1: 2025/07/30(水) 22:24:02.53 0 サラリーマンの装備って、スーツ、靴、カバン、時計、シャツ、眼鏡…いろいろあるけど、 その中で“まずここに金かけろ”って言われたらどれなんやろな。 費用対効果とか、周囲の反応、自分の気分の上がり方含めて、 結局どこから整えるのが正解なんやろか? 2: 2025/07/30(水) 22:25:11.12 0 舐められ無いためには高級時計やろな 3: 2025/07/30(水) 22:25:44.95 0 服はユニクロで十分 4: 2025/07/30(水) 22:26:11.82 0 結局は顔 5: 2025/07/30(水) 22:27:15.33 0 痩せるところから始めた方が良い 29: 2025/07/31(木) 02:31:18.80 0 >>5 これ 何を身に着けるか の前に誰が身に着けてるかを見られる 6: 2025/07/30(水) 22:27:35.72 0 株式投資 8: 2025/07/30(水) 22:31:38.57 0 スーツ生地はゼニアかロロピアーナじゃないと恥ずかしいな 9: 2025/07/30(水) 22:33:03.99 0 タイムカード改ざんできる腕時計やな 11: 2025/07/30(水) 22:35:53.79 0 シューズだろ 走って帰るとカッコいい 13: 2025/07/30(水) 22:39:45.32 0 肉体改造 12: 2025/07/30(水) 22:37:51.26 0 スーツの生地なんて、遠目で見て違いわかんなくね 14: 2025/07/30(水) 23:07:50.72 0 靴だよ スーツの生地はカノニコでも 靴良ければワンランク良く見える 36: 2025/07/31(木) 15:30:34.01 0 >>14 生地はカノニコでもレダでも何でも良いけど 体型にフィットしてることが大切だから 安くてもセミオーダースーツがええね 15: 2025/07/30(水) 23:13:37.45 0 一番は顔 次は清潔感と体臭 サラリーマンの服や靴なんかキャバでも気にせん 16: 2025/07/30(水) 23:15:21.57 0 カネかけなくても格安スーツ屋のお高めラインで十分だよ 一番大事なのは体型に合うサイズを買うこと ジャケットなら肩から胸の上側にかけて身体にぴったり沿えばそれだけで見栄えが良くなる 17: 2025/07/30(水) 23:16:28.78 0 歯 虫歯と歯槽膿漏を治せ 19: 2025/07/30(水) 23:21:18.20 0 靴一択だね 20: 2025/07/30(水) 23:23:30.97 0 靴って言ってもいろいろあるから難しくね 21: 2025/07/30(水) 23:24:21.36 0 中身無い奴程靴と時計に拘る 24: 2025/07/31(木) 00:15:34.65 0 土日にスキルアップのために金使うのが1番だろう 安くても清潔なスーツ、安くても綺麗な靴、時計なんか無くても良い 25: 2025/07/31(木) 00:20:05.52 0 職務的にそういうステージならともかく平リーマンが背伸びして高級品付けててもしょうがない 27: 2025/07/31(木) 00:32:03.50 0 腕時計でロレックス買ってもビジネスで使いにくい職場の方が多いからなぁ 30: 2025/07/31(木) 02:35:49.97 0 仕事出来ないリーマンが分不相応な高価なスーツや時計を身に着けているのが一番恥ずいやろ 18: 2025/07/30(水) 23:20:41.39 0 どんどん緩くなってるけどな 今はスーツにリュックってもう標準みたいになってるしスーツにスニーカーも急速に増えてる 元スレ:…