1TEUy9a >>16 年間休日192日 年収650万 18: 思考 2021/05/02(日) 08:27:55.795 ID:69WP7TbBd 普通に東大卒とかいるからな 23: 思考 2021/05/02(日) 08:35:27.909 ID:lO+l7N6o0 >>18 東大卒は案外何処にもでもいる、それこそホームレスにでも 21: 思考 2021/05/02(日) 08:32:30.659 ID:loheullE0 医薬品だと主任クラスでも1,000万いくのか それはおいしい 24: 思考 2021/05/02(日) 08:35:51.443 ID:yh1TEUy9a >>21 いくぞ普通にそもそもうちの会社というか大手医薬品は平均年収が1000万超えてる 薬学部出の研究開発とかMRが高給取りなだけってイメージだと思うが 工場で製造で働く人員が一番多いしさらにうちだと部長級以上の管理職はその平均年収に換算されてないからな 22: 思考 2021/05/02(日) 08:33:12.538 ID:AfoMqjvl0 一番しんどい立ち仕事するラインとかの人にもっと給料やってほしい 事務所にこもってなんかしてる風の人のがはるかに高給なのが許しがたい 25: 思考 2021/05/02(日) 08:36:13.552 ID:WpuvXMSt0 >>22 事務員は昇給しぶいし給料安いよ 35: 思考 2021/05/02(日) 09:03:57.980 ID:B8GsvJse0 >>22 責任を持った仕事の辛さを知らない底辺の典型 お前らラインの最底辺で脳死しながら手動かすだけの仕事してる奴らが1番楽だよ 26: 思考 2021/05/02(日) 08:41:51.584 ID:F9kk8mHU0 職場の人間関係が最底辺だぞw 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…