339: プリンはのみものです。 2011/12/07(水) 17:29:09夫は姉兄姉夫の4人兄弟。上の義姉と夫は15歳年が離れていた。 20年ほど前、上の義姉夫婦は当事2歳の子を残してジコシ。 義父と、義姉夫の両親は既に鬼籍だったため、子供の処遇について話し合った。 その時義兄嫁が 「子供は(下の義姉)さんが面倒を見てください。 ただし、(上の義姉)さんが残したお金は、長男であるうちの夫が管理します。」 と言い放ったらしい。義兄嫁は、当事義母と同居していて毎月義姉から仕送りがあったけどなくなってしまったのでそれがなくなった、だったら遺産を管理してそこから仕送り分をもらえばいい、と思ったそうだ。当然義母も義兄も大反対、結局姪は下の義姉夫婦が引き取り育てた。でも面白くなかった義兄嫁は、姪はお金持ちだし、下の義姉夫婦も遺産を独占してるんだから家からお祝い等は出さない、でも自分の子供には現金書留でもいいから送れ、と言い、義母が姪たちにお金を送ろうとすると、嫌味を言い続けていたそうだ。姪が中学生になった時は「タヒんだお母さんの代わりにあなたがうちの子にお祝いを出すべき」と言っていた。(これは実際私も聞いた)義兄も諌めていたが全然聞くような人ではない。接触を減らす口実になったから、それはそれでよかったけど。今年、姪が結婚したんだけど、義兄嫁は呼ばれなかった。うちに義兄嫁が来てギャーギャー泣いていたけど、同情しろという方が無理。夫は亡くなった義姉に可愛がってもらっていたらしいので義兄嫁を虫ケラ以上に嫌っている。お金に汚い人って本当にいや。 …