1: 2025/07/15(火) 07:57:08.76 0 やっぱそういうの気をつけたほうがいいのか? 俺の中ではそこまで重要じゃなかったんだが 4: 2025/07/15(火) 08:00:01.81 0 あまり前だろ そんな基本的なルールを守れない奴が仕事ができるわけがない 5: 2025/07/15(火) 08:00:04.36 0 20年以上前の価値観w ジジィばかり相手にするならそうしとけw 7: 2025/07/15(火) 08:03:16.73 0 コーディネートはこうでねえとって感じでメンズクラブとかのファッション誌にはそう書いてあったなw 11: 2025/07/15(火) 08:05:15.25 0 革靴って 黒か茶しかなくね 13: 2025/07/15(火) 08:07:26.70 0 >>11 黒と茶色のベルトを持っていれば解決 ただの基本だから難しく考えるほどでもない 14: 2025/07/15(火) 08:15:06.58 0 色違うと気持ち悪いし家出てから気がついたらうわってなる 16: 2025/07/15(火) 08:17:33.59 0 靴下の色も合ってないとダメ 36: 2025/07/15(火) 09:23:45.79 0 >>16 靴下の色はスーツの色に合わせるのが基本 ネイビースーツなら靴下もネイビー 20: 2025/07/15(火) 08:26:21.16 0 仕事以外では最近は気にしなくなった 21: 2025/07/15(火) 09:04:46.09 0 今時は茶色の革物は流行らないから黒で統一すればほぼほぼ間違いないやろ 24: 2025/07/15(火) 09:10:54.35 0 アズーロエマローネとか言われるけどその組み合わせはなんとなく古臭いよね 29: 2025/07/15(火) 09:17:06.75 0 スーツだってほとんど紺だろ 今どき茶色とか変わり者しかいない 32: 2025/07/15(火) 09:19:32.80 0 バブル期の入社式の画像見たらスーツの色はバラバラで個性あるよ 今の入社式は異常すぎる 40: 2025/07/15(火) 09:26:31.76 0 ちょっと前まではネイビーのスーツには茶革を合わせるのが定番だったけど 今は黒革を合わせるのが主流よね 44: 2025/07/15(火) 09:28:31.08 0 アイビーとかやって 俺おしゃれしてます感出してる奴もどうかと・・ 46: 2025/07/15(火) 09:30:04.86 0 >>44 紺とネイビーてブランドによってはたいして違いなかったりするしそこまで卑屈に感じたことないなぁ 64: 2025/07/15(火) 10:48:05.08 0 黒ベルトに黒革靴しかないやろ わざわざ茶系統とかオサレリーマンだけや 69: 2025/07/15(火) 11:30:31.12 0 ヨレヨレのスーツが1番ダメ 72: 2025/07/15(火) 11:39:30.02 0 一見黒にしか見えない茶やネイビー履いてたらセンスあると思うがライトブラウンみたいな色履いてる奴は致命的にダサい 82: 2025/07/15(火) 12:58:02.59 0 イタリアンっぽいスーツスタイルのときくらいしか茶系の靴履くイメージ湧かないわ 79: 2025/07/15(火) 12:53:56.28 0 アパレルやってたけどこれ当たり前のコーディネート ベルトと靴の色はまだしも黒系のスーツに茶の靴もしくはその逆やってる奴は下に見てる 元スレ:…