
1: 思考 2021/02/19(金) 08:34:06.47 ID:xP0mad2hp 常人には耐えられないやろ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2021/02/19(金) 08:34:32.60 ID:mGbnsyD+r 常人じゃないからセーフ 52: 思考 2021/02/19(金) 08:53:21.72 ID:DsqesX6vM >>2 共学の超進学校ってあんまなくね 62: 思考 2021/02/19(金) 08:56:41.51 ID:T6m3SMnPF >>52 渋幕しか知らん 最近増えてるらしいけど 63: 思考 2021/02/19(金) 08:56:41.80 ID:xP0mad2hp >>52 いうて今渋幕でも御三家に匹敵するぐらいやしそれで十分やろ、男子校のデメリット考えたら 理3行きたいとかでもない限り 3: 思考 2021/02/19(金) 08:35:11.89 ID:xP0mad2hp “6年間”も女の子のいない空間で過ごすとかありえんやろ 4: 思考 2021/02/19(金) 08:35:22.43 ID:GTrDg9ywa 頭おかしいぞ 親が 6: 思考 2021/02/19(金) 08:36:32.74 ID:xP0mad2hp >>4 小6にもなって親に反抗しない少年とかおらんやろ 男子校行けとか言われたら全力で反発するやろ普通 13: 思考 2021/02/19(金) 08:39:32.97 ID:PWUA1YkD0 >>6 その頃「女子がいた方がいい!」なんて言えんやろ 20: 思考 2021/02/19(金) 08:41:02.48 ID:xP0mad2hp >>13 その場合でも男子校と共学の選択肢あったら若干条件悪くても後者を志望校に選ぶやろ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 56: 思考 2021/02/19(金) 08:54:33.51 ID:7ALQz+Sh0 >>6 小さいころから価値観を刷り込んでおくんや 飴と鞭で誘導して最後には屁理屈いうなで強行 5: 思考 2021/02/19(金) 08:35:28.71 ID:PGslt+6Y0 親が誘導させてる 実際女にうつつ抜かして失敗人生歩む可能性は非常に高い 10: 思考 2021/02/19(金) 08:38:00.54 ID:8MkvPyP1p >>5 工学部行って高齢童貞が失敗人生でないという風潮 7: 思考 2021/02/19(金) 08:36:34.55 ID:DTEj81TL0 無理やったから不登校になってそのままニートやで 辞めたいって言っても辞めさせてもらえないからほんまクソ 11: 思考 2021/02/19(金) 08:38:03.76 ID:xP0mad2hp >>7 こういうの割とおるよな しかも親も学費と中学受験の塾代と大金かけてるから今更辞めさせられない地獄 28: 思考 2021/02/19(金) 08:44:56.20 ID:K1shUbw70 >>7 むごい 8: 思考 2021/02/19(金) 08:37:06.98 ID:bc7bUI8E0 共学でもモテないんだから別にええやん 12: 思考 2021/02/19(金) 08:38:48.34 ID:xP0mad2hp >>8 モテるモテないとかでなしに6年間女のいない空間で灰色の青春を送るってのがありえんやろって話 18: 思考 2021/02/19(金) 08:40:57.29 ID:DTEj81TL0 >>8 遠目に見れるだけでも価値があるんだよなあ だからアイドルが商売として成立するわけやし 21: 思考 2021/02/19(金) 08:41:46.20 ID:bc7bUI8E0 >>18 異性の前で良い格好しようとはしゃぐ同性見るのキツくね? 25: 思考 2021/02/19(金) 08:43:01.70 ID:xP0mad2hp >>21 それも含めての青春やろ 修学旅行で恋バナで盛り上がったりとか友達の恋を応援したりだとか 26: 思考 2021/02/19(金) 08:44:07.85 ID:bc7bUI8E0 >>25 確かにそれもええ思い出やな 男子校なんて基本的になんJ民みたいな奴ばったかやからな 9: 思考 2021/02/19(金) 08:37:21.97 ID:e4ptOuhy0 ホモになるからええやん 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…