1: 2025/08/08(金) 22:11:07.185 ID:1gZugRh+0 ネットショッピングでこれいいなと思ったやつ若者が着るようなのばかりで自分に引いてる もちろん買う前に自分がおっさんなこと思い出して踏みとどまるけど 5: 2025/08/08(金) 22:13:01.427 ID:LYBft3R/0 42にもなれば既に自分のスタイルが確立されてるもんだが今まで何やってたんだ? 7: 2025/08/08(金) 22:14:18.286 ID:1gZugRh+0 >>5 若い気でいた 今でもエアフォース1とか履いてたけどなんか恥ずかしくなってきちゃってね 3: 2025/08/08(金) 22:12:17.436 ID:b38MqYlJ0 アロハシャツ 4: 2025/08/08(金) 22:12:38.407 ID:vpDiD1Xn0 アメカジ 6: 2025/08/08(金) 22:13:31.410 ID:1gZugRh+0 おっさんがみんなユニクロとか無印着だすのわかる気がする シンプルで無難なの選んどけば考える必要なくて楽なんだな 8: 2025/08/08(金) 22:15:00.871 ID:1gZugRh+0 40代でニューエラとかありなん? 10: 2025/08/08(金) 22:15:53.910 ID:Hs/eRoY40 実際お前の容姿見ないとわからんしな 14: 2025/08/08(金) 22:16:47.863 ID:1gZugRh+0 >>10 女達いわくイケメンらしい とにかくモテてきたけど老いてからはダメだ 12: 2025/08/08(金) 22:16:27.609 ID:iDy1WY5x0 ポロシャツにチノパン 13: 2025/08/08(金) 22:16:46.590 ID:1Q6jt3/O0 ブルックスブラザーズとかは? 16: 2025/08/08(金) 22:18:01.808 ID:1gZugRh+0 >>13 ググった それならZOZOTOWNの安いのでいいな ロゴがないだけでデザインがそっくりだ 22: 2025/08/08(金) 22:21:12.471 ID:Hs/eRoY40 >>16 そういうのがダメな理由だぞ 自分が分からないならブランドなり着て 話を伸ばして取り入れて勉強しろ 17: 2025/08/08(金) 22:19:21.706 ID:PfoQW5+50 好きなの着ろ イケメンなら問題ない 19: 2025/08/08(金) 22:20:13.750 ID:1gZugRh+0 >>17 そうすると無意識に若作りファッションになっちゃうのよ これじゃまずいと思ってね 23: 2025/08/08(金) 22:22:14.747 ID:PfoQW5+50 >>19 だからまずくないっていってるの 結局似合うかどうかでしかないの イケメンは正義 24: 2025/08/08(金) 22:23:36.849 ID:1gZugRh+0 >>23 でも美男美女の麻雀プロとか見てるとファッションが若すぎて痛くてダサいと思うんだ 俺も同じだったと気付かされたよ 18: 2025/08/08(金) 22:19:22.374 ID:fcvTUzY00 自分の雰囲気に合うドメブラでも見つけたら 20: 2025/08/08(金) 22:20:25.696 ID:dcMUlZf50 古着着てるわ おっさんがキレイめ着るのもなんか違う気がするし 29: 2025/08/08(金) 22:51:23.762 ID:8BqJcZB70 ワイは無印へ行ってマネキンと同じ組み合わせを色違いで買ってる 元スレ:…