
1: 思考 2021/12/27(月) 00:06:04.327 ID:LIBCS1Ev0.net 書き溜めてあるのでコピペします。 質問が来たら、答えますのでどうぞ。 僕が悪いのかどうかの感想聞きたいです。。。では。 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2021/12/27(月) 00:06:31.467 ID:LIBCS1Ev0.net M子ちゃんとは小学校から高校までずっと一緒なんやけれども、あることをきっかけにくそ嫌われてしまったんだよ。 正直高校では顔可愛い組に入る顔なんだ。 ただM子の評価軸は顔じゃなくてその性格の良さにある。 あいつ結構明るくて天然で華奢なやつなんだよ。 だから付き合ってもないし好きでもない俺にどこであっても挨拶してくれるんだ。 多分小学校のころとか家近くてよく遊んでたおかげで結構つながり持てたんだと思う。 3: 思考 2021/12/27(月) 00:07:03.052 ID:tMGZRiIj0.net 知らねえよ消えろ。 4: 思考 2021/12/27(月) 00:07:06.615 ID:j+TOJlv20.net 立てる板間違ってますよ 5: 思考 2021/12/27(月) 00:07:13.482 ID:w3lZYUxBa.net 前提が長いコピペゴミスレ 6: 思考 2021/12/27(月) 00:07:24.399 ID:LIBCS1Ev0.net で、高校入学するだろ。 あいつ結構明るいから、高校の中心メンバーにすぐ選ばれるわけだよ。 明るい組ってのかな。。。 で、渡り廊下とかで手振ってくれるだろ。 おれ始めのほうは返してたんだよ。 でも、次第に返すの嫌になってきたんだ。。。 理由は簡単で、あいつ人気者だから、周りに陽キャラ女子連れてんのよ。 それでおれみたいに絵にかいたような陰キャラに手を振るじゃん。 7: 思考 2021/12/27(月) 00:07:41.619 ID:NU4wnN3X0.net 押し倒して既成事実作れ 以上 8: 思考 2021/12/27(月) 00:08:01.294 ID:j+TOJlv20.net 一人称統一しようね 9: 思考 2021/12/27(月) 00:08:04.690 ID:LIBCS1Ev0.net M子「おはよう!」手を振る 俺「おっおはよう。。。」おどおどして手を振る 陽キャラA「やめときなってwww」 陽キャラB「あいつキモイよwww」 陽キャラC「キツ!ウェエエエwww」 M子「いやいや、いいやん」 俺(涙目)スタスタスタ 10: 思考 2021/12/27(月) 00:08:36.198 ID:LIBCS1Ev0.net 全員こそこそ話でいうんだよな。 でもそれって全部聞こえてるんだよ。。。 おれ泣きそうでさ。 そしてM子に申し訳なくてさ、M子がかわいそうだと思ったんだよ。 挨拶するだけで、こんなにいわれる身にもなったら俺ってあわないほうがいいのかって。 だから、俺はM子を避けるようにしたんだよな。 正確には周りの女子を避けてたんだよ。 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 11: 思考 2021/12/27(月) 00:09:06.448 ID:LIBCS1Ev0.net 学校でM子見つけたら絶対遠回りしてでも帰る。 そんな生活をしていたらなぜか高2の秋にばったりあってしまった。 12: 思考 2021/12/27(月) 00:09:21.705 ID:Sb2y87Ku0.net マニマニピーポーのネタに昇華させるにはひとひねりたりない 13: 思考 2021/12/27(月) 00:09:38.580 ID:LIBCS1Ev0.net M子「私のこと避けてない??」 俺(ばれた!) 俺「そんなことないよ」 M子「最近、俺君に会ってないような気がする」 俺「そうかな。。。」 M子「あってないよ! 大体無視してくるし。 避けてるでしょ?」 そう。俺はうかつにもばったり学校内であったら挨拶不可避なので、無視をするを使ってたんだ。 14: 思考 2021/12/27(月) 00:10:17.988 ID:LIBCS1Ev0.net 俺「あ~。それねぇ。。。(やべぇ正直に言うべきか?)」 「眼鏡かけてないからだれかわからなかったんだよ笑」 「あれ、M子だったんだ。ごめんごめんwww」 「(最高の答えだわw おれやっぱ天才w)」 M子「そうなんだ。。。」くそ悲しそうな顔してる そんなことを話してたら俺の家の筋になった。 俺「また今度会ったら話そうね~」 M子「うん。。。ばいばい。(元気ナシ)」 俺「(絶対合わないようにしよう!!!)」 72: 思考 2021/12/27(月) 01:10:23.253 ID:Vhl+gCXl0.net なんだこれ? >>14の時点で終わってんのに、その後数年経って 既に高3の冬って、今更どうにもなんねーじゃん あほなの? 73: 思考 2021/12/27(月) 01:12:22.384 ID:LIBCS1Ev0.net >>72 いやみとれ。 絶対覚えてるはずやから。 しっかり謝ってもう一度仲良くなるぞ! 15: 思考 2021/12/27(月) 00:10:57.807 ID:LIBCS1Ev0.net その日はこれで終わり。 でも、俺って無能ぼっちだかたさ、またばったりあったりするのよ。学校内で。 そんな時でもあえて目をこすってるふりをして通り過ぎる。 俺の耳には「俺君くん!」って聞こえるんだけどな。。。 それを繰り返してたら、だんだんと話すことがなくなっていった。 16: 思考 2021/12/27(月) 00:11:30.859 ID:LIBCS1Ev0.net そして高3の頃にはもう合わなくなった。 生きてるのかすらわからない。 芸能界でも入ったの?っていうくらい学校でも合わなくなった。 多分向こうも避けてるんだろうな。 30: 思考 2021/12/27(月) 00:21:45.115 ID:Tdn76OMY0.net >>16 芸能界でも入ったの?ww ココ何 31: 思考 2021/12/27(月) 00:23:35.108 ID:LIBCS1Ev0.net >>30 まじで、一切合わないんだよ。 芸能界入ったらレッスンとかあるんかなって。 17: 思考 2021/12/27(月) 00:11:46.750 ID:L2qg68Sw0.net 要はクズが勝手に被害妄想してると 22: 思考 2025/07/13(日) 05:13:48 陽キャ女子が酷いしそれを避けたいのもわかるが、幼馴染を避ける理由にはならない。 少なくとも普通に会話できる関係性なら「幼馴染に話しかけられると陽キャ女子に色々言われてツラい」という前置きがあってこそ後で謝る理由にはなる。 それを理由も告げずに散々にシカトしといて「あの時陽キャ女子がウザいから幼馴染も無視してたんだよねwwすまんw」と言われても「は?」でしかないし、元の関係どころか嫌悪感しかない。 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…